JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

The bottom line is...

2014-06-06 10:06:49 | 日記
私がロングヘアだった頃、お風呂場の排水溝がしょっちゅう詰まってそれはそれは大変な日々だった。業者に頼んでは掃除してもらい、自分でも吐きそうになりながら掃除し…

短めのヘアスタイルにしてからはほとんど詰まることがなくなり、ネットも付けるようにしたので安心していたのだが、先日ついにまたあふれてきてしまった。ネットの換え時だと思い交換しても直らず、どうやらもっと深いところで詰まっているのか、さすがに素人では対処できないのでまた業者に頼むことに。


電話して2時間程度で来てくれた30代後半くらいのベテラン風。ざっと中を確認してもらったが、やはり奥の方でつまっているようだ。

「これは機械でやらないと難しいかな…」

ちょっと待ってくださいねと一旦車に戻り、ミシンよりも一回り、いや二回りくらい大きな、ずっしりとした機械を持ってきた。丈夫なワイヤーがつながっていて、それを奥まで通してグリグリひっかき髪の毛をからめとる。すごい機械だ…。本当は目を伏せたいのだが、ごっそり取れていくさまを指の間から見ないではいられなかった。


どうやらネットをつける場所が、あまり意味のないところにつけていたらしい。以前来てもらった業者の人からは教わらなかった正しい場所を教わり、最後に排水溝の周りまできれいに掃除してくれた。仕上げにほんの少し飛んでしまった水滴まで拭き上げて処置完了。

よかったよかった、これで安心してツレを…
っていかんいかん今日はおのろけ封印。



それまで来てくれた業者の人は、ただ排水溝を掃除するだけ、ネットつけてくださいとざっくりアドバイスするだけだったのだが、今回の業者の人はとても丁寧で感激した。

「何かあったらまたお願いしたいな」
「この人にお願いしておけば安心」

+αがこんなにもそういう気持ちにさせるのだということを、その重要性をあらためて感じさせられた。



ちょっと自慢だが、ありがたいことにジェイエスピーもお客様からそのような言葉をいただくことがよくある。そういう先輩達がたくさんいる。

ジェイエスピーがそんな会社であり続けるよう、教育担当として新人達に伝えていきたい。(い)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする