今朝嫁ハンがJOG太郎と庭で遊んでいたところ、突然ガウガウやり出して親指の爪程度の石を飲み込みよったそうです。
まだまだ子犬ですし、
特に苦しがるような様子もなかったようですがまだ子犬ですし、消化器官も細くて糞詰まりになったりしないか心配です。獣医さんのアドバイスに従って過酸化水素を飲ませてリバースさせる(因みに僕はエタノールを適量摂取するととても気持ちよくなってきて、一定量をオーバーするとリバースします)処置をとったそうなのですが、石は出てこなかったそうです。
とりあえず今日はいつも食わせている餌にバナナを混ぜ込んで、ウンコの滑らか度を向上させてスルンと石が出てくることを願うばかりです。子犬の時分からぢにならないかちょっと心配です。
まぁ、恐竜は消化を助けるために石を飲んでいたという説があるぐらいですし、毒物を飲み込んだわけでもないので大丈夫だろうとも思うのですがやはり心配です。
まだまだ子犬ですし、
特に苦しがるような様子もなかったようですがまだ子犬ですし、消化器官も細くて糞詰まりになったりしないか心配です。獣医さんのアドバイスに従って過酸化水素を飲ませてリバースさせる(因みに僕はエタノールを適量摂取するととても気持ちよくなってきて、一定量をオーバーするとリバースします)処置をとったそうなのですが、石は出てこなかったそうです。
とりあえず今日はいつも食わせている餌にバナナを混ぜ込んで、ウンコの滑らか度を向上させてスルンと石が出てくることを願うばかりです。子犬の時分からぢにならないかちょっと心配です。
まぁ、恐竜は消化を助けるために石を飲んでいたという説があるぐらいですし、毒物を飲み込んだわけでもないので大丈夫だろうとも思うのですがやはり心配です。