JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

セルフマネジメント

2020-07-31 09:00:00 | 日記
通勤時間が無く 仕事を始められる働きやすさはそのままで、以前のようなコミュニケーションの質が保つことができたらいいな と思う今日この頃。隣に仲間が居る ことで安心感を得られていたんだな とも強く思うようになってきた。

在宅勤務が主流となり、マネジメントのやり方も変わってきている。プロジェクトを管理しているリーダ陣と話しをしても意思疎通を図るために苦労・工夫をしている。これは世間一般的にも同じようで、
・具体的で、かつ、的確な指示出しをするようにしている
・意思疎通を図るため打ち合わせの回数を増やしている
・オンラインでの打ち合わせだと温度感など非言語の情報がつかみづらい
・モニター越しの会話だと一方通行になりやすい
といった意見がよく見られる。
真逆の意見もあるかもしれないが、個人的にはマネジメントする人達の負荷は高まっている気がする。

業務指示を詳細に伝えるようにし、成果物や進捗状況の確認をこまめにすることは良いことである。が、メンバの立場で考えるとこれを良しとして甘えたままではいけないと思う。
明日から夏休みに入る学校が多いと思うが、夏休みの宿題は、小学生の時が一番多く、中学生、高校生、大学生と学年が上がっていくにつれ、その量は減っていったと記憶している。これは、自身の課題が何で、その対策として何をすればよいか自分で考える力がついてきていることが認められ、任せてもらえるからだと思う。あれやれ、これやれと指示しなくてもできるでしょ ということだ。
新型コロナウィルスの影響で在宅勤務へと働き方がガラッと変わり、一旦小学生レベルに戻されてしまったが、早く中学生、高校生、大学生レベルでやれるよ と示さなくては本当の意味で 在宅勤務でも業務ができる と言う事はできないのではないかと思う。

今後はより成果主義に変わっていくという意見も多くみられる。今だけを考えればそれで良いかもしれないが、人として、企業としての成長を考えると結果に至る過程やアプローチが重要だと思う、やり方含め、評価・改善を行うことがその人の成長につながる。
すべての点で手探りの状態が続いているが、多くの人の意見を聞きながらマネージャーもメンバも 変化 を繰り返し、今の時代に適応していかなければならない。(ほ)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

RealStocker
  リアルタイムに在庫を見える化!
  スピーディかつ正確な入出庫管理を実現します

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする