Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

Fantasy Football 2015 Week08 PreView ~レギュラーシーズン折り返します~

2015年10月31日 23時03分33秒 | Fantasy Football
[ FANTASY FOOTBALL 2015 ]
Fantasy Football LOG
Fantasy Football 2015。
Week08の対戦はこちら。

[ This Week's MatchUp ]
Santos(4-3-0 | 8th) - Packersushi(6-0-1 | 1st)
Thunder Roads(4-3-0 | 7th) - scott f's team(3-3-1 | 10th)
Keseran Paseran(4-3-0 | 9th) - Specialweek(4-3-0 | 6th)
polagun(3-2-2 | 5th) - Dwight(3-4-0 | 14th)
Kaz Kings(4-3-0 | 4th) - Tyabo-s(3-4-0 | 11th)
GABBA GABBA HEY(1-6-0 | 15th) - Sea of Red(0-7-0 | 16th)
Hawaiian Green Birds(4-3-0 | 3rd) - Wolverines(3-4-0 | 12th)
SuperBolts1994(3-4-0 | 13th) - Okayama Galaxy(5-2-0 | 2nd)



[ 注目 MatchUp ]
Keseran Paseran(4-3-0 | 9th) - Specialweek(4-3-0 | 6th)
先日フィラデルフィアで会った両者の対戦。
4勝3敗で地区2位という立場は同じ。
Keseran Paseranは、全体順位で9位と不利な立場にありますが、その分地区首位とは勝率で並んでいます。
逆にSpecialweekは、全体順位でぎりぎりプレーオフ圏内。ただし、地区首位とは星ひとつ差で、pts.も大きく水をあけられている状況。

勝つか敗けるかで、両者の置かれる状況は一変しそう。

今週一番、アツい戦いになりそうな予感です。

今回も、両方Phiファンなんだけどね。

BGM: Eagle / ABBA
またしてもEaglesファンどうしの注目Match Upという事で、Eagleつながりで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうひとつのFantasy Football 2015 Week07

2015年10月30日 23時59分59秒 | もうひとつのFantasy Football
[ FANTASY FOOTBALL-2- 2015 ]
Fantasy Football LOG
Fantasy Football 2015。
もうひとつのチームのWeek05 結果です。

[ This Week's Result ]
Jose Vols 107.92-92.48 Gold Scorpions
PhinJim 98.68-64.14 Lively's Layabouts
masa's Team 70.52-127.90 I SUCK LIKE LUCK
Warrior Eagles 76.64-107.78 Fiyo Byrds
A Train 87.66-58.28 UnfinishedSentenc
Jamaal About Da Bass 88.82-56.80 Pyradice49

ぶい!
黄金の蠍軍を撃破です。

こちらでも、カーソン・パーマーにお世話になっている我が軍。
今週も、彼が最高pts.でした。

しかし、それに次ぐ大量pts.を挙げたのが、意外にもディフェンス選手。

テルヴィン・スミス(Jax - LB)

8 Tack Solo, 1 TD, 3 Pass Def
20.50pts.

凄いぜ。


[ Standings ]
RankTeamW-L-TPts ForPts AgnstStreakWaiverMoves
1 PhinJim7-0-0638.92446.9W-71121
2 A Train6-1-0672.64520.02W-528
3 I SUCK LIKE LUCK4-3-0650.02602.76W-1716
4 Jamaal About Da Bass4-3-0644.62598.06W-1109
5 UnfinishedSentenc4-3-0611.68590.82L-163
6 Gold Scorpions3-4-0629.88636.76L-1812
7 Jose Vols3-4-0610.84651.86W-1311
8 Warrior Eagles3-4-0598.1607.98L-11227
9 Fiyo Byrds3-4-0572.72595.4W-29-
10 Lively's Layabouts2-5-0553.24582.24L-457
11 masa's Team2-5-0525.44657.76L-245
12 Pyradice491-6-0441.44658.98L-517


Aグループ(?)入りのため、あと1つ。
ちょうど、そのライバルを降して勝率で並んだ所。
あと一歩です。

頑張ろう~。

BGM: Stay / Florida Georgia Line
ジョージア生まれでフロリダ州の大学~NFLチームへという、フロリダ・ジョージア・ライン(逆だけど)なLBの大稼ぎのおかげで勝てましたという訳で。
彼には、このままRosterにstayしてもらいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fantasy Football 2015 Week07 League Update ~地区首位と併走の真相~

2015年10月29日 23時13分23秒 | Fantasy Football
[ FANTASY FOOTBALL 2015 ]
Fantasy Football LOG
Fantasy Football 2015。
Week07 結果です。

[ This Week's Result ]
Santos 99.50-108.00 Dwight
Thunder Roads 116.00-102.00 Kaz Kings
Packersushi 163.50-88.00 SuperBolts1994
Keseran Paseran 169.00-125.50 GABBA GABBA HEY
polagun 153.00-110.50 Okayama Galaxy
scott f's team 196.00-162.00 Tyabo-s
Specialweek 156.50-121.00 Hawaiian Green Birds
Wolverines 136.00-81.50 Sea of Red

ここ数週間のハイスコア化の流れにのれたチームとそうでないチームという感じで明暗が分かれました。

[ Standings ]
RankTeamW-L-TDivPts ForPts Agnst
NORTH
1 Packersushi6-0-12-0-11,121.00806.50
5 polagun3-2-21-1-1942.00856.00
7 Thunder Roads4-3-01-2-0892.50823.50
12 Wolverines3-4-01-2-0927.00990.00
EAST
4 Kaz Kings4-3-02-0-0855.00846.50
9 Keseran Paseran4-3-01-1-0846.50815.00
10 scott f's team3-3-11-1-0954.00980.50
16 Sea of Red0-7-00-2-0576.00873.50
WEST
2 Okayama Galaxy5-2-01-1-01,044.00896.00
6 Specialweek4-3-01-1-0918.00855.50
13 SuperBolts19943-4-02-0-0848.00899.00
14 Dwight3-4-00-2-0797.00863.00
SOUTH
3 Hawaiian Green Birds4-3-03-0-0866.00836.50
8 Santos4-3-02-1-0867.00862.00
11 Tyabo-s3-4-01-2-0938.501,049.50
15 GABBA GABBA HEY1-6-00-3-0778.50918.00


地区内首位チームもおつきあいで敗れてくれたため、ゲーム差なしで変わらず。
何とかくらいついていこう。

来週も、頑張るぞ。

BGM: Ain't That Lonely Yet / Dwight Yoakam
Dwight戦に敗戦したものの、まだ地区首位は孤立するように離れていません。
懲りずに追いかけていこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fantasy Football 2015 Week07 Santos Update ~これじゃ仕方ない~

2015年10月28日 23時00分00秒 | Fantasy Football
[ FANTASY FOOTBALL 2015 ]
Fantasy Football LOG
Fantasy Football 2015。
今週の我がチームの結果。

Santos 99.50-107.00 Dwight

StatsPlayerProjFan PtsFan PtsProj
275 Pass Yds, 2 Pass TDC. Palmer Ari - QB17.00QB21.00A. Luck Ind - QB3 Pass TD, 333 Pass Yds, 2 Int
6 Rec, 50 Rec YdsD. Hopkins Hou - WR11.00WR6.00L. Fitzgerald Ari - WR39 Rec Yds, 3 Rec
3 Rec, 25 Rec YdsW. Snead NO - WR5.00WR1.00K. Aiken Bal - WR1 Rec
5 Rec, 31 Rec YdsD. Sproles Phi - RB8.00RB18.00C. Johnson Ari - RB122 Rush Yds, 1 Rush TD
4 Rec, 18 Rec YdsL. Donnell NYG - TE5.00TE5.00J. Graham Sea - TE31 Rec Yds, 2 Rec
98 Rush Yds, 3 Rec, 12 Rec YdsA. Peterson Min - RB13.00W/R8.00A. Johnson Ind - WR44 Rec Yds, 4 Rec
1 FG 40-49, 1 PAT MadeJ. Tucker Bal - K5.00K11.00D. Carpenter Buf - K2 FG 30-39, 1 FG 20-29, 2 PAT Made
Pts Allow 14-20San Francisco SF - DEF10.00DEF0.00-
6 Tack Solo, 1 Int, 1 Pass DefP. Posluszny Jax - LB11.50D10.00T. Jefferson Ari - S5 Tack Solo, 1 Int, 1 Pass Def
3 Tack SoloJ. Wilson SD - S3.00DB4.00R. Golden Pit - S4 Tack Solo
5 Tack Solo, 4 Tack AstD. Lowery Ind - S7.00DB2.50R. Sherman Sea - CB2 Tack Solo, 1 Tack Ast
R. Quinn StL - DE0.00DL9.00C. Jones NE - DE1.0 Sack, 3 Tack Solo, 1 Fum Force
J. Mayo NE - LB0.00LB9.00D. Johnson KC - LB1 Int, 2 Tack Solo, 2 Pass Def
3 Tack Solo, 1 Pass DefH. Kikaha NO - LB4.00LB2.50D. Harris NYJ - LB2 Tack Solo, 1 Tack Ast
99.50TOTAL107.00


MNFを残した時点の互いの残り選手から見て、どう見ても無理っぽい感じでした。
ディフェンスで2名もノースタッツがいれば、仕方ない。

[ MVP ]
Week07 Santos MVP
カーソン・パーマー(Ari - QB)

275 Pass Yds, 2 Pass TD
17.00pts.

チーム最高pts.が、17.00pts.では勝てませんね。

この後も頑張ろう!

BGM: Simply Irresistible / Robert Palmer
チーム最高pts.と、パーマーつながりで。
いずれにしても、このpts.では単純に、抵抗できません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NFL2015 Week07 vs Atlanta ~返ってくるなり大忙し~

2015年10月27日 22時50分27秒 | NFL
[ 聖者の行進 ]
Week07
Team1Q2Q3Q4Qtotal
New Orleans Saints7137027
Indianapolis Colts0014721


スーパーボウル・リマッチのひとつ、なはずですが、あまり注目されていない気が...。
まぁ、ちょうどAFCとの組み合わせが巡ってきただけだしね。

■連勝!
前回の試合がサーズデーナイトだったので、エラく間隔が空いた感覚だけど、とにかく準備期間たっぷり。
敵地に乗り込み、ドリュー対アンドリューという対決に勝利しました。

■蹴る~1~
最初の攻撃は、いきなりイリーガルシフト。
5YD下がって、あらためての最初の攻撃は被サック。

で、結局3&アウト。

嫌な流れですが、ここにあの男が返ってきました。

トーマス・モーステッド(NO - P)


この日はパント10本と大忙し。
キャリアハイとか。

それをハイと呼ぶべきかってとこですが、とにかく返ってきてくれて良かったです。

■蹴る~2~
残念ながら、ザック・ホッカーに見切りをつける事になり、新たに登場のキッカーはカイ・フォーバス

キックオフも蹴ってくれます。

で、いきなりエクストラポイント、1個外しました。
キッカー不安は続く...。

■アンソニー
ようやく、注目され出してきた、若さがはじけてないルーキー、ステフォン・アンソニー
この試合で、遂にキャリア初インターセプトを記録。

見事な読みで決めた、ルーキーらしからぬINTでした。
でも、その瞬間の反応はやっぱり若さでしょうか。

■今週の#39
売出し中の地元民、デルヴィン・ブローくん。
この試合では、T.Y.ヒルトンとのマッチアップで2度の転倒→被TDという失態。

驚くほどのワイドオープン2本で、楽勝ムードを一変させる出来事でした。

さぞや、落ち込んでいる事でしょう。

その2本めをくらった、すぐ後、デルヴィン・ブローにかけより声をかける姿が見られました。


ベテランだけに、若い選手のメンタル面のケアも考えての事でしょう。
エラいぜ、ブラウナー

.......と、このシーンは一瞬映っただけでした。

そのすぐ後、リプレーで、もうちょっとこのシーンが映されると....

なんと言う事でしょう。



あれ?
声をかけてあげたんじゃなくて、もしや言い争い(責任転嫁)?

どちらにしても、サイドラインに下がった所で、二人並んで仲よくお説教タイムでしたとさ。


まぁ、面白かったからよし。(勝ったし。)

■今週のキャメロン
今週も2サックと大暴れのキャメロン・ジョーダンのみならず、よくプレッシャーがかかりました。
というか、他人事ながらあのOL陣大丈夫なんかな?と心配になる位、QBに迫るシーンが続出。

良かった、良かった。

■今週のウィリー・スニード
もの凄いビハインドのパスをきっちり手に収めるスキルを見せてくれましたが、ビハインドだっただけに、追いすがるディフェンスの手も余裕で届いて、書き出されてしまいました。
エラい悔しがりよう。

自分の責任って捉え方みたいでしたね~。
こういう姿勢、いいです。

そして、またしてもオンサイドキックに絡むスニード。

彼のPlayは、こういうきわきわなシーンでチームを救ってくれます。


パーフェクトなチームってのは無くて、どこかにアラがあるもんですが、そういう表現を用いるにもまだ遠い感じはありますね。

終盤に近づくにしたがって、相手にモメンタムを握られてしまったりとか。
ザック・ストリーフのとこからの雨漏りは、補修するべきか、部品交換か.......とか。

とにもかくにも、勝利。
しかも敵地での勝利を挙げて、借金返済も目前。

なんとか、この連勝をきっかけに浮上して、泣き止まない大きなにゃんこをどうにかしないとですね。

BGM♪: Like A Young Colt / Johnny Cash
若いコルトのように、優秀なQBでもこうなるんだから、QBはしっかり守らないとダメですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする