Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

NFL 2020 Wildcard Playoff CHI at NOプレビューっぽい何か

2021年01月10日 15時40分09秒 | NFL
[ 聖者の行進 ]
Wildcard Playoff preview
vs. CHI

テッド・ギンJr.とは再会する事ができないみたいですが...。

ジミー・グラハム

にとっては、2週続けて古巣との対戦。

WEEK17 vs.GB


Wildcard Playoff at NO


という事になります。(そして2週続けて負けてもらうけど。)

とは言うものの、TEにも別の新星がいるようだし、ポイント的にはやっぱり相手のランオフェンスに、こちらのディフェンスがどう対抗していくのか、みたいな話なんでしょうね。

↓別の新星(嘘)


それに、こっちはテディ(ブリッジウォーター)との対戦の翌週にベアー(ズ)との対戦だ!(←だから何だ?)

一方、オフェンス的には、

カリル・マック


アキーム・ヒックス

を擁するシカゴのDL陣を、OLがしっかり受け止められるか...
みたいな観点、あるかと思います。(アキーム・ヒックスが、こちらに牙をむいてくる日が来るとはね。)

こちらのメンツ的にも、
ニック・イーストンがOUT(脳震盪)だしね。

まぁでも、あんまり真正面からガチの勝負と考えるより、ここはプレーコールでサポートして欲しいなと思う次第。
1stドライブの組み立ては、そこも観点だよね~とか考えるのが楽しいんだよね、アメフトって。

拡張枠のNo.7シード相手という、見かけ上の事を抜きにしても、勝利できる可能性は高い気がしているものの、ランがなかなか強力なので、1stダウンをしっかり止めていきたいですね。
もちろんその辺は、デニス・アレンを中心に、たっぷり対策してくれている事と思います。

相手DL対応も、ここをしっかり切り抜ける事ができないと...(考えにくいけど)もし羊と対戦って事にでもなったら大変です。
熊より羊が怖いってのも、変な話ですが。

...とか、海賊を沈めたり、缶詰開けたり(または羊毛刈り取り)、みたいな話は全て、熊を湖畔に追い払ってからのお話し。
明日を楽しみにして、今日は早めに寝るとするかな。

あと、ジム・ケリー関連の泣ける話でも見ておくか。

BGM: Teddy Bear / Elvis Presley
どうせ口パクとは言え...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fantasy Football 2020 League Update Week17

2021年01月09日 22時39分28秒 | Fantasy Football
[ FANTASY FOOTBALL 2020 ]


[ This Week's Result ]
我がチームは先週で終戦でしたが、リーグはいよいよ最終決戦でした。
結果は...。

Championship Bracket
Hawaiian Green Birds 143.50-159.50 Packersushi

決勝戦に相応しいハイスコアリングゲームを制したのは、Packersushi!
最後は、PhiファンとGBファンの勢いの差が出たのか。

QBにジェイリン・ハーツを起用したHawaiian Green Birdsは、ここでpts.と今イチ伸びず。
ミンショー、ゴフ、ダルトン、ブリッジウォーター、ニュートン、タンゴヴァイロア、カズンズ、トゥルビスキーと、シーズンを通してQBが固定できなかった点が最後にネックとなった格好です。
他のオフェンス陣は奮闘しただけに、悔やまれる点ですが、それでも2位という堂々の成績でした。

チャンピオンとなったPackersushiは、アーロン・ロジャース(24.00pts.)、アレクサンダー・マッティソン(29.00pts.)と、要所でポイントを稼ぎ、ディフェンス陣も高いpts.をキープ。
ソツの無い稼ぎで頂点に立ちました。

おめでとうございます。

なお、3位決定戦は...
Okayama Galaxy 128.50-93.50 polagun
こちらも、Okayama Galaxyさん、おめでとうございます。
polagunさんは、アトランタDefのマイナス(-20.00pts.)が痛すぎましたね。

アツいプレーオフを戦った皆様、お疲れ様でした。

BGM: Can you see? I'm SUSHI / PIKOTARO
優勝おめでとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NFL2020 WEEK17 at CAR

2021年01月07日 20時48分57秒 | NFL
[ 聖者の行進 ]
Regular Season Week17
Team1Q2Q3Q4Qtotal
New Orleans Saints7910733
Carolina Panthers70007

試合が進むにつれ差が拡いていったので、この試合そのものは楽しんで観戦する事ができました。

1stシードはGBが勝つと持っていってしまうから厳しい、その代わり勝てば2ndシード確定、そして3rdシードまでは落ちたくない、という状況だったので、割と単純にこの試合を応援すれば良いというのも良かったのかもしれません。
ドリュー・ブリーズのリハビリもそこそこ進んだ感じですね。

試合前に、アルヴィン・カマラのCOVID-19リスト...
加えて、RB勢が全員欠場という事になって、その点が心配された訳ですが、試合を見る限りこの相手には、代役でも十分走らせる事ができるとこが見れたのも良かったです。
モンゴメリー、100YD走ったし。

これからプレーオフに入るにあたり、気がかりな点は...

やっぱりターゲットがエマニュエル・サンダース(9REC)頼りなとこが1点。

数字上はマーキス・キャラウェイ(3REC)、ジャレッド・クック(4REC)と、無いなかではよく分散してそうですが、試合の中では結構頼ってる感が強いので。

ただ、次はマイケル・トーマスディオンテ・ハリスは、練習に復帰しそうな状況。

できれば、次までは休んでもらって、その後にしっかり闘えるように準備してもらいたいとこですが、勝たないとしょうがないですし、いてくれるなら心強いのは間違いない。
テイサム・ヒルが脳震盪で、制限付き練習なので、その分もターゲットが減るかもしれなですし。

もう1点はTFPのミス。
at GBとかだと、結構厳しい場面のキックもありえるので...。
まぁ、頑張ってもらうより他ありませんが。

心配な点はさておき。
これで、NFC南地区 オール・スウィープ!
DIV 6-0-0です。

これは凄い。
(もう1試合やるかもしれんけど。)

そんな訳で、WCはシカゴの熊さん(RS勝率5割)をホームに迎え撃つ事に。
NFCその他は、
TB at WAS
LAR at SEA

まぁコントロールできる事でもないから、ここはあれこれ妄想しながら観るとしますか。
次も頑張りましょう!

BGM: Gambale Sweep Picking Medley / Frank Gambale
スゥイープと言えばフランク・ギャンバレという事で。
WCでは、ハリスのジェット・スウィープが決まるといいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fantasy Football 2020 League Update Week16

2021年01月03日 22時35分44秒 | Fantasy Football
[ FANTASY FOOTBALL 2020 ]


[ This Week's Result ]
Consolation Bracket
Santos110.00-151.50Gold Taurus

セインツ・ファンな私としては、アルヴィン・カマラの6TDという暴れっぷりを大いに喜んでいた訳ですが...。
Fantasyでは、これまたセインツ・ファンな相手チームが持っていて、見事にダメージになるというオチがつきました。
これにより我がチームは、プレーオフ進出まではしたものの、参加6チーム中最下位の6位でシーズンフィニッシュという事になりましたとさ。

そんな訳で、チーム内最高得点は...
パトリック・マホームズ

PASS: 278YD 2TD 1INT
18.00pts.

彼が、シーズン前半のような稼ぎとはいかなくなった事で我がチームの成績は下降していった感じになってしまいましたとさ...。

そして、もう一人。
ロクアン・スミス(Chi - LB)

8TCK 2INT 2 Pass Def
18.00pts.
この人が再びチーム最高pts.をマーク。
前回マークした時も敗れたのですが、それはこちらの問題という事で...。

で、最終決戦のカードはどうなったかと言う事も載せておきます。
Championship Bracket
Packersushi170.00-145.50Gold Taurus
Hawaiian Green Birds164.00-137.50polagun

と言う訳で、Packersushi(NORTH 1位 全体2位)対Hawaiian Green Birds(South 1位 全体1位)という、順当なカードに落ち着きました。

その他のConsolation Bracketは、以下の通り。
Thunder Roads128.00-70.00Keseran Paseran
GABBA GABBA HEY144.00-130.00Tyabo-s
Specialweek107.00-135.00Wolverines

この結果、
11位決定戦で勝利したThunder Roadsが11位、敗戦のKeseran Paseranが12位。
7位決定戦: GABBA GABBA HEY vs. Wolverines
9位決定戦: Tyabo-s vs. Specialweek
という事になりました。

我がチームはこれで全日程を終了。
リーグは、いよいよ最終決戦に向けてカウントダウンという状況です。

最終週、いったいどうなる事でしょうね。

BGM: This String / Chet Atkins
前にも使ったね...。
“ロク”アン・スミスの活躍も虚しく、六(ロク)位に沈んだという事で、六本の弦を順々に紹介していく歌を当ててみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする