[ FANTASY BASEBALL 2007 ]
TOP PERFORMER
グレイディ・サイズモア(Cle - OF)
1/4 1R 1HR 2RBI 1BB
Santos 7-10 Wolverines
なんとか最終日逆転の射程圏?
カテゴリー的には、かなり厳しいですが、打点の挽回をしたうえで、何かを待つという事になりそうです。
今日の打撃陣
ブライアン・マッキャン(Atl - C)
1/4 1RBI
2試合連続安打と言うと聞こえがいい。とにかく1安打です。
ジャロッド・サルタラマッキア(Atl - C,1B)
No Stats
今日はお休みです。
フリオ・ルーゴ(Bos - 2B,3B,SS)
1/5 6A
6補殺が光りました。打つ方も頑張ってね。
ブランドン・インジ(Det - 3B)
1/5 1R 1HR 2RBI 6A
急激に頑張ります、この人。ちょっと使いづらいけど、メルヴィン・モーラがNAだし、頑張ってもらうしかありません。
ホセ・レジェス(NYM - SS)
0/4 1A
![](https://boo-san.hp.infoseek.co.jp/Santos/2006baseball/img/octpus.gif)
![](https://boo-san.hp.infoseek.co.jp/Santos/2006baseball/img/octpus.gif)
![](https://boo-san.hp.infoseek.co.jp/Santos/2006baseball/img/octpus.gif)
ちょっと不安定な調子です。
グレイディ・サイズモア(Cle - OF)
1/4 1R 1HR 2RBI 1BB
長打が増えてきました。その調子で頑張ってくださいな。
エリック・バーンズ(Ari - OF)
1/4 1RBI 1SB 1A
今日も盗塁盛り合わせ。盗塁と補殺という事で、活躍ぶりが伝わってくるかのようです。(見てないけど。)
ケン・グリフィーJr.(Cin - OF)
1/3 1BB
3打数1安打で打率.283まで上昇。少しずつでも上げて、大台に...。(しつこい)
ドミトリ・ヤング(Was - 1B)
0/0 1BB
代打で出場。四球で出塁した所で代走を出されてお役ご免。早く本格復帰してください。ホントお願いします。
[ 今日の投手陣 ]
Mike Bacsik(Was - SP)
6.2IP 勝 3BB 1K
与四球多すぎ、奪三振少な過ぎ、はまあ目を瞑りましょう。とにかく勝利が嬉しいです。
トッド・ジョーンズ(Det - RP)
1.0IP 0BB 0K
疲れが出たか。無念のSV失敗。明日は休んで、これからまた頑張ってくださいな。
[ 今日の出来事 ]
今日は、初めて行くスタジオに行って練習してきました。
一応、自分はソロ・ギターなので、他人と合わせるためにスタジオに入る必要はありません。
ですが、家で練習していても、ある程度大きな音を出さないと分からない点もありますし、アンプに慣れていないと、本番の時にちゃんと音が出せない事もあるので、LIVEの前には必ず入るようにしています。
意外な盲点が見つかったりしますからね。やっぱり。
今度のLIVEでは、4~5年前までメイン・ギターとして使っていたグレッチが復活予定。
いわゆるフルアコと呼ばれるタイプのギターです。
中が空洞になっていて、ボディで共鳴もするけど、基本的には普通のエレキ・ギターと同様のピック・アップで音を拾う仕組みになっています。
中が空洞になっているので、軽いです。
・・・嘘です。
勝手に、軽いものだと思っていたので、買う際に試奏した時にビックリした覚えがあります。
本当に本当に、物凄い重さです。
なんで空洞なのに、こんなに重いんだ?
などという疑問も寄せ付けない重量です。
久しぶりに今日、スタジオにもっていったら、メチャメチャ重いです。
帰ってきたら、肩も痛いし。
これは、コロコロ転がす事ができる台車を装着していかないと、当日は大変な事になります。
スタジオ入ってよかった!
・・・スタジオ入った意味は、それなんだろうか?
という疑問も寄せ付けません。
ちゃんちゃん。
[ 今日のホームラン ]
ブランドン・インジ(Det - 3B)
12号2ラン サヨナラ弾!
グレイディ・サイズモア(Cle - OF)
17号ソロ
[Jose's FANTASY SPORTS SITE]
Jose's FANTASY SPORTS!
[他チームのBLOG]
[SAINTS FAN]Swamp Dogs
[SAINTS FAN]Start me up(GABBA GABBA HEY)
[49ers FAN]Tyabo-s
[NYG FAN]Bonz
[EAGLES FAN]Keseran Paseran
[EAGLES FAN]Dragon Horse(5to81)
[BRONCOS FAN]Wolverines
[BRONCOS FAN]Thunder Roads
TOP PERFORMER
![](https://boo-san.hp.infoseek.co.jp/Santos/2007baseball/face/g_sizemore.jpg)
1/4 1R 1HR 2RBI 1BB
Santos 7-10 Wolverines
なんとか最終日逆転の射程圏?
カテゴリー的には、かなり厳しいですが、打点の挽回をしたうえで、何かを待つという事になりそうです。
今日の打撃陣
![](https://boo-san.hp.infoseek.co.jp/Santos/2007baseball/face/b_mccann.jpg)
1/4 1RBI
2試合連続安打と言うと聞こえがいい。とにかく1安打です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/87/168b05836fe798492f4a473d89537fac_s.jpg)
No Stats
今日はお休みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/94/848884634e28cebbaced3028dff52cd4_s.jpg)
1/5 6A
6補殺が光りました。打つ方も頑張ってね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/19/b2bc04348277c74c61cb9bca3facfb47_s.jpg)
1/5 1R 1HR 2RBI 6A
急激に頑張ります、この人。ちょっと使いづらいけど、メルヴィン・モーラがNAだし、頑張ってもらうしかありません。
![](https://boo-san.hp.infoseek.co.jp/Santos/2007baseball/face/j_reyes.jpg)
0/4 1A
![](https://boo-san.hp.infoseek.co.jp/Santos/2006baseball/img/octpus.gif)
![](https://boo-san.hp.infoseek.co.jp/Santos/2006baseball/img/octpus.gif)
![](https://boo-san.hp.infoseek.co.jp/Santos/2006baseball/img/octpus.gif)
![](https://boo-san.hp.infoseek.co.jp/Santos/2006baseball/img/octpus.gif)
![](https://boo-san.hp.infoseek.co.jp/Santos/2007baseball/face/g_sizemore.jpg)
1/4 1R 1HR 2RBI 1BB
長打が増えてきました。その調子で頑張ってくださいな。
![](https://boo-san.hp.infoseek.co.jp/Santos/2007baseball/face/e_byrnes.jpg)
1/4 1RBI 1SB 1A
今日も盗塁盛り合わせ。盗塁と補殺という事で、活躍ぶりが伝わってくるかのようです。(見てないけど。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/92/84db5694bc28301aab874ae807a5c29c_s.jpg)
1/3 1BB
3打数1安打で打率.283まで上昇。少しずつでも上げて、大台に...。(しつこい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/d8/f5ef2cbc9f66346dc4f630206538c2f2_s.jpg)
0/0 1BB
代打で出場。四球で出塁した所で代走を出されてお役ご免。早く本格復帰してください。ホントお願いします。
[ 今日の投手陣 ]
Mike Bacsik(Was - SP)
6.2IP 勝 3BB 1K
与四球多すぎ、奪三振少な過ぎ、はまあ目を瞑りましょう。とにかく勝利が嬉しいです。
![](https://boo-san.hp.infoseek.co.jp/Santos/2007baseball/face/t_jones.jpg)
1.0IP 0BB 0K
疲れが出たか。無念のSV失敗。明日は休んで、これからまた頑張ってくださいな。
[ 今日の出来事 ]
今日は、初めて行くスタジオに行って練習してきました。
一応、自分はソロ・ギターなので、他人と合わせるためにスタジオに入る必要はありません。
ですが、家で練習していても、ある程度大きな音を出さないと分からない点もありますし、アンプに慣れていないと、本番の時にちゃんと音が出せない事もあるので、LIVEの前には必ず入るようにしています。
意外な盲点が見つかったりしますからね。やっぱり。
今度のLIVEでは、4~5年前までメイン・ギターとして使っていたグレッチが復活予定。
いわゆるフルアコと呼ばれるタイプのギターです。
中が空洞になっていて、ボディで共鳴もするけど、基本的には普通のエレキ・ギターと同様のピック・アップで音を拾う仕組みになっています。
中が空洞になっているので、軽いです。
・・・嘘です。
勝手に、軽いものだと思っていたので、買う際に試奏した時にビックリした覚えがあります。
本当に本当に、物凄い重さです。
なんで空洞なのに、こんなに重いんだ?
などという疑問も寄せ付けない重量です。
久しぶりに今日、スタジオにもっていったら、メチャメチャ重いです。
帰ってきたら、肩も痛いし。
これは、コロコロ転がす事ができる台車を装着していかないと、当日は大変な事になります。
スタジオ入ってよかった!
・・・スタジオ入った意味は、それなんだろうか?
という疑問も寄せ付けません。
ちゃんちゃん。
[ 今日のホームラン ]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/19/b2bc04348277c74c61cb9bca3facfb47_s.jpg)
12号2ラン サヨナラ弾!
![](https://boo-san.hp.infoseek.co.jp/Santos/2007baseball/face/g_sizemore.jpg)
17号ソロ
[Jose's FANTASY SPORTS SITE]
Jose's FANTASY SPORTS!
[他チームのBLOG]
[SAINTS FAN]Swamp Dogs
[SAINTS FAN]Start me up(GABBA GABBA HEY)
[49ers FAN]Tyabo-s
[NYG FAN]Bonz
[EAGLES FAN]Keseran Paseran
[EAGLES FAN]Dragon Horse(5to81)
[BRONCOS FAN]Wolverines
[BRONCOS FAN]Thunder Roads