残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

今日のランチは、夏季限定の“冷やし中華”... 

2020年08月31日 | 今日のランチ

今年の夏の想い出づくりに“冷やし中華”でも、と友人が勧めてくれた柏木町にある中華料理
店を訪ねた...。「学園通を入るとすぐ判るから」と教えてくれたが、ど派手な青い大きなビ
ルの1階にある店舗で通り過ごすこともなく発見。店内にはいると、中央のテーブルに度胆
を抜かれるような巨木が鎮座、これにも驚かされながら目の前のメニューに目を向ける...

  

あった、夏季限定の“冷やし中華”、4種類用意されていて係の方に「お勧めは?」と尋ねると
「具沢山の五目冷やしか、半チャーハン付きのあっさり冷やし」と言いながらも指先の「あっさ
り冷やし&半チャーハン」をオーダー...。半チャーハンとはいうもののかなりの盛りで、箸を
運びながら「何が半チャーハンだ!!」といいながら完食、満足すぎるランチだった。帰りに会計
を済ませながら「夏季限定は、いつまで?」と訪ねると「9月一杯」とのこと。じゃもう一度...

( ※ 小さな写真3枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に“秋の気配”...

2020年08月30日 | 見晴公園、香雪園

昨日の最高気温32.7℃に驚かされたが、一夜明けた今日は19.7℃と一気に“秋の気配”...。
予期していたとはいえ、「秋だぞう!!ストーブを用意しろよ!!」とでもいいたげなこの冷え込みにも驚か
された。しかし、夜半から降り続く雨は久し振りの本格的な雨とあって、香雪園の木々の葉も一層の鮮
やかさを演出しており、台風などに邪魔されなければ、この秋は素晴らしい紅葉を楽しめるなあ...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常な暑さ、函館でも“32.7℃”...

2020年08月29日 | 五稜郭公園


(五稜郭公園内の「箱館奉行所」の上空には秋の雲が...)

日本列島は広い範囲で高気圧に覆われ、全国各地で厳しい暑さが続いている...。ご多
分に漏れず函館も3日連続の「真夏日」が続き、遂に今日は歴代5位タイとなる“32.7℃”
を観測した。五稜郭公園を訪れている観光客も「函館がこんなに暑いとは...」と木陰のベ
ンチから動こうとしない。しかし、この暑さも今日まで、明日は低気圧が近づく影響で気温は
下がり、雷を伴う激しい雨が降るとの予報。函館の夏は、今日で終わり?いよいよ秋が...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“秋色”近づく...

2020年08月28日 | 北斗市

今日の最高気温が30.2℃と昨日に続いての「真夏日」...。この時期になると「今朝は冷え込
んだなあ」と、秋に大きく近づくはずなのに、天気予報を見ると明日も30℃超え予想されている。
函館だけでなく、道北でも35℃を超える「猛暑日」を観測し、最近は異常気象を通り越して極端す
ぎる気象となっている。80年後に日本は砂漠化するという話を聞いたが、当たっているのかも...

     
午後、北斗市に向かう途中少し遠回りして大野平野の中を走ったが、田んぼが黄金色に輝き
はじめ“秋色”を感じさせてくれる。収穫まで凡そ1ヶ月、それまで一層の輝きを増し平野を彩
るはず...。ただ、心配なのは9月には次から次に発生が予想される台風、出来れば科学の
力で進路を変えることは出来ないんだろうかね。この“秋色”に邪魔しないで欲しいのだが...

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「モーツ・アート」、今日の演奏は“津軽三味線”...

2020年08月27日 | 五稜郭公園

7月中旬から史跡五稜郭跡の堀を舞台に行われている「モーツ・アート(堀の芸術)」...。開
催は8月下旬までとあって残すところあと3日、週末は天気が芳しくないようなので「今日が最
後かも」と、午後5時会場となる五稜郭公園二の橋付近に向かう。舞台の手漕ぎボートが走る
まで少し待たされたが、待つ間の橋の上は濠から吹き上げてくる風が心地よく、気持ちいい...

 

手漕ぎボートに曳かれて登場したのは“津軽三味線”奏者のまりなさん...。水の上での演奏
とあって、三味線の皮を防水用に張り替えたそうだが、津軽じょんがら節や花笠音頭など聞き
慣れた曲を次から次とテンポよく打ち鳴らし、堀の中から聞こえる音は風鈴効果か涼風にも感
じられ、今日も楽しませてもらった。ところで、このイベント、来年もやってもらえるのかなあ...

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 八雲町の花 “ひまわり”...

2020年08月26日 | 八雲町

所用で八雲町まで車を走らせた...。途中、久し振りに「梅村庭園」に立ち寄り見学させ
てもらいながら、事務所の方に八雲町で“ひまわり”の咲いているところを訪ねると「見頃
は過ぎたと思うけど、パノラマパークの花畑はまだ咲いているかも」と教えてもらい帰り
に立ち寄る。教えてもらったとおり、ほとんどは大きな花は頭を垂れていたが、それでも
最後のひと咲といわんばかりに鮮やかな黄色の花を太陽に向けているものもある...

 

ところで、“ひまわり”は八雲町の花に指定されているか、なんで?...。訪ねると「手軽に植栽
できることと、花のイメージが明るく元気で、厳しい条件の中でも力強く育つ...」ことなどから、
平成17年の八雲町と熊石町との合併で出来た新しい町に相応しいとのことから選ばれたそう
だ。街の中にもあまり目に出来なかったが、来年は少し早めの見頃の時に来てみようかな...

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館山を隠す“笠雲?”...

2020年08月25日 | 函館公園、函館山

8月も下旬、そろそろ秋の風が吹いても...。ところが、どっこい旭川や北見などでは30℃を
超える「真夏日」を観測、函館も最高気温は28℃、秋は何処かで迷子になっているようだ。函
館山は、海からの湿った空気を受け止めて山頂付近に雲を抱え込んでいる。富士山に“笠雲”
の絵をよく見るが、函館山を隠すこの雲も“笠雲?”...。多分函館山の山頂は霧の中...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満員盛況の“東大沼キャンプ場”...

2020年08月24日 | 大沼公園

先週土曜日の午後、大沼公園へのドライブの途中、大沼湖畔にある“東大沼キャンプ場”に立ち寄っ
た...。毎年人気のキャンプ場と聞いていたが、今年は新型コロナの影響で利用者は少ないので
はと思っていたが、なんと湖畔に広がるサイトには隙間を探すのに苦労するほどのテントが立ち並び
満員盛況で「蜜」が心配なほど。駐車場を見ると、函館ナンバーの他北海道内ナンバーが多い...

  

“東大沼キャンプ場”は、管理人は常駐せず使用料も無料だが、炊事やトイレの施設も整ってい
て人気のキャンプ場とのこと...。この日も、子ども連れの家族や函館市内の高齢の方が一人
で「自然を満喫できて、週3日は通っている」という方、また、神奈川県からバイクで道内旅行中
に立ち寄ったという方などその楽しみ方は様々...。夕方、西の空に沈む太陽を眺め、日暮れ
と共にサイトに灯る幻想的な灯りを眺めていると新型コロナ騒動も忘れるかも知れない....

 ( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“処暑”...

2020年08月23日 | 日記

今日23日は二十四節気の一つ“処暑”...。“処暑”の「処」は止まるという意味合いから、「ようや
く暑さが収まり、和らいでくる頃」という。この日に合わせたわけではないだろうが、東京の30℃を
超える連続「真夏日」が22日でストップ、函館も五稜郭タワーの上に浮かぶ雲は秋を感じさせる。
ただ、これで残暑が終わるわけではなく、明日から再び暑い日が続く見込みとか。秋は何処に...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を感じさせる“コスモス”...

2020年08月22日 | 大沼公園

“コスモス”は、花弁の形がサクラに似ていることから和名で「秋桜」と名付けられ、秋の季語と
しても用いられている...。午後、大沼公園に足を運ぶ途中、大沼軍川地区の畑にピンクや
白、赤などの花を咲かせる“コスモス”が目に留まり車を止める。風に揺られながらも爽やかな
秋を感じさせてくれているが、来週も気温が高めに推移し、函館の秋はまだ少し先のようだ...

  

 ( ※ 小さな写真3枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“賓頭盧尊(びんずるそん)”...

2020年08月20日 | 日記

先日、我が家の檀那寺である船見町の「曹洞宗 高龍寺」にお参りに訪れた...。函館山の
麓に佇む「高龍寺」は函館に現存する最古の寺院といわれ、その堂々たる山門や明治33年に
建てられた本堂などは国の登録有形文化財にも登録されている。本堂に入り菩薩と向き合う
と、30℃近い外の気温をよそにヒンヤリとした空気感に、気が引き締まる思いにさせられる...

 

ところで、本堂の前縁に赤い顔をして静かに座っている菩薩が目に入ったが、和尚さん訪ねる
と“賓頭盧尊”で、通称「おびんずる様」と呼ばれている「なで仏」で、病んでいる部位をなでると
除病の功徳があるんだそうだ...。「おびんずる様」は、お釈迦さまの弟子の一人で、神通力
にすぐれていたが、みだりに世間の人に神通力を用いたため、お釈迦さまの怒りを受けて涅
槃を許されず、お釈迦様の「この世にとどまって人間の病を癒し、多くの衆生を救いなさい」と
の言葉を守り、今に至っても人々を救う菩薩として本堂の片隅におかれているんだそうだ...

 ( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開に咲き誇る“月下美人”...

2020年08月19日 | 五稜郭公園

“月下美人”という気品ある名前、しかも花が開くのは一夜限りと儚い性質を持つ不思議な花...。
今夜、五稜郭タワーアトリウムの花壇にある“月下美人”の開花に合わせ、市民に鑑賞してもらおう
と特別開館、多くの市民が訪れた。高さ3mほどの木に係の方の「こんなに花を付けたことがない」と
驚くほどに約200輪の大きな花が咲き誇り、花は人を惑わすような高貴な芳香を漂わせながら夜遅
くなるに連れて花びらを広げていく。この美しい花も今夜だけ、明日の朝には萎んでしまうという...

      

( ※ 小さな写真3枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4ヶ月遅れでやって来た、豪華寝台列車“トランスイート四季島”...

2020年08月18日 | 列車、電車、飛行機

JR東日本の豪華寝台列車 “トランスイート四季島” 、新型コロナウイルスの影響で今年度の
運行を見合わせていたが、8月17日上野駅出発から再開、その第一便が今朝早く乗客34人
を乗せ函館駅に到着...。春と共にやってくるはずが、4ヶ月も遅れての北海道入りだった
がシャンパンゴールドに輝く10両編成の“トランスイート四季島”、相変わらず格好いい...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大野平野に咲く“蕎麦の花”満開...

2020年08月17日 | 北斗市

ドライブを兼ねて大野平野の中を「ヒマワリの花」を探し走り回る...。何処にあるとも知らず
に走り回ったが、見つけたのは「ヒマワリ」ではなく満開に咲く“蕎麦の花”。北斗市でも水田
の後に蕎麦を栽培しているという話は聞いていたが、「大野平野でこんなに」というほど蕎麦
畑が目につく。畑一面に咲く純白の“蕎麦の花”が風に揺れる様は、秋の訪れを感じる...

 

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく見つけた“ひまわり畑”...

2020年08月16日 | 日記

夏の花といえば“ひまわり”...。先週、所用で北斗市に行ったついでに“ひまわり畑”を探そ
うと大野平野を走り回ったが見あたらず、函館に戻って昭和公園近くの畑にそれほど広くはな
いが、やっと“ひまわり畑”を見つけた。少し離れた場所からレンズを向けていると、近くに住む
というおばさんが「もう少し早いと綺麗だったんだよ」と話してくれたが、確かに大きな花びらは
下を向き疲れた様子。それでもこの“ひまわり畑”は、道南いさりび鉄道を盛りたてている...

 
近くの家の庭先に咲く“ひまわり”。雲間から顔を出す陽を浴びて大きな花びらを広げている...

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする