とれたて!美味いもの市ファンサイト参加中

この度ご縁がありまして便利で簡単!美味いもの市オリジナル【豚丼】を試食させていただきました
送って頂いたのはこちら

冷凍豚ロース肉とたれが8セットもあります
このロース肉は、
「「何と言ってもまず、肉がやわらかい。そして脂身が少ないということはヘルシーなので、女性にもいいと思いますよ。
豚肉にはビタミンB1が沢山含まれているので糖質の代謝に効果が高いんです。ビタミンB1が不足すると疲れやすくなったり、便秘がちになりますので、この豚肉でビタミンB1を補給してくださいね。」」
そして、肉にも味がついているようで
「「「コク」と「旨味」が自慢の、醤油ベースのオリジナルタレです。醤油とみりんと水あめなどを、半分になるくらいまで低温で煮詰め、これを2週間くらい低温熟成してから肉を漬け込みます。肉に絡みやすく、トロ~っとしたタレだから、肉によく味がしみ込み、美味しくなるんですよ」」
添付されていたタレ、これもかなりのこだわりのタレのようです
「「また、ご飯のタレは豚骨ベースに利尻昆布のダシをミックスしまして、まろやかですっきりしてる甘さに仕上げました。さらっとしてご飯によく合い、いつまでも飽きずに食べられます。ご飯のタレは別添というこだわりっぷりです」」
まず、肉を焼いてみました
ちょっとペロっと肉の味を見てみると、かなり濃い目の味が付いていました
かなり甘い味付けです
子供達は、付属のタレ(これもかなり濃い味付けでした)をご飯にかけてから、レタスを引き肉をトッピング
「これは、かなり甘いわ」
イッシー家は、薄味ですのでたぶん濃いだろうなと思いました

あたしと夫は、濃いように見えますが、かなり薄めのタレを作りました
とても柔らかいお肉です
しっかり漬け込んであるから、柔らかくなるんでしょうね
しかし、甘くて濃い(イッシー比です)
ご飯がすすみます
時間がなくて、パパッと作りたいとき、5分もあれば食べられます
育ち盛りの子供さん達には食べ応えがあると思います
ごちそうさまでした
とれたて!美味いもの市

しいたけは大量に貰いましたので、前回と同じマヨネーズベースのタレ
今回は、オーブンではなくオーブングリルで焼きました
こちらの方が、火力が強いのか早く仕上がりました
人気ブログランキングへ
この度ご縁がありまして便利で簡単!美味いもの市オリジナル【豚丼】を試食させていただきました
送って頂いたのはこちら

冷凍豚ロース肉とたれが8セットもあります
このロース肉は、
「「何と言ってもまず、肉がやわらかい。そして脂身が少ないということはヘルシーなので、女性にもいいと思いますよ。
豚肉にはビタミンB1が沢山含まれているので糖質の代謝に効果が高いんです。ビタミンB1が不足すると疲れやすくなったり、便秘がちになりますので、この豚肉でビタミンB1を補給してくださいね。」」
そして、肉にも味がついているようで
「「「コク」と「旨味」が自慢の、醤油ベースのオリジナルタレです。醤油とみりんと水あめなどを、半分になるくらいまで低温で煮詰め、これを2週間くらい低温熟成してから肉を漬け込みます。肉に絡みやすく、トロ~っとしたタレだから、肉によく味がしみ込み、美味しくなるんですよ」」
添付されていたタレ、これもかなりのこだわりのタレのようです
「「また、ご飯のタレは豚骨ベースに利尻昆布のダシをミックスしまして、まろやかですっきりしてる甘さに仕上げました。さらっとしてご飯によく合い、いつまでも飽きずに食べられます。ご飯のタレは別添というこだわりっぷりです」」
まず、肉を焼いてみました
ちょっとペロっと肉の味を見てみると、かなり濃い目の味が付いていました
かなり甘い味付けです
子供達は、付属のタレ(これもかなり濃い味付けでした)をご飯にかけてから、レタスを引き肉をトッピング
「これは、かなり甘いわ」
イッシー家は、薄味ですのでたぶん濃いだろうなと思いました

あたしと夫は、濃いように見えますが、かなり薄めのタレを作りました
とても柔らかいお肉です
しっかり漬け込んであるから、柔らかくなるんでしょうね
しかし、甘くて濃い(イッシー比です)
ご飯がすすみます
時間がなくて、パパッと作りたいとき、5分もあれば食べられます
育ち盛りの子供さん達には食べ応えがあると思います
ごちそうさまでした
とれたて!美味いもの市

しいたけは大量に貰いましたので、前回と同じマヨネーズベースのタレ
今回は、オーブンではなくオーブングリルで焼きました
こちらの方が、火力が強いのか早く仕上がりました
