紅葉スポットの一つ新中野ダム公園...。モミジは赤や黄色に染まり今が見頃...
ブログ村、ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!
4月から函館の街を走り続けた“箱館ハイカラ號”...。今季最終運行を千代台公園前でカメラに捉える...
せたな町真駒内川上流にある“熊戻り渓谷”...。色鮮やかな紅葉に圧倒させられる...
香雪園では「MOMI-G(もみじ)フェスタ」に合わせてのライトアップ...。“紅葉”が秋の夜を楽しませてくれる...
青空の広がる桔梗の丘にマリーゴールドの花が、“秋満開”をイメージさせる見事さ...
夜の紅葉を遊覧船から楽しむ企画に合わせて、公園広場にカボチャのランタンが並べられ幻想的な景色を楽しむ...
七飯町の大沼公園は紅葉の名所...。森林公園のモミジなどが赤やオレンジなどに染められているが、見ごろは今月末...
長万部町の紅葉スポット“二股渓谷”...。二股川沿いの広葉樹が美しい彩りに包まれ、見ごろを迎えている...
松前町笈部川上流の山道は、黄色やオレンジなどに染まった木々に覆われ、秋の深まりを感じさせている...
夜半の雨も上がり、しっとりした“元町公園”...。公園には散策を楽しむ大勢の観光客が...
146名の実習生が乗り込み航海訓練中に函館港に寄港...。午後3時、次の寄港地新潟港に向けて出港...
箱館戦争で旧幕府軍の本拠地“箱館奉行所”...。ライトアップと満月に照らされ、幻想的に浮かび上がる...
台風26号が呼び込んだ寒気の影響でこの秋一番の冷え込み...。駒ヶ岳(1131m)では冬の訪れを告げる“初冠雪”が...
湖面から湧き上がる水蒸気は「靄」となって大沼の市街地に流れ込む...。“大沼の朝”は、靄に包まれて明ける...
五稜郭タワーで、『30000人の写真展』が開催...。一枚一枚の写真から想いや愛情が伝わってくるものばかり...