ともえ大橋を車で走っていると、函館港内のほぼ中央にタグボートの3隻を伴って航行する白
い船が見える...。野次馬に変身し、ともえ大橋を降り海岸町船溜まりから眺めると、新潟
と佐渡を結ぶ佐渡汽船フェリー“おけさ丸”(5,855㌧)で、カメラを手にした方に訪ねる
と定期検査のため新潟港から17時間の航海を経て函館港に到着、函館どつくに入渠するとい
う。確かに船体はかなり汚れているようにも見えた“おけさ丸”だが、平成5年4月建造、6層
構造で乗用車290台、乗客1,700人ほどを乗せ、新潟と佐渡を2時間20分で結んでいる...
( 港内から見た、函館山。昨夜からの雪で衣更えしたかのような景色に )
( ※ 小さな写真3枚は左クリックで拡大する。)