JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

1年の歩み

2019-03-05 09:36:58 | 日記
つい先日、30回と何度目かの誕生日を迎え、家族にお祝いをしてもらいました。
刺身が食べたいなーと伝えたところ、鯛とイサキと鯵を買ってきて捌いてくれました。
お店でいえば捌いてくれるんじゃない?と言ったところ、アラの部分も欲しいと言って、魚をざくざくと捌いていました。
おかげさまで刺身とアラ汁、骨煎餅をおなかいっぱい頂くことが出来、大満足でした。

そんな誕生日のお祝いの食卓で、

 「もう3○歳か~。歳をとったなー」

などと言っていると、子供が「誕生日が来なければ良いのにね」と言い始めました。
誕生日が来なければ歳をとることもないし、ずっと死なないで生きていられるからだそうです。
ずっと死なないでずっと皆で遊べればいいのにと。
だいぶ大きくなってきて色々と生意気なことも言うようになってきたなと思っていましたが、まだまだ可愛いものです。
ずっと皆で遊べればいいなんて可愛いこといってくれるじゃないかとも思い、最高の誕生日となりました。

まぁ、誕生日がないとお祝いのごちそうやプレゼントとかもないけどねというと、「毎日誕生日だったら良いのに」と言っていましたが…。
さっきの理論で行くと、すぐに死んでしまうけどね。
まぁ、子供は1万歳まで生きるらしいのであと27年くらいは大丈夫ですが、私は2ヵ月もたずに死にそうです。

さて、子供の話をもう一つ。
子供が最近ゲームをやり始めました。
今まではおもちゃや公園で遊びまわっていた子供が、今では1日1時間はゲーム機とにらめっこしています。
1時間なのはゲームばかりにならないように時間を制限している為です。
高橋名人も言ってましたしね!

休日には嬉しそうにゲームの話をしているので、自分も最近同じゲームを始めました。
プレイは子供と同じく一日一時間(未満)でゆっくりと進めています。
休日は、子供の方が進んでいるので私がプレイしていると横から嬉しそうに上から目線で語っています。
子供の言ういつまでもずっとではないですが、こんな日がずっと続けばいいなと思います。(こ)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする