goo blog サービス終了のお知らせ 

日本ユーラシア協会広島支部のブログ

本支部は、日本ユーラシア地域(旧ソ連邦)諸国民の相互の理解と親善をはかり、世界平和に寄与することを目的とする。

フクシマを忘れない!さようなら原発 ヒロシマ集会

2014-02-22 08:26:09 | 日記
「フクシマを忘れない!さようなら原発 ヒロシマ集会」

●日時    2014年3月11日(火) 午後6時から
                 午後6時半 デモ出発                
●場所    広島市 原爆ドーム前 
●内容     開会あいさつ     
        呼びかけ人のあいさつ
        福島からの訴え
         中路良一さん(福島県教組、福島原発告訴団)
        3・11ヒロシマ・アピール文採択
        デモ行進~中国電力本社前へ
        
●主 催    
「フクシマを忘れない!さようなら原発 ヒロシマ集会」実行委員会
連絡先(藤本)082-503-5855 090-5708-0117

さようなら原発1000万人アクション  
http://sayonara-nukes.org/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月8日(土)上関原発を建てさせない山口県民大集会

2014-02-22 08:12:51 | 日記
3月8日(土)「上関原発を建てさせない山口県民大集会」
2014年3月8日(土)10時~
山口市 維新公園ちょるる広場
http://kaminoseki.blogspot.jp/

賛同のよびかけ
東日本大震災の発生から2年半以上がたちますが、今なお多くの人たちが困難の中にお
られ、東京電力第一原発の事故は収束などほど遠い状況です。
にもかかわらず、電力会社や政府は原発の再稼働を目指し、上関原発建設計画も白紙撤
回されていません。また、山口県知事は原発建設が予定されている田ノ浦の埋立て免許延
長申請の判断を先送りし、選挙公約を守ろうとしません。このままでは、原発の新規建設
が再開される恐れがあります。
わたしたちはこのたび、東日本大震災及び福島第一原発事故3周年を前に、「上関原発
を絶対に建てさせてはならない」という県民の思いを結集する大集会の開催をよびかけま
す。
皆さん、今こそ、将来を担う子どもたちに豊かな自然を残すため、「上関原発はいらな
い」との声を結集しましょう。一人の声は小さくても皆がつながることによって必ず大き
な力になります。
わたしたちは、1万人規模の集会にしたいと考えています。どうぞ賛同者になっていた
だき、この集会の成功に力をかしてください。祝島の人たちを中心に30年以上続けられて
きた上関原発建設反対の闘いに、終止符を打ちましょう。
代表呼びかけ人
清水敏保(上関原発を建てさせない祝島島民の会代表)
田川章次(弁護士・県民監査にかかわる「住民訴訟」弁護団長)
那須正幹(児童文学者)
○ この集会にご賛同いただける方は、下記の連絡先まで、お電話かファックス、またはメールにてお知らせください。お名前の公表の難しい方は、その旨お伝えください。
○ 集会開催のため、可能であれば賛同者お一人につき1口1000円のカンパをお願いいたします。
【連絡先】防府市栄町1-2-1 草地大作tel&fax 0835-22-1275
メール:hofuch@royal.ocn.ne.jp
(上関原発を建てさせない山口県民大集会・実行委員会事務局)
――振替・振り込み先――
郵便振替の場合≪加入者名≫山口県民大集会実行委員会【口座番号】01360-1-89742
ゆうちょ銀行≪口座名義≫山口県民大集会実行委員会【口座番号】15550-21615251
他の金融機関≪口座名義≫山口県民大集会実行委員会【口座番号】2161525
[店名]五五八(ゴゴハチ) 【預金種目】普通預金

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする