goo blog サービス終了のお知らせ 

toru-kon DIARY

撮魂日記
アクティブダイバーの水中写真日記ですよ

オシャレカクレエビ

2005-05-17 22:43:46 | ダイビング、水中写真

この写真は、オーバー気味に写ってしまった(なんといってもストロボ光が強過ぎました)オシャレカクレエビです。クモヒトデのようなヤバそうなヒトデと一緒に大き目の石の下にひっこんでいました。

少し前に、砂に潜るフグをどうにもうまく撮影できないクセがついてしまった(?!)、と言う話を僕のHP、撮魂ここのとこで書きました。今回で2回目の撮影となるオシャレカクレエビもこのままでは、苦手にしてしまいそうな気がします。
1回目の撮影の時もそうだったのですが、このエビはなぜかこちらに対して、正面で向き合って止まるのです。そういう状況になると僕のような単純な人間は正面ヅラアングルで喜んでバシバシとってしまうわけです。そうして、あがってきた画を見ると、なんかエビ顔がよくわからないような妙な写真になってしまうのです、なんかイトトンボの顔のようです。おまけにこの画はストロボが強すぎてよけいにエビやらなんやら、よくわからんようにしてしまいました。

このエビは”オシャレ”カクレエビと呼ばれるだけに、ハサミや脚のガラというか模様やヒョロヒョロ感なんかは絶対におもしろいと思います、。ホンマに苦手やぁ”になってしまう前になんとか上手に撮ってみたいです。
この画は105mmマクロレンズ単体でとっているのですが、次はテレコンをつけて絞り込んで、そして縦位置で撮ってみたいと思います。(もちろん正面ヅラアングルで。)