ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

秋葉原駅、週末の夜

2023年12月17日 21時03分54秒 | 日々の出来事
やはり、雨は上がりましたね



12・15・2023



12/14/\2023
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸先詣>初詣を、年内に

2023年12月17日 20時03分05秒 | いろいろな出来事
さいさきもうで>昨年から、ですね。


12・26・2021

年の初めの、初詣を、年内にやりましょうというイベントです。

幸先詣

さいさきもうで幸先詣は、新型コロナウイルス感染症の流行第3波渦中で迎える2021年の初詣において、例年のような参拝者による混雑は3つの密な状態であり、ソーシャルディスタンスを確保することが困難であると予想されることから、2020年中から早めに参拝をすることを社寺が推奨するもの。 ウィキペディア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田内閣『支持率16%、不支持率79%』世論調査結果に驚きとあきれ 「1947年以来とは…」「0%でも続ける?」

2023年12月17日 19時16分10秒 | 政治のこと

岸田内閣『支持率16%、不支持率79%』世論調査結果に驚きとあきれ 「1947年以来とは…」「0%でも続ける?」

12/17(日) 15:39配信



 Xには「1947年以来とは……つまりロッキード事件やリクルート事件でもここまでは行かなかったということ


中日スポーツ
岸田文雄首相


 毎日新聞は17日、世論調査による岸田内閣の支持率が16%だったと報じた。不支持率は79%と、内閣支持率の調査を始めた1947年7月以来最も高かったといい、X上には怒りやあきれる声が挙がった。


◆西村康稔経産相、辞表提出後の表情【写真】


 毎日新聞によると、支持率は21%だった11月の前回調査より5ポイント減、同じく74%だった不支持率は5ポイント増となった。時事通信が14日に発表した岸田内閣の支持率は17・1%、不支持率が58.2%だった。


 政権は物価高騰に苦しむ国民が納得できるような施策を打ち出せず、岸田文雄首相は「増税めがね」とやゆされる次第。そこに自民党派閥の「裏金」問題が直撃し、支持低迷に拍車をかけたかっこうだ。


 毎日新聞の調査は、各社に比べて現政権に辛めとなる傾向で知られるが、それでも多くの有権者には衝撃的な数字と受け止められたようだ。


 兵庫県明石市長で弁護士の泉房穂さんは、自身のX(旧ツイッター)に、過去最高の不支持率を伝えるネットニュースを引用した上で「それでも平然と総理を続けられる日本って、どうなんだろう…」と投稿した。


 Xには「1947年以来とは……つまりロッキード事件やリクルート事件でもここまでは行かなかったということ」「厚顔無恥、ずうずうしいにも程がある。退陣待ったなし」「最高記録の達成。もう思い残すことはないはず。晩節を汚すことなかれ」と早期退陣を求める書き込みがあふれた。


 「国民の望んでないことばかりやるから当然の結果」「これだけ不祥事か続いてまだ支持率か2桁なのか信じられない」「内閣支持率0%でも続けんじゃないの」などとあきれる書き込みも目立った。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Queen's Square、みなとみらい

2023年12月17日 19時03分04秒 | 日々の出来事

パシフィコ横浜のそばにありますね🍀

充実したショッピングモールです

9/9/2022
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の夕方、寒さの境内で

2023年12月17日 18時17分06秒 | 日々の出来事

急に寒くなりました!



12・17・2023
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする