♪LUNCHEON MAT♪

力を抜いた毎日の幸せの形をお届けします
firstupdate2009.07.01

無印良品のアロマディフューザーと8番ラーメンの夕ご飯

2021-01-26 10:09:22 | 夕飯

昨日の夕方福井市に移動しました
今日の福井市は、曇りのち雨

アロマが好きで、滋賀県の自宅では毎日クンクン犬のようにかぎまくる毎日ですが、
福井ではディフューザーがない為、お皿にお湯を入れてアロマを落として使ってたのです

超音波式、噴霧式、加熱式、ストーン式、リード式、色々タイプがあって、買うとなると本当に悩むところ
滋賀県の自宅では、寝室、玄関、リビング、トイレとタイプの違う物をそれぞれ使用中


悩みに悩み、2カ月ほど迷って無印良品のポータブルアロマディフューザーをお買い上げしました

OGPイメージ

ポータブルアロマディフューザー | 無印良品

旅先や自宅、オフィスでエッセンシャルオイルの香りを楽しみやすい持ち運べるアロマディフューザーです。水を使わず内蔵充電池で駆動するため、コード...

無印良品

 


小さいからトイレにも玄関にも手に持って移動できる



小さなディフューザーで只今癒され中



昨晩は、福井のソウルフード8番ラーメンで夕ご飯

お正月に貰った近江牛を漬けてあった味噌が、まだまだ全く問題なく使用できて、
捨てるなんて考えられない
漬けてある豚バラ肉と野菜を炒めて、塩味のラーメンにトッピングしてみました

野菜は、キャベツ、もやし、絹さや入り

又ね~

人気ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする