toru-kon DIARY

撮魂日記
アクティブダイバーの水中写真日記ですよ

耳掻きのナゾ

2007-01-30 20:35:45 | 身の回りのこと
僕の周囲にはなかなか解明することがムツカしい、不思議極まりない謎現象がヤマほど転がっています。

ところがいざPCの前に構えてこのblogなんかを書き出すと具体的にどういうことがあったか思い出せなくなってしまうのです。
そんなこんななのですが、ちょっと今日思いついた謎があります、題して”耳掻きのナゾ”!!

何がナゾなのかというと、僕の耳は右の方が耳クソがたくさん出る傾向があるのです。
皆さんは耳掻きをするときどっちの耳から取り掛かられますか??僕は右なのです、そりゃぁ左がかゆくてかゆくてかなわん、というようなケースでは左からいきますが、基本的には右です。
っで、右からスタートしてこれがけっこう出てくるんですわ。ぎょうさん出てくると耳掃除は楽しくなってきて”よっしゃぁ!!好調な滑り出しでっせー!!”みたいな感じで調子よく折り返し地点を通過しよるわけです。
ところが、大概いつもガクーゥンとくるのが左耳なんですわ。ホントカスカスした粉みたいなのがチョロっとしかでえへんのです。量にして1/3にも届きませんわ。

ちょっと考えると右耳は利き手の右手、左は当然不器用な方の左手で耳掃除するので、所謂耳掻き熟練度の違いが原因かもしれない、なんて思いつきます。
そこでさっき右耳は左手で、左耳を右手で掃除してみました。

結果はやっぱり右耳の方が多かった、しかしいっこも気持ちよくなかった、というとりつくシマもないものとなってしまいました。ヤレヤレですわ。