Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

Fantasy Football 2014 Post Season Week02 PreView ~Divsional Playoff~

2014年12月21日 23時00分00秒 | Fantasy Football
[ FANTASY FOOTBALL 2014 ]
Fantasy Football LOG

Fantasy Football2014もポストシーズン2回戦を迎えます。

[ This Week's MatchUp ]
[ Championship Bracket ]
Thunder Roads(8-5-1 | 5th) - Wolverines(12-2-0 | 1st)
Kaz Kings(8-6-0 | 6th) - Okayama Galaxy(8-6-0 | 2nd)

古くから参戦しているメンツが揃ったBEST4。
決勝戦に進出するチームは、当然新顔無しという事になりますね...。

5位決定戦
Specialweek(7-7-0 | 3rd) - Keseran Paseran(7-7-0 | 4th)

[ Consolation Bracket ]
Dwight(8-6-0 | 7th) - Tyabo-s(6-8-0 | 11th)
polagun(7-6-1 | 8th) - Packersushi(7-7-0 | 9th)

Championship側と、勝敗・勝率があんま変わらない...。
今季、ほんと混戦でしたね。

11位決定戦
Santos(6-8-0 | 10th) - scott f's team(6-8-0 | 12th)

我がチームは、この11位決定戦までの参戦。
今季最後の一番です。
頑張ろう~。

という訳で、参加オーナーさん、今週も頑張っていきましょう。

BGM: Goodbye Again / John Denver
Denver Broncosファンのオーナーさんどうしの対戦で、かたや前週byeだったよという事で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルコール備忘録2014 -32-

2014年12月20日 23時59分59秒 | Weblog
今日は、フラッグフットボールチームの納会。
人数も増えてきて、予約するのが大変だな~(←人手不足の時代にはそんな事無かったから、言ってみたかった。)

★飲み会種別;
納会

★一緒に飲んだ人;
チームメイト合計10名

★会場;
えん屋 浦和店

★記憶にある料理;
ちゃんこ鍋 冬は鍋。鉄板です。

★試合結果(?);
明日はお休みですので、程々にしておきませんでした。
何とか、次回は飲み過ぎに気をつけて、元気にやって行きましょう。

BGM♪ She's Everything / Brad Paisley
「She's Everything」というタイトルですが、歌詞ではいきなり「She's a one glass of wine」と言われています。
という事は、wine = everything?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルコール備忘録2014 -31-

2014年12月19日 23時59分59秒 | Weblog
今日は、職場の管理層的な人たちでの忘年会。
前の人たちも呼んでいたら、8名にまでなってしまいました。

★飲み会種別;
忘年会

★一緒に飲んだ人;
職場の管理層的な人たち合計8名

★会場;
オホーツクの恵み 網走市 西新橋店

★記憶にある料理;
お通しの牡蠣。いきなり牡蠣だったんで、結構インパクトありました。

★試合結果(?);
明日はお休みですが、チームの練習日の予定だったので程々にしておきました。
何とか、次回も飲み過ぎに気をつけて、元気にやって行きましょう。

BGM♪ Wine / Porter Wagoner
お酒は程々が一番....ですね。
と、毎回思うんだけど、次回も一番になるか...確信が持てない...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fantasy Football 2014 Post Season Round01 League Update ~タイブレークの不思議~

2014年12月18日 23時00分00秒 | Fantasy Football
[ FANTASY FOOTBALL 2014 ]
Fantasy Football LOG
Fantasy Football 2014。
ポストシーズン1回戦が終了。
[ This Week's Result ]

[ Championship Bracket ]
Thunder Roads 120.00 - 94.00 Keseran Paseran
Specialweek 156.00-156.00 Kaz Kings

この結果、Thunder Roadsが2回戦進出。
Thunder Roadsは、エデルマンの21.00pts.を筆頭に、大爆発という感じでは無い、程々な稼ぎの選手を要所に固める事ができた事と、相手の不調が重なった感じ。
次週以降は、もうちょっと厳しい戦いが待っているので、もう少しあげたいところですね。

ドローに終わったもう1試合ですが、タイブレークの優先順がよくわかりません。
とにかく、レギュラーシーズンでは上位だったSpecialweekではなく、Kaz Kingsが2回戦進出となっています...。

[ Consolation Bracket ]
Santos 84.00-116.50 Tyabo-s
Packersushi 155.00-110.00 scott f's team

Arizonaディフェンスで25.00pts.稼いだPackersushiですが、敗戦した贔屓チームの選手で、そこそこ稼ぐ事ができたのも勝因のひとつでした。

この結果、2回戦進出チームは、Tyabo-sPackersushiとなりました。

まだ楽しめるオーナーさん。
ポストシーズンを頑張っていきましょう。

BGM: Win, Lose Or Draw / Allman Brothers Band
勝利、敗戦。そのどちらか、とつい考えがちですが、引き分け。
これも、時として勝負の分かれ目になったりします。
そうした事を教えてくれる歌..........でも無いか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NFL Week15 at Chi ~アっと驚く at シカゴ~

2014年12月17日 22時14分25秒 | NFL
[ 聖者の行進 ]
Week15
TeamW-L-T1Q2Q3Q4Qtotal
New Orleans Saints(6-8-0)01410731
Chicago Bears(5-9-0)0001515
死の籠から脱出成功。
ジェイ・カトラー、勝手にハマる作戦大成功(?)。(それは作戦じゃない。)
ディフェンスが、かなりメンバーが変わったから、ちょっとリードしづらかったのかもね。

あと、なんかロードの試合で1stQにタッチダウンが無い連続試合NFL記録を更新してるらしいけど、勝てばオッケ~です。

その他、戦力的な話で言うと...

ジョシュ・ヒルが、ようやくある程度戦力になってきたのは、結構助かりますね。

無理と思っていたニック・トゥーンも、ようやくここへ来て何とかなってきました。
この試合の前半で見せたスラント....だったかな、の内側に入ってくるパスなんかは、彼のサイズもあって、今後磨いていけば有効かもねっと思ったり。

クロックマネジメントみたいな事をしないで済む展開で、この後も行かせてもらえればと思う次第であります。はい。

そういう訳で、この試合は、まぁ何だかOもDも、おおよそうまい事いったので、不安定な今季を考えると逆に次を気を付けないとねって感じですが、ともあれ良かったです。

ほんと、良かったです。

[ 今日のやや脱線話 ]
デヴィッド・ホーソーン

MNFで全米の放送~んがあったからか、いつもより存在感があった気が...。

シアトル時代にローファー・タトゥープの代役として出てきて、そこそこ名前も売れて来た感じだったんで、来た時は期待しちゃっていたんです。
シアトルにはドラフト外入団だったんだね。

西洋音楽の世界では、V7(ご セブン:ドミナントセブンス:Key=CならG7)のコードというのは不安定をもたらす存在。
ここで不安定を作っておいて、I(いち:トニック)に解決して、すっきりというのがコード音楽の基本です。

V7...57.....57!

フィールド中央部分にいる彼が守備に不安定をもたらしてしまっては、待っているのは最悪の場合、I・・・翌年のドラフト1番手。
でも、彼がこの試合のように頑張ってくれた結果、待っていたのは
I......。
NFC Southの地区1番でした~。(分かりにくい話ですんません。)

そんな地区首位。
あと2試合、安定政権となってくれるといいですね。

さて、そんなデヴィッド・ホーソーンについて、もうちょっと。
この後のNFC Southのスケジュールはというと、NOはAtlと来週対戦。
ここでセインツ勝利なら、その時点でAtlはジ・エンド。

来週、CarはCleと対戦。
Carも敗戦してくれれば、そこでセインツは、Week16で敗戦しても地区優勝......のはず。

そう.....ひょっとして、デヴィッド・ホーソーンが、負け越しプレーオフを二回も経験する選手になるかもって話です...。(シアトルの負け越しプレーオフは、2010-2011シーズンで、ホーソーンは2012年からNO)

まぁ、そうなって欲しい訳ではありませんけどね。

BGM: Twice As Much / Hank Thompson
ホーソーンと同じく、テキサス出身のハンク・トンプソンです。
名誉でも無い事をtwiceでなくてもいいけど、そういえば、負け越しで出てきたプレーオフは一回戦勝ったんだよね。
いや、それは思い出さないでおこうっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする