[ 最近の出来事 ]
会社の仕事で使うビルが、外階段になっています。
台風が来た日のようなコンディションになると、外階段を大量の雨水が1階に向かって川のように流れたりする事も。
そこまで行かなくても、かなりスリッピーな状況にはなります。
その外階段を、各種の鍵が入ったケースを持って上り下りする事も多いのですが...。
毎度、鍵のケースを外階段を回る際の内側に持つように気を付けています。
なぜかというと、外側に持って落とした場合、外階段なので地面まで落下して、最悪紛失という事態がありえそうだからです。
内側ならそのリスクが無いという訳ではありませんが、相当に低くなる事は確実なので。
ちなみに、エレベーターが旧式で隙間が多いので、それはそれで怖かったりします。
という事を書いたのは、先日の試合でカデットが、思い切り内側にボールを持って走った末にファンブルしたから。
彼らには、逆に大切なものは外側に持っていて欲しいですね。
結構な距離走ったので、十分持ち変える時間があったと思いますが...。
まぁ、これをシーズンに持ち越さないようにしていただくという事で。
自分も、ファンブルロストに気を付けて仕事しようっと。
BGM♪: The Keys In The Mailbox / Tony Booth
郵便受けに鍵ってのも、今の時代にはちょっと無理な運用ですね~。
しばらくは、気を付けるという対応しかないか...。
会社の仕事で使うビルが、外階段になっています。
台風が来た日のようなコンディションになると、外階段を大量の雨水が1階に向かって川のように流れたりする事も。
そこまで行かなくても、かなりスリッピーな状況にはなります。
その外階段を、各種の鍵が入ったケースを持って上り下りする事も多いのですが...。
毎度、鍵のケースを外階段を回る際の内側に持つように気を付けています。
なぜかというと、外側に持って落とした場合、外階段なので地面まで落下して、最悪紛失という事態がありえそうだからです。
内側ならそのリスクが無いという訳ではありませんが、相当に低くなる事は確実なので。
ちなみに、エレベーターが旧式で隙間が多いので、それはそれで怖かったりします。
という事を書いたのは、先日の試合でカデットが、思い切り内側にボールを持って走った末にファンブルしたから。
彼らには、逆に大切なものは外側に持っていて欲しいですね。
結構な距離走ったので、十分持ち変える時間があったと思いますが...。
まぁ、これをシーズンに持ち越さないようにしていただくという事で。
自分も、ファンブルロストに気を付けて仕事しようっと。
BGM♪: The Keys In The Mailbox / Tony Booth
郵便受けに鍵ってのも、今の時代にはちょっと無理な運用ですね~。
しばらくは、気を付けるという対応しかないか...。