ご冥福をお祈りします。
>与党は、菅政権の新型コロナウイルス対応への世論の不満が高まり内閣支持率が低迷する中、採決を強行するのは得策ではないと判断した。
ふと浮かぶのは入管施設で亡くなられたスリランカ女性の件なのです。
決して新型コロナウイルス対応への世論の不満ではないと思います。
扱いや判断の問題も有りますが、それ以上に人権に対する甘さが出てしまった一件でした。
このまま入管法を改正すれば、単純に国際的な評価が下がったのかと思います。
それと同時にその人が日本に来た理由などに関わった人の考え方も改めなければ不法残留は減らないと考えます。
個人的に今の外国人労働者や実習生の雇用の仕方は安易だと感じます。
少しは親身にならないと可哀想です。
そもそも国民皆保険の国で外国人に対する保険制度の説明や加入状況が問題なのかと心配します。
特に国民健康保険など会社が納めるのでなく、個人納付のものは要注意です。
検索すると社会保険料滞納で強制帰国とかあるらしいです。
自民党の先生方がどの程度熟知していらっしゃるのかと言う面でも
実態の酷さを改善するようなのを官庁に指導させないと難民認定以前に扱いがあまりにも酷いと言うか理想を描いて来日する誤解を防がないといけません。
グラフにプロットしてみました。
特徴は第三波よりも第四波が多い点です。
全国の統計なので、関西のように第四波の感染者が多い地域も含まれています。
それに変異株の場合、重症の治療も長期化されるといいます。
この重傷者の増加が停止して、減りださないと新規感染者を増やせないので人流動向を元に戻すわけには参りません。
それではまた若者に一生一度の事などまで中止させないといけない本当に心苦しい自粛を要請することになります。
生意気申してすみませんが、これだけ特徴が掴めてきたのだから、せめて攻略法の一つでも提起されないかと願うばかりです。
日本人の6割が免疫低下か
>インド株には「L452R」と「E484Q」という2つの特徴的な変異がみられる。東京大や熊本大などの研究チーム「G2P―Japan」は4月、L452R変異は、日本人の6割が持つ白血球の型「HLA(ヒト白血球抗原)―A24」がつくる免疫細胞から逃れる能力があるという実験結果を発表した。
>これは、6割の日本人がインド株に対して免疫低下の可能性があることを意味する。
>これは、6割の日本人がインド株に対して免疫低下の可能性があることを意味する。
怖いですね。
既に各地で感染確認
神奈川
静岡
栃木
置き換わりの可能性
>日本でインド由来の変異株が英国株と置き換わることがあるか問われたのに対し「可能性としてあり得る」と述べ、モニタリングを強化する必要性を強調した。
在留邦人1万人の帰国ラッシュ
最後にニューヨークタイムズのこの記事で締めます。
>ワクチン接種の遅れと政府の過失
>ニューデリーの主流はイギリス型?
参考に成ればと集めてみたに過ぎません。