信州四賀から

斉藤一徳が信州四賀の情報をお届けします。

あれから、もう、1年経った・・・

2025年01月23日 | イベント情報

昨年1月1日元日の「能登半島地震」

あれから、もう、1年経ちました。

ことしのお正月の特別番組でも、
「朝のテレビ小説 まれ」の舞台になった
「輪島市 間垣の里」の様子が放映されました。

元日の地震で何とか持ちこたえた家々、畑、
自分たちで復旧を進めた漁港
9月の豪雨でさらなる被害・・・

本当に心が折れそうになったと思います。
少しでもお役にたてればと思い、
昨年の上映会に追加して、
2月2日(日)に
もう1度上映会を開催します。

上映会は、今回で一応区切りをつけて、
あとは、
「買って応援」お酒、輪島塗、塩田の塩
   どれも、すぐには購入できないものもありますが、
   継続的に、時間をかけて、決して忘れないで、
   買い続けます。
   魚は、麻績村のJA麻績で七尾港(能登)からの直送が売っ
   ています。最近よく買いに行きます^_^

映画上映は
2025年2月2日(日)

松本市四賀支所ピナスホール(松本市会田1001-1)
第1部「一献の系譜」  開場9時30分  上映開始10時
第2部「ひとにぎりの塩」開場13時30分 上映開始14時

寄付金:大人1000円以上  高校生以下無料

詳細は「ハレホレ四賀」でもご覧いただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする