Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

食後のデザートメニュー変更の件につきましての巻

2015年05月21日 23時00分00秒 | NFL
[ 最近の出来事 ]
NFLで、エクストラポイントのキックの開始地点が15YD地点に変更というニュースが話題になっています。


これまでは2YDからだったから、成功率はほぼ100%。
これじゃ面白くないという事だそうです。

で、2ポイントコンバージョンを狙う時は、2YDから開始なんだそうです。

そして、これまでと違って、エクストラポイントをディフェンスがターンオーバーした時には、リターンTDすると得点(2点)が認められるようになったと。

というとこまでは、記事に書いてあったので読みました。

そんで、まだ情報として得ないといけないとこなんですが。

キックを失敗して、やっぱりパス投げてTD!みたいになった場合、得点はどうなるの?
そもそもキックにした時点で、キックでないと得点できないの?
ドロップゴールにしてもいいの?
キックの地点から、最初からフェイクというPlayはOKなの?
キックが届かず、ディフェンスが奪ってリターンしたけど、途中でファンブルして、それをキッキングチームが拾ってTDって場合は、何点?

まぁいいか。
おいおいわかってくるでしょう。

ひとつ言いたいのは
2ポイントを事前に宣言しないとできないのって、面白く無くない?

ひょっとして意表をついて2ポイントが来るかも? という中でやるから成功率もほぼ100%みたいなもんだった部分もあると思うんだよね。

まぁ、基本的に2ポイントをやる場面は大抵事前にわかってるから、あんまり変わらないんじゃん?
って意見があるなら、それも理解はできますが。

BGM♪: Two Points / Deb Talan
なんか、現コミッショナーさんの打つ手は、ことごとく好みに合わないんですけど...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fantasy Baseball2015 Week07 PreView ~東南首位決戦~

2015年05月20日 23時00分00秒 | Fantasy Baseball
[ Fantasy Baseball 2015 ]

Fantasy Baseball LOG

Week07に突入。

[ This Week's Match Up ]
Santos(3-3-0 | 8th) - Wolverines(2-4-0 | 15th)
Thunder Roads(2-3-1 | 12th) - Okayama Galaxy(3-3-0 | 7th)
SuperCruiseW(5-1-0 | 2nd) - Bay Xerox(3-2-1 | 4th)
LeftSharks(2-4-0 | 14th) - FoodsFoods(3-3-0 | 10th)
Keseran Paseran(0-6-0 | 16th) - Miracle Fs(4-2-0 | 3rd)
Dwight(2-3-1 | 13th) - Specialweek(3-3-0 | 9th)
Kaz Kings(3-2-1 | 5th) - Wasabibrewer(5-1-0 | 1st)
Royal Blue(3-3-0 | 11th) - green teas(3-3-0 | 6th)

上位どうしや、中位-下位対決など、比較的近い位置につけたチームのMatch Upが多く、今週は順位変動に要注意。
大きく状況が変わる地区も出てくるかもしれません。

[ 注目 Match Up ]
SuperCruiseW(5-1-0 | 2nd) - Bay Xerox(3-2-1 | 4th)
East地区首位(全体2位)のSuperCruiseW対、South地区首位(全体4位)のBay Xeroxが激突!

快調に空のクルーズをお楽しみのSuperCruiseWに立ち向かう、南の浜の軍団。
下からの攻撃が届くでしょうか?

毎週毎週の色々とやきもきなシーズンを楽しみましょう。

BGM♪: Sky, Sea and Sand / Lee Hazlewood Wind
注目Match Upの両チームが、海と空って感じになったんで...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fantasy Baseball 2015 Week06 League Update ~ギリギリだなぁ。~

2015年05月19日 23時00分00秒 | Fantasy Baseball
[ Fantasy Baseball 2015 ]
Fantasy Baseball2014 参加チームと地区編成
Fantasy Baseball LOG

Week6が終了。

[ This Week's Result ]
Santos 11-5 Keseran Paseran
Thunder Roads 13-6 Dwight
SuperCruiseW 11-8 Wolverines
LeftSharks 12-7 Bay Xerox
Kaz Kings 10-7 Miracle Fs
Royal Blue 7-10 Okayama Galaxy
FoodsFoods 8-10 green teas
Specialweek 7-11 Wasabibrewer

今季は毎週激戦が多いのですが、今週はすべてのMatch Upで大差がつかず。
1週ごとのMtach Upが非常に大切になっています。

[ 注目Match Upの結果 ]
Kaz Kings 10-7 Miracle Fs
Miracle Fsとしては、緩衝地帯を拡張してこの後の戦いを楽に進めたいところでしたが、Kaz Kingsが意地を見せました。
安打数は1差など、ギリギリのつばぜり合いを制し、主に野手カテゴリーで稼いだKaz Kings。
盗塁と本塁打の両方を獲得というのが素晴らしいですね。

何にせよ、見ている我々としては、面白い方の結果になりました(笑)。

[ Standings ]
RankTeamW-L-TPctDiv
North
1Wasabibrewer5-1-0.8333-0-0
11Royal Blue3-3-0.5002-1-0
12Thunder Roads2-3-1.4171-2-0
16Keseran Paseran0-6-0.0000-3-0
East
2SuperCruiseW5-1-0.8332-0-0
10FoodsFoods3-3-0.5001-1-0
13Dwight2-3-1.4171-1-0
14LeftSharks2-4-0.3330-2-0
West
3Miracle Fs4-2-0.6672-1-0
5Kaz Kings3-2-1.5832-1-0
7Okayama Galaxy3-3-0.5000-2-0
15Wolverines2-4-0.3331-1-0
South
4Bay Xerox3-2-1.5832-1-0
6green teas3-3-0.5001-2-0
8Santos3-3-0.5001-2-0
9Specialweek3-3-0.5002-1-0

地区内対決の星取りもつけてみました。

South地区は、地区首位が4地区の首位チーム中最低勝率。
逆に最下位チームは、4地区の最下位チーム中最高勝率。
混迷が極まっています。

6週目が終わり、既にレギュラーシーズンは1/4以上を消化。
アメフトの試合で言えば、2Qに入っています。

そんな訳で、今週も気を抜かずに頑張っていきましょう。

BGM♪: Narrow margin / Clara Luzia
勝利チームすべてが2ケタカテゴリー獲得の一方で、最大でも12カテゴリーの獲得にとどまりました。
さらに敗戦チームが最少でも5カテゴリーを獲得。
全てのMatch Upが僅差で決着した週という事で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fantasy Baseball2015 Week06 Santos Update ~ヒヤヒヤ~

2015年05月18日 23時00分00秒 | Fantasy Baseball
[ Fantasy Baseball 2015 ]

Fantasy Baseball LOG

[ 今週の結果 ]
Santos 11-5 Keseran Paseran

TeamSantosKeseran Paseran
R3016
H4942
2B106
HR55
RBI2226
SB62
BB1717
A7243
E32
AVG0.2660.235
IP3228.1
W23
L00
SV23
BB37
K3823
HLD00
ERA2.252.22
WHIP0.840.92
QS43
Score115

全敗チームとの対戦。これまでは、相手に初日を献上という事も結構あったのと、途中までかなり劣性だったので、だいぶヒヤヒヤでしたが、なんとか勝利する事ができました。

[ TOP PERFORMER ]
イアン・キンズラー(Det - 2B)

(R)6 (H)10 (2B)3 (SB)2 (BB)2 (A)17 (AVG).385
好調を維持してます。
助かります。
こっちのタイガースは好調だなぁ。

[ 今週のトピック ]

■嬉CC.サバシア(嬉Cシリーズ第二弾)2連勝!

C.C.サバシア(NYY - SP)

(IP)7.0 (BB)2 (K)9

今季初勝利の後、1つ敗戦を挟んで、今週は2回登板で2連勝。
1回目は7回9奪三振、2回目は7回無四球という内容。
重たい身体が、上昇気流に乗ってきました。

■注意1秒怪我15日?

開幕以来DL入りしていた選手が復帰。

ケンリー・ジャンセン(LAD - RP)


と思った今週、今度は新たに2名がDL入り。

ジーン・セグラ(Mil - SS) →15Days DL

アイク・デービス(Oak - 1B) →15Days DL


15日間DLって、15日で戻ってくるって意味じゃないからね...。

セグラにジャンセンの代わりにDLに入ってもらってアイクには、申し訳ないけど、カットとしました。
まぁ、成績も下降してたんで、ちょうどよかったという気もする。

[ 今週のホームラン ]
マニー・マチャド(Bal - 3B)

6号ソロ
先制弾!

アンドレルトン・シモンズ(Atl - SS)

3号ソロ
同点弾!

ネルソン・クルーズ(Sea - OF)

15号ソロ

ジョシュ・レディック(Oak - OF)

6号ソロ

エヴァン・ガティス(Hou - C)

ガティス 7号2ラン

今週は、なんか最終的にうまくまとまってくれました。
もうちょっと頑張っていこうと思います。

BGM♪: Fluff / Black Sabbath
ケ軍のチーム名にちなんだタイトル、Fluff(綿毛)というインスト曲です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々と楽しみなスワン

2015年05月17日 23時00分00秒 | NFL
[ 聖者の行進 ]
セインツのさらなる5巡指名。

ダミアン・スワン

ポジション: CB
ジョージア大学
6-0(183cm)
175(79kg)

巷の評価は結構高くて、下位指名ではかなり良いPickみたいに考えてる人も多いみたい。

NFL.comの評価によれば、あれもできるし、これもできる、という事なので、便利にバックアップしてくれそうです。

そのNFL.comの評価が結構面白くて、いい点には、こんな表現が載ってました。
Blitzes like a heat-seeking missile.

QBが逃げてもどこまでも追いかけていくって意味でしょうか?

逆に悪い点には、いの一番にこんな表現が...
Gives away a tremendous cushion in thirds coverage.

tremendous cushionって...。

さらに、カレッジ時代のプロフィールを見ると、キャリアハイの数字の中に最長リターンTDの記録もあったのですが..
なんと99YDリターンTD。

もちろんDBだから、INTリターンTDかと思うじゃないですか?
これが、ファンブルリカバー。
(もちろん、試合だからいろんな状況が発生するので、観たら全然不思議じゃなかったりするのでしょうけどね。)

セインツに加入だけど、出身がアトランタだったりするとこもね。

そんな、ちょっとウケる選手が加入してくれるのはファンとしてはツっこみ甲斐があって良いです。

アトランタ出身なので、第6週のサーズデイ・ナイト、プライムタイムで故郷凱旋。
見事、そこでの出番もあるでしょうか。

いや、あるように頑張ってくれ...。
なかなか面白い選手だから、どんどん話題をふりまいてもらいましょう。

とにかく頑張れ、ダミアン

BGM: Swanee River Rock / Ray Charles
この歌のように、シンプルに楽しめる選手になってくれるといいですね。
もちろん、フィールド内でしっかり守備してくれる事は前提ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする