残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

 ヘリコプターでの“吊り上げ救助訓練”...

2019年08月31日 | 日記

函館空港の一角にある海上保安部航空基地の一般公開の見学に出掛けてきた。正式名称は「
第一管区海上保安本部函館航空基地」、北海道内の他、青森、秋田、八戸の各海上保安部をエ
リアに海難救助や密漁などの犯罪取締、救急患者搬送など業務内容は幅広い。到着してまもな
く、機動救難士によるヘリコプター「くまたか」にロープでの “吊り上げ救助訓練” が始まった...

 

上空20mほどの高さでホバリングするヘリコプター「くまたか」から救難士が地上に降り、救
助者を吊り上げる。訓練を見ていると隊員のキビキビした動きに無駄もなく、さすがだなあと
感心したり、いつ起こるかわからない事故や災害に準備は怠りないとの話を聞き頼もしさも
感じる。訓練終了後、救難士が「くまたか」の前に整列すると、見学者から大きな拍手が...

  

航空基地には「くまたか1号」と「くまたか2号」の同型ヘリコプター2機を保有、機種は「シコル
スキー式S-76D型機」で、全長16m、全高4.4m、重さ3.6㌧、14名まで搭乗可能で、最大時
速287kmと新幹線並みのスピードがあり丘珠空港まで1時間で到着できるという優れもの...

( ※ 小さな写真4枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時特急“ニセコ”...

2019年08月31日 | 列車、電車、飛行機

知人から「今日、“ニセコ”が来るぞ!!」とのメールをもらう...。通常は特急列車の走らない函館
本線「山線」(小樽~ニセコ~長万部)に季節限定の臨時特急が設定され、その第1便札幌発の
臨時特急“ニセコ”が函館に来た。車両は183系の3両編成、土曜、日曜を中心に12日間札幌と
函館を1日1往復する。羊蹄山やニセコアンヌプリの風景を楽しみながら、地元特産品の車内販
売や停車時間中にホームで買い物も楽しめるなどイベント的な列車として人気があるらしい...

 

( ※ 小さな写真は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズ客船“にっぽん丸”...

2019年08月28日 | クルーズ客船、練習船等

今朝、函館港にクルーズ客船“にっぽん丸”(22,472トン)が若松ふ頭に入港...。今年の5月2日
に入港以来2度目の寄港だったが、入港出迎えが出来なかったので出港の見送りに、と海岸町
船溜まりに向かう。「 夏の北海道周遊3泊4日」 のクルーズで茨城県大洗港から函館、利尻島
に帰港し留萌港で下船、美瑛など道内観光を楽しんで新千歳から戻るという。出港は午後2時、
“にっぽん丸”の出港合図の汽笛に呼応し、摩周丸が汽笛を鳴らし返答。ご安航を祈ります...

  

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五稜郭の“兵糧庫”特別公開中...

2019年08月28日 | 五稜郭公園

国の特別史跡「五稜郭」に建つ箱館奉行所の付属建物として築造された “兵糧庫”が期間限定で
特別公開されている...。箱館奉行所は解体されたが、この “兵糧庫” は155年前に建てられた
木造平屋の建物で、 五稜郭で唯一現存する貴重な建物。 建物の中には五稜郭の発掘調査で見
つかった陶器やガラス製品の出土品などがおよそ40点が展示され、当時の面影が感じられる...

 

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズ客船“マースダム”...

2019年08月27日 | クルーズ客船、練習船等

今朝、青空の函館港にクルーズ客船“マースダム”(55,575トン)が入港...。この12日の初
寄港を果たしたばかりであったが、今回も横浜港発着で前回寄港時と同じコースでの「日本
1周とロシア15日間」のクルーズ。 前回は台風10号に悩まされ予定時間を繰り上げての
出航だったが、今回は爽やかな初秋の函館の街での観光を十分満喫されたことと思う...

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな笑顔に元気をもらう“YOSAKOIソーラン祭り”...

2019年08月25日 | 日記

 

函館の夏のイベントとして定着した “YOSAKOIソーラン祭り” 道南大会...。力強く若さ溢れる
演舞に魅了され毎年待ちこがれているが、今年は函館・森など地元チームの他に札幌や旭川、
室蘭など道内各地から26チームが参加して 函館朝市と函館駅前の2カ所で演舞を披露...

 

チームに与えられる演舞の時間は4,5分。赤や黄色、紫色などと彩り豊かな衣装に身を包んだ
踊り子達はアップテンポな曲に合わせて躍動感溢れる演舞を披露...。 曲が進むと衣装が一
瞬にして切り替わり、手にする小道具は 鳴子から太鼓、扇に傘 など様々でこれだけでも楽しく
なり、沿道を埋める観客もその様子に驚きながらも、曲に合わせて手拍子を叩き声援を送る...

 

演舞の途中、各チームで演舞のバックで盛り上げる旗振り隊が一堂に会して旗を振り続ける「大
旗競演」。縦横7,8mもある大旗を振り続ける体力は相当なもの、気温は24℃ と暑さはなかっ
たが、さすがに旗振り隊の皆さんの額は玉の汗...。 今年も爽やかな笑顔に元気をもらう...

 

( ※ 小さな写真6枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館湾に練習帆船“海王丸”...

2019年08月25日 | クルーズ客船、練習船等

今朝、ブログを見てくれている知人から「 “海王丸” が函館湾に沖止めされるようだ」とのメー
ルをもらう...。昼過ぎに早速船見町の外人墓地付近まで車を走らせると、4本マストの練習
帆船“海王丸”(2,556トン)が錨を下ろしている。聞くと函館港に寄港の予定はなく、昨日小樽港
を出港し、苫小牧港に向かう航海途中で、骨休め?いや訓練のためじゃないかなとのこと...

 
                          (夕陽を浴びる “海王丸”)

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの函館港に、クルーズ客船“飛鳥Ⅱ”...

2019年08月24日 | クルーズ客船、練習船等

今朝早く、飛鳥クルーズによる函館港へ100回目の寄港を果たした“飛鳥Ⅱ”(50,142トン)が雨
上がりの函館港に入港...。今回は、富山銀行創立65周年を祝うチャーターで 「飛鳥Ⅱで航
く函館・青森クルーズ3泊4日」 に800名の銀行のお得意さんが乗客。 昨日の朝伏木富山港
を出港22時間のクルーズを楽しみ、今夜遅く、青森港に立ち寄り伏木富山港に戻るという...

  

雨上がりで虹が架かる函館港に白い船体が岸壁に横たわると、ふ頭では歓迎セレモニーが行わ
れ、その後、郷土芸能「函館巴太鼓」振興会メンバーによる「海峡荒波打ち」など迫力ある演奏が
行われ乗客の皆さんはデッキから声援を送っていた。“飛鳥Ⅱ”は次港が青森港とあって出港は
深夜1時、タップリ函館観光が楽しめるとあってオプションでの貸切バスに乗り込んでいった...

  

( ※ 小さな写真4枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“処暑”...

2019年08月23日 | 日記

今日8月23日は二十四節気の一つ“処暑”...。暑さが落ち着く頃とされている。暦の上ではす
でに秋だが、今日も最高気温21℃とここ2,3日の気候は秋が近づいている感じがする。「暑い!!
 暑い!!」といっていた夏はすでに何処かに隠れ、いつの間にか秋に向かって季節は間違いなく流
れていく....。見晴町の道端に雨に濡れて咲くヒマワリも「夏が終わるぞう~」叫んでいる...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“飛鳥クルーズ”函館寄港100回目...

2019年08月21日 | クルーズ客船、練習船等

今朝、クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」(50,142トン)が港町ふ頭に今年4回目の入港...。今回の入港で
“飛鳥クルーズ” による函館港への寄港が記念の100目となった。 初代「飛鳥」 が平成4年の
初寄港から47回、後継の「飛鳥Ⅱ」が平成18年の初寄港から今回で53回となり「飛鳥」2代に
わたり27年で100回を記録。併せて、函館港が昭和62年にクルーズ客船を受け入れ、第1船
となった「さんふらわあ7」の寄港から通算500回目となり、ふ頭では歓迎のセレモニーが...

 

クルーズ客船の受け入れから32年で500回...。当初は年間15,6隻の入港だったようだが、最
近では北海道内港では最多の寄港を誇り、今年度はこの後11月まで53回 の寄港が予定されて
いるという。この春から若松地区クルーズ岸壁の算定供用が開始され4万トン級まで利用されてい
るが、3年後に本格供用されれば 12万トン級も利用できると、さらに多くの寄港が見込まれる...

今回の「飛鳥Ⅱ」は「夏の函館・伏木クルーズ」で、約1千人がクルーズを楽しんでいる。出港は午後
5時、ききょう幼稚園の園児60名が「よさこい」「いか踊り」を元気一杯に披露し、乗客の皆さんはデッ
キを埋め園児の踊りに手拍子で声援を送る。「飛鳥Ⅱ」は大きな汽笛を3度ならし岸壁を離れる...

 

( ※ 小さな写真4枚は左クリックで拡大する。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年3度目の寄港、クルーズ客船“アザマラ・クエスト”...

2019年08月19日 | クルーズ客船、練習船等

この春、暫定供用が開始された函館港若松地区クルーズ岸壁に、供用後第一船として初寄港の
 “アザマラ・クエスト”  (30,277トン)  が入港したが、今朝8時、若松ふ頭に三度目の寄港で顔を見
せた...。今回はアラスカ・スワードを出港、アラスカやロシアの各港を経由し東京に向かう途中
での寄港。3万トンと中型客船ながらきめ細やかなサービスと4つのレストランを持ちなど船内施
設も充実、また、小さな港や街を訪ねるなどの個性豊かなクルーズコースなどで人気の客船...

 

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりを告げる“湯の川温泉花火大会”...

2019年08月18日 | 日記

函館に夏の終わりを告げるといわれている “湯の川温泉花火大会” ...。当初予定されてい
た昨日は強風のため順延されての開催となり、今日は、風は穏やかで海峡には波もなく絶好の
花火日和。 温泉街を流れる松倉川河口から花火は打ち上がるのだが、昨年までの海浜近くの
撮影場所が立ち入り禁止となっており、むなく根崎公園の高台に三脚を立て打ち上げを待つ...

 

打ち上げられる花火は三千発...。お馴染みのイカ花火や早打ち、スターマインなどが夜空焦
がし、津軽海峡に浮かぶ漁り火も彩りを添えている。「街の明かりがうるさいなあ」と愚痴をこぼ
しながらシャッターを押し続け、あっという間の1時間...。気がつくと吹きつける風は冷たく、秋
の到来を肌で感じた花火大会に「あ~あ、函館の夏が終わっちゃたなあ...」と家路につく...

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズ客船“オーシャン・ドリーム”台風を避け、突然の入港...

2019年08月18日 | クルーズ客船、練習船等

今朝、若松ふ頭にクルーズ客船“オーシャン・ドリーム”(35,265トン)が突然巨大な船体を現
した...。“オーシャン・ドリーム”は、ピースボートの運航で、8月4日「2019年夏日本一周
クルーズ」で大阪を出港、鹿児島、長崎、釜山、金沢、ウラジオストクなどを経由し16日に
小樽港に入港、その後、知床半島クルージングしながら釧路港に向かう予定であったが、
台風10号の影響から急遽釧路を抜港するコースに変えて、函館港に入港したという...

 

“オーシャン・ドリーム” の乗客は、夏の知床半島を巡るクルージングを楽しみにしていたと思う
が、反面、予定になかった函館観光を楽しめると喜んだ乗客も多かったと聞く。クルーズ客船で
の突然コースが変更となる ハプニングも楽しいかも知れない。 この後、室蘭、石巻を経由し、
23日神戸港に寄港する。なお、“オーシャン・ドリーム”は平成29年8月以来の2回目の寄港...

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴火湾を染める“光の大輪”...

2019年08月17日 | 森町・鹿部町

台風10号の影響で開催が危ぶまれていた鹿部町夏のイベント「しかべ海と温泉(いでゆ)のまつ
り」...。観光協会のTwitterに「青空が広がり風は強いものの予定通り開催」とあり、ハイライトの
花火大会を目指し夕方鹿部町目指し車を走らせる。到着した頃は風も収まりステージでは、太鼓
の演奏、パフォーマンス、歌謡ショーが行われ、ビール片手にした人たちが観客席を埋める...

 

午後7時30分...。東の空に立待月(十七夜月)が姿を現したのを合図に“光の大輪”が打ち
上げられる...。「輝く海と光のデラックスショー」「躍進鹿部の雄叫び」の2部構成で、3600発
が星空の噴火湾に次々と打ち上げられ、道南一を自負する花火大会とあって大満足。ところ
が、帰りは大沼経由で車を走らせたが軍川まで大渋滞、函館からこんなに行っていたんだ...

  

( ※ 小さな写真4枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“クローサ”通過中...

2019年08月16日 | 日記

台風10号、名前はカンボジアが命名した “クローサ” ...。8月6日にマリアナ諸島で発生、発
生時点から「大型」の台風でエネルギーを蓄え「超大型」に発達して日本に近づく。発生から10
日、広島県に上陸した後、日本海に抜け、現在奥尻島の西をスピードを上げて通過中...。予
報では、今夜から明日の明け方がピークのようだ。函館は激しく雨が屋根を叩きつけ、それほど
強くはないが時折木々を大きくゆらしているが、出来れば何事もなく過ぎ去ってほしいのだが...

午後、所用の途中湯の川温泉近くの海岸に立ち寄ると、大荒れというほどではないものの、大き
なうねりが海岸に打ち寄せ波消しブロックに打ち砕け白波が見えている。明日予定の「湯の川温
泉花火大会」は早々と日曜日に延期されたようだが、このうねりを見ると正解かも知れない...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする