今日は、久しぶりに横浜中華街に出かけてみました。
ここには、こんな話があります。
昔々、あるところにいた女性が、当時交際中だった男性と中華街に出かけ、関帝廟まで来ました。
そこで、男性には少し待ってもらい、関帝廟脇にある占い師のもとへ。
「あそこにいる男性との結婚について、占って」と占い師に頼んだそうです。
するとその占い師は、こう告げたそうです。
「ウーン。そうね。
あの人、もの凄く運が悪いから、止めた方がいいわね。」
そう言われた女性は、しかし占い師の言う事を聞き入れず、男性と結婚に踏み切りました。
まぁ、だいたい分かると思いますが、その女性は、本日再び私と関帝廟まで来ていると、まぁそんな昔話。
よくそれで結婚してくれたなぁ。
っつーか、占い師、立場無いなぁ(笑)。
という訳で、その時は夕方だったから、暗くてよく分からなかったけど、今日見たら関帝廟にいる狛犬って、Black & Goldじゃん。
かっこいい。
ともあれ、夫婦の思い出の場所として(?)、またいつかやって来よう。
China Doll / Slim Whitman
何度か来てるから慣れてきたせいなのか、今回は中華街のカオス感が、より鮮明に感じられたなぁ。
ギリシャ料理の店があったり、韓国のり売ってたり。
ランチのお店も、こんなにあったっけ?って感じ。
次来た時も、また違った印象を与えてくれるのかもしれませんね。
ここには、こんな話があります。
昔々、あるところにいた女性が、当時交際中だった男性と中華街に出かけ、関帝廟まで来ました。
そこで、男性には少し待ってもらい、関帝廟脇にある占い師のもとへ。
「あそこにいる男性との結婚について、占って」と占い師に頼んだそうです。
するとその占い師は、こう告げたそうです。
「ウーン。そうね。
あの人、もの凄く運が悪いから、止めた方がいいわね。」
そう言われた女性は、しかし占い師の言う事を聞き入れず、男性と結婚に踏み切りました。
まぁ、だいたい分かると思いますが、その女性は、本日再び私と関帝廟まで来ていると、まぁそんな昔話。
よくそれで結婚してくれたなぁ。
っつーか、占い師、立場無いなぁ(笑)。
という訳で、その時は夕方だったから、暗くてよく分からなかったけど、今日見たら関帝廟にいる狛犬って、Black & Goldじゃん。
かっこいい。
ともあれ、夫婦の思い出の場所として(?)、またいつかやって来よう。
China Doll / Slim Whitman
何度か来てるから慣れてきたせいなのか、今回は中華街のカオス感が、より鮮明に感じられたなぁ。
ギリシャ料理の店があったり、韓国のり売ってたり。
ランチのお店も、こんなにあったっけ?って感じ。
次来た時も、また違った印象を与えてくれるのかもしれませんね。