今年は近隣の中学生たちの職場体験が中止になり、職場訪問という形で農園を案内しました。
介護施設や図書館、郵便局や飲食店などこの機会がなければ体験できない職場が多く子どもたちにとっても残念だと思います。
職場体験の機会が無ければ生涯無縁の職業も沢山あるはずです。中学生は将来の可能性が無限にあるし、その中のちょっとでも自分たちが見た分野が引っかかってくれるのならば職場体験や訪問の意味は大きいです。小学校までは「○○堀り」など農業体験活動が比較的多いのですが、中学生からはグッと無くなるのが現状です。高校生・大学生となるとその分野でないとまず農業体験はやらないようです。成長期と食べ盛りでもあり身近に「食」に興味を持ってもらいたい時期でもあり、また将来家庭を持った時に自分の子どもたちに緑を残したい・自然体験をさせたいと思ってもらえるように自然を身近に感じてもらいたいと思うのですが。自然体験から得るたくましさ、たったの半日でも子どもたちから感じる事も多いです。たくましい子、増えて欲しいな・・・。
中学生たちを見送ってからの帰り道、裏山の紅葉が夕日の照らされてキレイでした。季節外れの暖かさで夕方はカエル、夜は「秋の虫」が鳴いていました。異常気象をもたらす農作物への影響も心配なところです。
22日、収穫体験イベントの詳細は12日のブログに掲載。コロナ感染対策をしながら行います。
介護施設や図書館、郵便局や飲食店などこの機会がなければ体験できない職場が多く子どもたちにとっても残念だと思います。
職場体験の機会が無ければ生涯無縁の職業も沢山あるはずです。中学生は将来の可能性が無限にあるし、その中のちょっとでも自分たちが見た分野が引っかかってくれるのならば職場体験や訪問の意味は大きいです。小学校までは「○○堀り」など農業体験活動が比較的多いのですが、中学生からはグッと無くなるのが現状です。高校生・大学生となるとその分野でないとまず農業体験はやらないようです。成長期と食べ盛りでもあり身近に「食」に興味を持ってもらいたい時期でもあり、また将来家庭を持った時に自分の子どもたちに緑を残したい・自然体験をさせたいと思ってもらえるように自然を身近に感じてもらいたいと思うのですが。自然体験から得るたくましさ、たったの半日でも子どもたちから感じる事も多いです。たくましい子、増えて欲しいな・・・。
中学生たちを見送ってからの帰り道、裏山の紅葉が夕日の照らされてキレイでした。季節外れの暖かさで夕方はカエル、夜は「秋の虫」が鳴いていました。異常気象をもたらす農作物への影響も心配なところです。
22日、収穫体験イベントの詳細は12日のブログに掲載。コロナ感染対策をしながら行います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます