倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

 大沢八幡祭り

2007-09-30 19:03:16 |  縄文心導ヒーリング



613 606 今日は雨の中大沢八幡祭りで賑わった模様です。



綿菓子屋さんも、懐かしい!



反転住宅に一番近い神社がこの大沢八幡神社です。



お参りしました。





609































今夜は反転住宅4軒の皆さん在宅中、明かりが点いて綺麗でした。614



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 反転住宅滞在記、4

2007-09-30 07:20:52 |  縄文心導ヒーリング



584 得丸さん



8月27日 続き



8時20分 日記中断の後、日本ケットとバスタオルをあかえて寝場所を決めることにした。蚊帳をたくしあげ、マットレスを折りたたんで横になる。セルフタイマーで写真を撮る。床のデコボコに体をうまくフィットさせて横たわると床が冷たくて、とても気持ち良い。どこかで犬が吠えている。ジャングルのしじまの彼方で吠えている。野生動物を連想、特に何もしてないのに、眠気が襲って来る。一度このまま寝てしまおうと思う。



20時44分 車の音が少しやかましい。だからというわけではないが、床に引力で張り付いているのに、眠ってはいなかった。妻から電話、どこで何してるの?というので現状を説明した。本当は携帯も切っておく位の方が良いと思うが、仕方ないか。



両足をふくろはぎの内側の筋肉が暖まって来ている気がする。床と接触をしている肉体の部位はマッサージを受けているみたい。適当に寝相を変えれば、多分からだはスッキリするだろう。



洞窟暮らしなので、何も食べず、何も飲まず、(歯だけブラシングして顔を水洗いした)篭もっている。時折こうして日記を埋めている。再び消灯。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 反転住宅滞在記3

2007-09-30 07:10:58 |  縄文心導ヒーリング

597 反転住宅滞在日記3



大崎



球体の部屋は口の中にいる気がする。この住宅に居ると何故かショパンのような音楽が聴きたくなる。意外とロマンチックな住宅なのかも知れない。荒川さんも以前、この住宅の中でエディツト、ピアフの曲をかけていた。



笹島君と建築の話をする。この部屋は外見は公共空間のようであり、外にいるような感じが最初ある。家の外と内を逆転する発想はあったのかも知れない。外から来たのにまた外。笹島君が来た時に「なんだか落ち着く、」と言ったのは、逆説的な事だが、この住宅が外なる建築である為だ。内が外に成ってしまった時、ここに住むとはどういう行為なのか。そんな話をした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする