Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

お米偉大なり

2011年01月31日 23時38分49秒 | Weblog
[ 最近の出来事 ]
我が家の今期の食費予算が一昨日、底をついてしまいました。
今期と言っても、今日・1月31日までの分ですけどね。

追加予算という方法もあるのですが、ついつい労費してしまった自分たちへの戒めもこめて、このままなんとかしのぐ事にしました。

昨日は、記事にもしたように保存食の試食や、ご飯を炊いて、冷凍にしてあった鮭を焼いて、残り物のキャベツを温めて食べたり。
今日も、ご飯に漬物とかで夕食です。

明日からは、また新予算になるので、粗食生活はここまで。

しかし、こういう時とにかくありがたいのが、白米ですね。
今回もこれがあったから、このまましのごうと思ったという感じです。

自給率の問題、税金の流れ...色々と難しい問題をはらんでいる、お米つくりの農業・農家の行政。
近年注目の米粉なんかを、国策みたいに進めたりしたらどうなんでしょうね、とか思ったりもしますが。

とにかくこの白米を安定的かつ、無駄なく市場に流通させてほしいというのが、一消費者のわがままな願いです。
お米BANZAI!
BGM♪ Forsaken Love / Clarence White
米という事で、クラレンス・ホワイトを選んでみました。
アコースティックでもエレクトリックでも、偉大な功績を残した天才ですが、その生涯は短く終わってしまいました。
我が家の今期の予算も、短めに終わってしまったとこじつけてみます。
この世界では有名な話ですが、クラレンス・ホワイトのD-28は、その後トニー・ライスの手に渡っています。
日本人からすると、非常に親近感のわく偶然です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備えあれば憂いなしのための備えとしての試食

2011年01月30日 21時57分47秒 | Weblog
[ 今日の出来事 ]
天災は、忘れた頃にやってくる。

やろう、やろうと言い続けてなかなか進まなかった、災害時備品整備

昨日ようやく、保存食の吟味から始めてみました。

まず昨日は、レトルトハンバーグを試しに購入。

普通のレトルトとは、賞味期限が3年位あって、温めなくても食べられるという点が違いです。

で、今日早速試食。
本番を想定して、温めないまま食べてみました。

うまいっ!

..,とまでは正直言えませんが、災害でめちゃくちゃになった状況で、これだけのモノが、火もお湯も無いなかで食べられるなら、十分過ぎると思います。

戦時中や戦後なら、普段もこんなもの食べられ無かったはず。
今は、ほんとに贅沢な時代だなぁ。

関東大震災にあった私の親戚は、いつでも風呂桶をはっておく事を、怠りませんでした。

私も、災害に備えて準備を進めていきたいと思います。

BGM♪ 苦しみを告げよ(Talk About Suffering) / John Cowan
ドック・ワトソンのデビュー盤に収録された、独唱です。
(最近の映像では、だいぶひどく太ってましたが、これはその少し前なんでしょうか。)
ヒム、ゴスペルなど、どれなら正確なのか分かりませんが、ともあれここで言うSufferingは、単なる苦しみ、というよりキリスト教的な受難という意味合いでしょうね。
そこまでの厄災で無くとも、人間は大自然の前に無力なもの。
備えは進めておかないとです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと若い二人に任せるという事で.....まあ最初から任せる以外ないんだけどね

2011年01月29日 23時00分00秒 | NFL
[ NFL2010 ]
アジアカップ決勝戦を目前に、香川選手の骨折というニュースはショッキングでしたね。
若く有望な選手の戦線離脱。
本人は、本当に気の毒です。

さて、NFLでも決勝戦となるスーパーボウルで、前途有望な若者が骨折していた事が判明。
モーキス・パウンシー(Pit - C)です。
おそらく、スーパーボウルに出場する事はできないだろうという見込みです。(そりゃそうだ。折れてたんだから。)

ルーキーにして、先発を続けてきた彼の離脱もチームにとって大きいですが、本人にとってはさぞ悔しい事でしょう。

どちらも、今後この無念を晴らす機会が早く訪れてくれる事を、個人的にお祈りしています。

自分としても、スーパーボウルでモーキス・パウンシーのPlayが見たかったなぁ。

BGM♪ Yesterday When I Was Young / Roy Clark
若くして臨むはずだった決勝戦という、最高の舞台。
まだ若いから、またすぐチャンスがやってくるさ...と言われて、それきり。
そんな例も、少なくありません。
この2人には、すぐにまたチャンスが巡ってきますように...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になっていた紙止器具の使用レポート

2011年01月28日 23時04分35秒 | Weblog
[ 最近の出来事 ]
だいぶ以前から、存在するのは知っていたし、使ってみたいと思っていたけど、なかなか実践していなかった文具。

ペーパーステッチロック
ホッチキスの針が無いやつ。

紙を止めるのに、その紙自身を使うので、針がいりません。
他に必要なものもなく、紙に切れ込みを入れて止めるので、廃棄の際にも困りません。

もちろん、デメリットもあります。
 ・針を使っているのと比べて、だいぶ強度が弱い
 ・止めた部分が出っ張るので、かさばる
 ・一度止めると、外して再利用がしづらい
 ・本体の価格が高い
とかです。

でもメリット側も大きいので、うまく使い分けるなどしていけば十分使えるのではないかと。

最近、これがオフィスに導入されたので、使っています。

強度は、まあ確かにちょっと不安感があるのですが、むやみに乱暴に扱わなければ、そんなに問題なさそう。
かさばるのは、まあそれくらいは目をつぶれるレベル。

現在の所、メリット側を大きく感じています。

これなら自宅にも導入してもいいかな~。
金属でしっかり止める必要が無い時は、なるべくこれを使った方がいいかも。
(再生紙にする時に困ったりするのでなければ、ですけどね。)

ちょっとお気に入りのレポートでした。

BGM♪ Paper in fire / John Cougar Mellencamp
ジョン・クーガー・メレンキャンプの、その後の方向性を感じさせるアルバム「ロンサム・ジュビリー」に収録された、印象的な曲です。
紙で止めるステープルは、燃やしたりする時も、金属が無いからいいんじゃないかと思います。
今後は、この方式が増えていくという方向性になるんじゃないかなという期待も込めてという事で...、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親指の次はお父さんの巻

2011年01月27日 23時29分13秒 | Weblog
[ 最近の出来事 ]
またしても、ご自慢の携帯話ですが...。

003SHの壁紙を、変えてみました。

本体に付いてた、ライブ壁紙で、SoftbankのCMに出てくる「お父さん」の犬の壁紙にしました。

選んだ時には、左側を向いていたのですが、時々真正面になります。

そして昨日、さらに凄い事に。

最初からそうだったのか、分かりませんが、この壁紙の「お父さん」時々喋ります。(さっき気づいたけど、画面をダブルタップしたら、いつでも喋るみたいです。)

何か設定してから、そうなったのかも。
昨日WiFiの設定をしたので、その辺りからかなとも思うのですが...。

喋る言葉も、結構多くの種類があるみたい。(CMのセリフを使ってて、さすがに新規に録音した内容では無いです。)

そしてさらに、しばらく見てたら急に画面がホワイトアウトして、その後今度は 「お兄さん」が登場。

一言発して、すぐに消えて行きました。

時間も短いし出現頻度も低いので、見れた時はちょっと嬉しいです。(どうも、何回かに1回の割合か順番で出てくるみたい。)

後々自分で好きな画像を壁紙にしようと思っていたけど、この壁紙しばらく止められないなぁ。

BGM♪ You Talk Too Much/ George Thorogood & The Destroyers
初めてこの曲聴いた時、めちゃめちゃかっこいい!と思ったのをよく覚えています。(結局、この曲も入ってるプロもビデオ集も買っちゃったし。)
今回のライブ壁紙も、同じ位衝撃でしたね。うんうん。
まあ、こちらは(自分で喋らせなければ)“喋りすぎ(talk too much)”って事はありませんけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする