コンバンワ
寒い一日でした
2週間程前豆ご飯をしたんですが、その時の「うすいえんどう(うすい豆とも言う)」と比べると安くなっていました
ググッてみたら
うすいえんどうの特徴としては、実が大きく繊細な甘みがあり、ほくほくとした食感が特徴。
グリーンピースと比べて皮が薄く青臭さも少ない。
関西地方では古くから春を告げる旬の味わい「豆ご飯」として親しまれてきました。
和歌山県の特産品で、中でも日高地方が一大産地となっています。
関東方面にはあまり出回っておらず、主に関西地域で流通、消費されています。
日高地域の栽培面積は約205ha。
関西以外の土地では、どんな豆で「豆ご飯」を作っているんかしらん
きっと違う名前の豆が流通してるんでしょうね
酒、塩、白ダシ、昆布を薄味で炊き込みました
旬の味覚
めっちゃ美味しいです
味噌汁と、糸もずく
こちらは里芋とほうれん草
里芋はあやうく悪くなってしまう所でした
ヤバイヤバイ
圧力鍋であっという間にホクホクの蒸し里芋の出来上がりです
まるでベジタリアンのような夕飯になりました
ごちそうさま
又明日ネ
夜全然眠れないです
原因はわかっているのだけれど。。。
スッキリグッスリ眠りたい
人気ブログランキングへ湘南黄金ロール&しお彩350【そのまんま通販】
寒い一日でした
2週間程前豆ご飯をしたんですが、その時の「うすいえんどう(うすい豆とも言う)」と比べると安くなっていました
ググッてみたら
うすいえんどうの特徴としては、実が大きく繊細な甘みがあり、ほくほくとした食感が特徴。
グリーンピースと比べて皮が薄く青臭さも少ない。
関西地方では古くから春を告げる旬の味わい「豆ご飯」として親しまれてきました。
和歌山県の特産品で、中でも日高地方が一大産地となっています。
関東方面にはあまり出回っておらず、主に関西地域で流通、消費されています。
日高地域の栽培面積は約205ha。
関西以外の土地では、どんな豆で「豆ご飯」を作っているんかしらん
きっと違う名前の豆が流通してるんでしょうね
酒、塩、白ダシ、昆布を薄味で炊き込みました
旬の味覚
めっちゃ美味しいです
味噌汁と、糸もずく
こちらは里芋とほうれん草
里芋はあやうく悪くなってしまう所でした
ヤバイヤバイ
圧力鍋であっという間にホクホクの蒸し里芋の出来上がりです
まるでベジタリアンのような夕飯になりました
ごちそうさま
又明日ネ
夜全然眠れないです
原因はわかっているのだけれど。。。
スッキリグッスリ眠りたい
人気ブログランキングへ湘南黄金ロール&しお彩350【そのまんま通販】