[ 最近の出来事 ]
だいぶ経過していますが...。
11月22日。公開初日に、観てきました。
ふろーずん2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bb/16fe10665e97c7e6b5beed8f7e8fcba2.jpg)
映画そのものについて、微妙に触れるとしましょう。
・オラフが最高
森のシーンと、エンディング後...。
・音楽が大人
アレンジがかなり凝っていて、大人な楽曲が多かった印象。
加えて、それらの絡み方がまた凝ってる。凄い。
・エルサは、ムーディブルースのスタンド使いだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/5fa2bf38a95ab0ec2639873b611f48f5.jpg)
・2回観る
トレイラーで、暗くシリアスな場面ばかりの印象でしたが、2回目の鑑賞だとこの辺の印象がだいぶ変わってきます。
続きは映画館で。
2回鑑賞すると、結構印象が変わると思います。
で、今回は音楽をしっかり聴きたいよねって事で...。
ドルビー・シネマで楽しみました。
最初の、NO MORE映画泥棒から、さすがに音の違いは感じられました。
ドライで、変にイジられた感じじゃない音に、ドルビーのプライドを感じるような...。
追加の料金は必要ではありますが、音楽が重要だねって時は、これからもドルビー・シネマを選びますね。
という訳で、公開初日に字幕版を鑑賞して、翌日には吹替版を鑑賞という日程で両日ともドルビー・シネマで楽しんだとさ。
BGM♪ イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに / 松たか子
今回は、これまたエラく難しそうな歌になりました(笑)。
早速サントラも買ってしまいましたとさ。
だいぶ経過していますが...。
11月22日。公開初日に、観てきました。
ふろーずん2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bb/16fe10665e97c7e6b5beed8f7e8fcba2.jpg)
映画そのものについて、微妙に触れるとしましょう。
・オラフが最高
森のシーンと、エンディング後...。
・音楽が大人
アレンジがかなり凝っていて、大人な楽曲が多かった印象。
加えて、それらの絡み方がまた凝ってる。凄い。
・エルサは、ムーディブルースのスタンド使いだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/5fa2bf38a95ab0ec2639873b611f48f5.jpg)
・2回観る
トレイラーで、暗くシリアスな場面ばかりの印象でしたが、2回目の鑑賞だとこの辺の印象がだいぶ変わってきます。
続きは映画館で。
2回鑑賞すると、結構印象が変わると思います。
で、今回は音楽をしっかり聴きたいよねって事で...。
ドルビー・シネマで楽しみました。
最初の、NO MORE映画泥棒から、さすがに音の違いは感じられました。
ドライで、変にイジられた感じじゃない音に、ドルビーのプライドを感じるような...。
追加の料金は必要ではありますが、音楽が重要だねって時は、これからもドルビー・シネマを選びますね。
という訳で、公開初日に字幕版を鑑賞して、翌日には吹替版を鑑賞という日程で両日ともドルビー・シネマで楽しんだとさ。
BGM♪ イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに / 松たか子
今回は、これまたエラく難しそうな歌になりました(笑)。
早速サントラも買ってしまいましたとさ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます