johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

“人権侵犯認定”杉田水脈議員を要職起用…自民党の“恥知らず人事”に非難殺到

2023-09-29 22:41:00 | ニュース


典型的な反応が

松川るい氏&杉田水脈氏の〝W要職人事〟に松尾貴史「完全に狂ってしまった政権」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

 タレントの松尾貴史が29日、「X」(旧ツイッター)を更新し、自民党が松川るい参院議員を副幹事長、杉田水脈衆院議員を環境部会長代理に起用する人事を発表したことを痛烈...

Yahoo!ニュース

 

人権とだけ言って中身を問わないのですが、本当にアイヌの人達だけなのでしょうか?
そこがよく分からないし、明らかにされないようです。
政治的に一種の既得権益で詳細は普通の人には分からないのでは?
そして否定されたら差別だとなるのですからタチが悪いです。

なのでこのような事で騒ぐのは既得権益に関係する団体や政党、またはその支援者なのかと思ってしまいます。
杉田水脈氏が環境部会長代理であっても困るどころか、その仕事に専念していれば彼女がこれまで発言してきたような内容からは遠ざけられますよね。

ただ、アイヌの団体等に関してはそれなりに本当にアイヌ民族の方を擁護していますから、攻撃的に否定するものではありません。
それよりもきちんとしたメンバー以外が居ないようにすべきだと思っているだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤こども政策担当大臣「赤ちゃんポスト推奨せず相談できる体制作りを」

2023-09-29 16:02:00 | ニュース


綺麗事を言う権利は無いのでしょう。
特に自民党には外国人実習生の件とか
こんな状況にしておいてこの言種(いいぐさ)は無いでしょ。
幾ら教えてもそれを防げなければ一緒です。

自宅出産のリスクを指摘するのは正しいですが、それまでに相談出来ていないのでしょう。
分娩費は検討されていますから、それでもダメな場合の駆け込み寺を作るのが先です。
それを作った後の発言なら未だ救われますが、それが完璧なのか等未だ検討の余地があるから事件は起きています。

何より赤ちゃんが助けて貰えると思って放置されて間に合わなかった時の事を思えば理屈より助ける行動かと思います。

未だ現時点で世間は騒いでいないようです。
また何かあれば再投稿するかもしれん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時国会、来月20日召集で調整 与野党に広がる衆院解散の観測(朝日新聞デジタル)

2023-09-29 13:30:00 | ニュース

臨時国会、来月20日召集で調整 与野党に広がる衆院解散の観測(朝日新聞デジタル)



このため、首相が会期中に衆院を解散するのではないかとの観測が与野党に広がっている

選挙に勝てるなら、そう言う事も想定されますが、今やって勝てますか?
過半数は守れても2/3の憲法改正なんて程遠いでしょう。

早急に解散するまでもない気がします。
あくまでも個人的な意見ですが。

野党の態勢が整う前に解散すると言われてましたが、あれからだいぶ時間が空いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国で8連休「スーパーGW」 処理水放出に反発も…海外旅行先で一番人気は日本

2023-09-29 11:57:00 | ニュース

そう言えば、以前にはこんな話も

安さで人気なのがなんとも…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田首相代表の党支部、寄付金10万円を不記載 2021年収支報告書 団体名や日付の記載ミスも(中国新聞デジタル)

2023-09-29 11:16:00 | ニュース

岸田首相代表の党支部、寄付金10万円を不記載 2021年収支報告書 団体名や日付の記載ミスも(中国新聞デジタル)



根本的な問題は本人の受取の意識とその報告で後は、事務方がきちんとやっていれば落ち度はないはずなのです。
または、本人が不在の間に事務所の人が受け取って記載していないのかでしょう。
不都合で隠蔽しているのとは違うのに騒ぎたいだけなんです。
おそらく、青色申告とかで税理士とかに世話になっているならよく有るような話で、当然ですがきちんとやらさせられます。
問題は第三者が確認作業していなかったのを週刊誌等が帳簿の帳尻を合わすとこんな話になります。
中国新聞にしてみれば質すつもりなのでしょうけど、そんな話をし出したらおそらく他もやってられなくなりますよね。
なんの為の報道なのかを理解していないのが増えています。
中国新聞と言えば、ネットでは安芸高田市の議会での質問とその対応で知られています。
なので、それを知っている人はこんな感じになると思うのでしょうけど、知らない人は真に受けます。

報道機関としてある程度常識的なセンスや習慣を理解しないと情報の売り買いが成立しません。
新聞は正しいと言うのが前提でテレビのニュースバラエティみたいな笑いを取るとかなどの行為はなくて良いはずなのですが偏りますよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする