ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

100日後に死ぬワニ」最終回直後に“炎上” 突然のメディア展開発表あだに

2020年03月21日 21時09分30秒 | 生き物のこと

100日後に死ぬワニ」最終回直後に“炎上” 突然のメディア展開発表あだに




ごじゅうのどうや (@MQQTMlMzU8fIriN)さんが6:38 午前 on 土, 3月 21, 2020にツイートしました。

ツイッター民100日ワニに踊らされる
→テレビで「ツイッターで大人気」と大々的に宣伝される
→ツイッター民「電通ワニじゃねえか!」と一気に冷める、グッズも買わない
→世間はそんなの関係ないから普通にグッズが売れる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相、麻生大臣。あなた方は調査される側で『再調査しない』と言える立場にありません」自死職員の妻

2020年03月21日 20時14分20秒 | 政治のこと
安倍首相、麻生大臣。あなた方は調査される側で『再調査しない』と言える立場にありません」自死職員の妻

けさ21日、1通のメッセージが携帯に届いた。財務省近畿財務局の上席国有財産管理官だった赤木俊夫さんの妻、昌子さん(仮名)からだ。俊夫さんは、森友事件で公文書の改ざんを上司に強要され、心を病んで自ら命を絶った。昌子さんは18日、真相解明を求めて佐川宣寿元財務省理財局長と国を相手取り裁判を起こした。同日発売の週刊文春は俊夫さんがのこした「手記」を初めて明らかにした。“魂の叫び”と言えるその手記には、これまで知られていなかった改ざんの経緯が生々しく綴られていた。 

 ところが翌19日。安倍首相は国会で「検察ですでに捜査を行い、結果が出ていると考えている。麻生太郎副総理兼財務相の下、事実関係を徹底的に調査し、明らかにした」と答弁。森友事件と公文書改ざんについて再調査し真相を解明してほしいという遺族の願いを拒否した。 

 また麻生財務大臣も「新たな事実が判明したことはない」「(2018年公表の)財務省の報告書に尽きる」「再調査を行うという考えはない」と突き放した。 
「安倍首相と麻生大臣は調査される側で、再調査しないと発言する立場にない」
 遺族の思いを拒絶するこれらの発言。昌子さんはメッセージで次のように綴っていた。 

「安倍首相は2017年2月17日の国会の発言で改ざんが始まる原因をつくりました。 
 麻生大臣は墓参にきてほしいと伝えたのに国会で私の言葉をねじ曲げました。 
 この2人は調査される側で、再調査しないと発言する立場にないと思います。」 
 あまりにも理路整然とした見事な指摘に、私はしばしメッセージから目が離せなかった。そしてすぐに昌子さんに電話した。 


「素晴らしい言葉ですね。本来ならマスコミや評論家が口にしなければいけない言葉です。この言葉を記事で紹介してもよろしいですか?」 
「はい、紹介してください。私は夫の死の真相が知りたいんです。どうして夫は改ざんを迫られなければならなかったのか?改ざんの原因は森友学園への土地売却ですよね。どうしてあんなに値引きして売らなければならなかったのかも知りたいです。夫の手記は新事実だと思います。もう一度調べてほしいんです」 
赤木俊夫さんの遺書。「ありがとう」の「り」が涙でにじんでいる(撮影・相澤冬樹)
新事実満載 赤木俊夫さんの「手記」

 安倍首相と麻生財務大臣は「財務省が2年前に出した報告書で調査は尽きている」「自死した赤木さんの手記に新事実はない」と主張している。だが、そうだろうか? 


●すべて、佐川理財局長(当時)の指示です。 
赤木さんの手記には「すべて、佐川理財局長の指示です」(撮影・相澤冬樹)
●本省理財局中村総務課長(当時)をはじめ田村国有財産審理室長などから(近畿財務局の)楠部長に直接電話があり、(改ざんに)応じることはやむを得ないとし、美並近畿財務局長(に)報告したと承知しています。 

●美並局長が全責任を負うと言っていました。 
「美並局長が全責任を負う」こんなこと財務省の報告書にはない(撮影・相澤冬樹)
●(会計)検査院への説明は「文書として保存していない」と説明するよう事前に本省から指示がありました。 
●平成30年2月の国会で(中略)麻生財務大臣や、太田理財局長(当時)の説明(中略)は、明らかに虚偽答弁なのです。 

 これらは財務省の報告書にはなく、すべて新事実だ。ほかにも、改ざんに関わった財務省と近畿財務局の人物が実名で明らかにされている。新事実が満載なのだ。明らかに新事実があるのに「新事実がない」と言うのは、それ自体が虚偽であり、赤木俊夫さんがのこした「手記」を貶める印象操作だと批判されても仕方あるまい。 
しっぽ切りを恐れていた赤木俊夫さん(撮影・相澤冬樹)


安倍首相の「心が痛む」に「それなら調査を」
 安倍首相は「真面目に職務に精励していた方が自ら命を絶たれたことは、痛ましい出来事であり、本当に胸が痛む思いだ」とも述べた。この発言について昌子さんに尋ねた。すると… 
「本当に胸が痛むんなら再調査しますよね。再調査しないのにこんなこと言われても…何だか白々しい感じがします」 

森友学園を訪れた安倍昭恵首相夫人。小学校の名誉校長に就任していた(関係者提供)

相次ぐ激励のメッセージ
 首相と財務大臣が再調査を拒む一方で、報道で「手記」や提訴のことを知った大勢の方から赤木俊夫さんと昌子さんに共感と励ましのメッセージが相次いでいる。 
 私と毎月、ユーチューブで「メディア酔談」という配信をしている高校新聞部仲間でメディアコンサルタントの境治は、この話題をテーマにした20日の配信で「みんなで『#赤木さんを忘れない』というハッシュタグを広めよう」と呼びかけたところ、トレンド入りを果たした。 

 その一人、東京新聞の望月衣朔子記者は次のようにツイートしている。 
【赤木俊夫さんの奥さんは所々、鋭い発言をしている。赤木さんの死後、「近畿財務局で働きませんか」とも言われた。支援するようにみせた口封じだ。その時、赤木さんの妻は、「佐川さんの秘書ならいいですよ。そしたら私毒盛りますから」。 
#赤木さんを忘れない】 

 またテレビ朝日「サンデーステーション」のキャスター、長野智子さんは、以下のようにツイートしている。 
【文春「森友自殺職員遺書全文」を読んだ。体の震えが止まらない。「嘘に嘘を塗り重ねるという通常ではあり得ない対応を本省(佐川)は引き起こした」という告発。「森友事案」の詳細な経緯。このように実直な職員が命を絶ち、国会で嘘がまかりとおる現実をこのままで終わらせてはならない。】 

 電通で過労自死した高橋まつりさんの母、高橋幸美さんは次のような言葉をツイートした。 

【「悲しすぎる…」森友で自死職員の妻 麻生財務相「再調査せず」発言に(相澤冬樹)- Y!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200319-00168661/
勤務時間さえ判らない黒塗り公務災害認定記録 赤木さんが命を断った原因と責任を調査し遺族に開示説明謝罪して欲しい 死人に口なし 赤木さんもまつりも生きて訴えて欲しかった】 

 久米宏さんはTBSラジオ「ラジオなんですけど」で文春の記事を読み上げてくれた。 
私たちにできること

 3連休が終わるあさって23日から再び国会審議が始まる。安倍首相と麻生財務大臣は何と答えるのだろう?また「新事実はない。再調査はしない」と答えるのだろうか? 

安倍首相と麻生財務大臣はまた「再調査はしない」と言うのか? Getty Images
 「それはおかしい」と思うなら、誰にでもできることがある。与党・自民党、公明党に意見を届けることだ。党のウェブサイトには市民のご意見を受け付けるページがある。 

自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/


 ここに意見を寄せるのだ。「再調査すべきだ」でも、「遺族の声に耳を傾けないのですか?」でも、「遺族が納得できるように真相を解明すべきだ」でもいい。私はこれまでの取材経験で、自民党にも公明党にも筋の通った人たちがいることを知っている。多くの市民の声が寄せられれば、そういう人たちが「これはいけない」と動きやすいようになる。 

 最後に、私が一度訪れたことのある大阪のバーのマスターが、はてなブログに綴った文章の末尾をご紹介する。 
【私は、この日本と言う国が好きで、日本国民である事に、誇りを持っている。その気持ちが揺るがないような、国であって欲しいと、ただただ切に願う・・・】 



 本当にその通り。これぞ本物の愛国者だ。私も切に願う。 
 #赤木さんを忘れない
【執筆・相澤冬樹】 
週刊文春の記事は以下のサイトで読めます。 

文春オンライン:https://bunshun.jp/articles/-/36667




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症を装う人のナイーブな心境、コロナ報道に過剰反応?

2020年03月21日 19時54分04秒 | 医療のこと
花粉症を装う人のナイーブな心境、コロナ報道に過剰反応?

新型コロナウイルスの感染拡大で、多くの人が疑心暗鬼に陥っている。電車などで咳をしようものなら周りから厳しい視線を向けられる中、「花粉症です」と書かれた缶バッジ「花粉症マーク」や「花粉症なんです」のタグがついたマスクが登場。これらは花粉症の人間にとって救世主的な存在といえるだろう。
写真はイメージです(以下同じ)

 だが、この「花粉症だから仕方ない」という世の空気に便乗せざるを得ないとの声が。「風邪を引いた人」からである。 


「風邪を引いたとは言えない」花粉症ぶる人
 都内の広告制作会社に勤める遠山仁さん(仮名・35歳)は、1週間前から風邪を引いたという。熱はなく、喉の痛みと鼻づまり、そして咳が出るといった、いわゆる普通の風邪症状だ。 「マスクはしてるんですが、咳をすると、鼻を啜ると周りの視線が気になって。隣の席の同僚から『大丈夫か? コロナか?』と冗談っぽく聞かれたんですが、『風邪を引いた』って言いづらくないですか?

 おいおい本当にコロナかもしれないぞ……と思われたら仕事もしにくいし。だから『いやぁ、花粉症で』『喉も痛くなるから咳が……』と言ったんです。ちなみに僕は花粉症になったこともありません」  確かに、連日のようにコロナ関連の報道がされている今、「風邪気味で……」とは言えない気持ちもよくわかる。 「うちはフレックスですけどテレワークに対応していないので、会社に行かざるを得ません。『仕事休めよ』と思われるかもしれませんけど、ただの風邪ですよ? 

小学生じゃないんだからそんな簡単に休めないです。というか、もちろん嫌ですけど、風邪で休んでコロナウイルス陽性ならば説得力がありますよね。  でも結果、本当にただの風邪だったら。そんなんで数日欠勤しようものなら、周りから『風邪ごときで情けない』『くそ忙しい時期に』とか言われるじゃないですか。だから花粉症のフリして乗り越えるしかないんですよ」  

遠山さんは現在、職場で「花粉症の人」という認識を持たれることに成功したそうだ。咳をしても鼻をかんでも、風邪の引き始めのときと比べて、周りの目も気にならないと話す。 「ひとりの上司から『お前、花粉症だっけ?』と聞かれたときは焦りましたが『去年もそうだったじゃないですかー!』と言い、乗り切りました(苦笑)。あとの問題は通勤ですが、朝の満員電車に乗る必要はないのでなんとかなってますね。でも、やっぱり何か言われたらどうしよう……非常停止ボタン押されたら……って怖さもあるから、花粉症バッジが欲しいです

花粉症は自己申告だから」不安の声も  一方、花粉症の人からこんな意見が。出版社に勤める井出真さん(仮名・40代)は言う。 「僕は本当に花粉症なんですけど、やっぱり職場の視線は怖いですよ。鼻水はずるずるだし、喉が痛いから咳もする。『こいつ大丈夫か?』って思われてるんじゃないか気が気じゃないです……」  また、マッサージ師として働く小川京子さん(仮名・23歳)もこう話す。  「花粉症って自己申告だから難しいです。私はお客さんに事前に『花粉症なんです、風邪じゃないです』と伝えるようにしていますが、お客さんから『俺も俺も』と言われるとちょっと不安で。プライベートサロンなんで密室に2人きりだし、鼻ずるずるの人だと、『風邪では?コロナ?』とか疑います、その方が本当に花粉症だとしても。まあ、私も自己申告だし、不安なのはお互い様なんだろうけど(苦笑)」  

ちなみに、筆者が先日参加した飲み会で咳込んでいた男性も「花粉症です」と申告していたが、疑う気持ちを持ったのが本音。これ以上疑心暗鬼が広がらないよう、コロナの感染拡大が収束することをただただ願うばかりだ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山麓の灯り❗

2020年03月21日 18時25分03秒 | 日々の出来事
灯りが瞬き始めますね🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日没です🍀

2020年03月21日 18時13分48秒 | 日々の出来事
日が長くなりますね🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする