鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

イズッパコの小さな電車 その1

2022-12-13 23:57:00 | 工作記録 津田沼第二工場


生まれて初めてのTT9(1/120 9ミリ)
実物があまりに小さいので1/150の大柄な車両と並べても違和感がありません。
城東電軌さんの試作キットを組ませていただいてます。高精度でとても組んでて楽しいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真の画面切れ

2022-12-07 12:01:00 | ヒビノニッキ
スマホで書いて、観ているだけだったんで画面切れに気づかず。
しばらく前にご覧になってくださる方からご指摘頂きまして。
すぐに対応出来ず申し訳ありませんでした。
こんな感じでいかがでしょう。ちょっと小さめに致しましたが、もしよろしければまたご意見をお聞かせくださいませ。

お詫びにちょっと昔の写真を。














あまり顧みられない車輌たちです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-801sとぷらっぷら

2022-12-02 21:45:00 | 写真のこととかカメラのこととか


85/1.8 

85/1.8

85/1.8

28-70/3.5-4.5

28-70/3.5-4.5

28-70/3.5-4.5

24-50/3.3-4.5

以下全て同じレンズで撮りました。
前から欲しかったレンズをアキバのキタムラで見つけて即買い。
もの凄くシャープでは無いけど、穏やかな写り。

秋の終わり。

鬼越。猫の後ろ姿。




相変わらず色褪せたポスターが好き。



名残りの秋茜。



白鷺が一羽…





架線柱がいいでしょう。




パワースポット。



楽しい街歩き。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする