![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0b/8bf396503e5515db8f76ffe53a503614.jpg)
柏島でダイビングをして撮ってきた水中写真、今日はカンムリベラの幼魚です。何かもう、とりとめのないような感じで、いったい何がどうしたのだ?!というような模様と配色だと思います。
アダルトなカンムリベラはアオブダイのような風体をしているようです(相も変わらず、それとわかって目撃したことがありません。)。しかしながら細かいところを見てゆくとブダイ科の魚の歯がクチバシ状であるのに対してベラ科であるところのカンムリベラの歯はギザギザ歯らしいですわ。
何にせよアオブダイのようなドギツイ感じの魚はオットロシイので、まだygのうちのとりとめない柄のまんまの方が良いような気がします。