( 07/30 撮影 )
道南各地で夏祭りが始まる...。北斗市では旧上磯町・旧大野町との合併の北斗市誕生時に
生まれたという「北斗市夏まつり」が行われた。上磯駅前近くにある特設会場では多くの露店
が軒を連ね、子ども達によるよさこい演舞やステージショーなどで朝から盛り上がっていたよ
うだ。祭りのメインは、夜行われる“山車”行列と花火大会、「まだ間にあうぞ!!」と夕食のあと
車を走らせる。北斗市役所前には、既に各団体が趣向を凝らした“山車”が待機している...
午後6時半、新型コロナ禍で4年ぶりとなった “山車” 行列は女性団体の皆さんが踊る「ふれあ
い音頭」を先頭に市役所前を出発..。沿道で大勢の市民が見守る中を、電飾で彩られた8基
の “山車” が夕闇迫る市街地を華やかに練り歩き祭りを盛り上げる。祭りの最後は花火大会、上
磯漁港からスターマインや大玉など会場から流れる音楽とともに次から次と打ち上げられ、海
の傍とあって日中の暑さを忘れさせてくれるヒンヤリ感を感じながらファインダーを覘く..
( ※ 小さな写真6枚は左クリックで拡大する。)