JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

踊ってる場合じゃねぇ

2025-02-05 09:00:00 | 日記
JUST DANCEでひと汗かいてたら明日がブログだということを思い出した。
どうしてこうもギリギリまでブログを書かないのでしょう。

直近で何かブログのネタになるようなことはあっただろうか。
うーんうーん。カメラロールを見かえすと乗り換えのスクショか、なか卯のモバイルーダー番号のスクショだらけだ。つまらんなぁ。

あーケルヒャーの高圧洗浄機の写真発見。今日はこの話で行こう。

前々から高圧洗浄機で玄関前とベランダを掃除してみたいと思ってたんだよね。
Youtubeで高圧洗浄機を使って汚れた玄関がどんどんキレイになっていく動画を延々と見ているが、見ていると欲しくなる。とはいえ我が家の玄関もベランダもさして広いわけではないし、お隣さんに水かかりそうだし、買ってどこに保管するよ……と買いたい欲と買った後どうしよう悩みとがせめぎあっている。

そんな折に電気屋で見かけたのが「K3サイレントプラスベランダ&カー」
名前の通り、さらに静かで、ベランダと車につかえるんだとか。うー欲しい。
調べると「カー」抜きの「K3サイレントプラスベランダ」までのものもあるらしい。
本体は一緒で、オプションのブラシの有無が違うんだとか。駐車場広くないんで、洗車はガソスタの洗車機使うからカー抜きでいいかな。
大きさは高さ54cm、重さ13キロと、デカいし重い。このサイズのものを仮に買ったとしてどこにしまおう。玄関内の荷物を別のところに移動して、空いた隙間にしまうか。玄関前に物置を買って荷物をそこに移動して空いた隙間にしまうか。……メジャー片手に玄関とにらめっこ。
結局置き場のイメージがまだついていないのでYoutubeでケルヒャー使用レビュー動画を見ながらイメトレを続けている。

今買っても寒いからなぁ、買うなら暖かくなってからかな。

持ってる人いたら使用感教えてください。
(ツ)

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化、誤検針を削減
  AI自動読み取りで検針が楽になる設備点検支援システム

PLMソリューション
  製品ライフサイクルの各データを活用しビジネスを改革
  PLMシステム導入支援、最適なカスタマイズを提案します

EV用充電制御ソリューション
  EV充電インフラ整備を促進するソリューションを提供
  OCPP・ECHONET Liteなど設備の通信規格に柔軟に対応

株式会社NTTデータIMジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア・システム開発、
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜の夜、至福のとき | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事