毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

不思議な体験と「ノートの玄関」(^^)

2017年02月09日 | 日常
先日、今まで経験したことのない経験をしました。

なかなか眠れなくて…
夢なのか、頭が考えてることなのか
自分ではわからない感覚。

夢みたいにずっと頭から離れなかったのは
昨年、あるセミナーで知り合った男性のこと。

先日、その方のメルマガに登録し
その方の波乱万丈の生い立ちを読みました。
そのせいかな?頭から離れなかったのは。

それで次の日
その方が提供してくださった
「千年ノート」という本のPDF版を
読むことにしました。
ダウンロードしてたのに読んでなかったのです。

「読みなさい」ってことだったのね!と思ってね。


その方は
岡西導明さんというイケメン風水師さん。

セミナーでご一緒して、名刺交換して
Facebookでお友達になってもらって
素晴らしい人だなぁと思っていましたけど
メルマガ登録してはじめて、
この方のことを知ることが出来ました。

そしてね、千年ノートのようなことを
私はすでに始めていたので
びっくり!でした。

そこに導明さん流の風水の知恵を
入れてみることにしました。

詳しくは「千年ノート」ホームページを見てね。
こちらから↓



ノートの最初のページは「玄関」だそうです。

いつも見るページなので
「見てワクワクするもの」を貼ると良いとのことで、

私にとってワクワク…って何だろう…?
いつ見ても笑顔になるもの…と考えて
笑顔になるのは「わんこ達」だ!と
わんこ達の写真を貼ることに。

わんこ達の写真を探していたら、
一昨年、軽井沢で私が撮影した
家族全員と私の両親、そして抱っこされてる
4わんこ達の一枚の写真が出てきました。
(あまり写真を印刷しないので、貴重な写真です)

その写真をノートの一番前に貼ろうと決めて
貼った瞬間、
じわじわと涙があふれて来ました

私にとって大事な大事な人たちとわんこ達。
改めて思い出させてもらいました。

これだけで、導明さんのPDFを読んだ甲斐がありました。

このノートは私がこれから行く予定の
アメリカの旅に至るまでの気持ちや、
アメリカで考えたことを
忘れないように書き留めておこうと思い、
先日から書き始めたの。

ちょうどそんなときに導明さんの
ワクワクするノートの書き方が分かって
ほんとにラッキー

ますます楽しいノートになりそうで
どんなノートになるか、ワクワクです

導明さん、ありがとう

「ふさふさ防衛軍」が始動したら
うちのわんこ達も入れてください!(^○^)


ブログ村のカテゴリー変更をしました。
ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村




今の先生に求められることは、半端ない!

2017年01月27日 | 日常
最近の子供たちって、
すごいと思いませんか?

一昔前の私たちの頃には
考えられなかったくらい、
自分の意見を持っている子たちが
すごく多いと思います。

教育の成果かもしれませんね。


さて、「魂の生まれ変わり」ということを知らない、
または信じていない方には
何のことだか…と思われるかもしれませんが、

魂のレベルがどんどんどんどん
上がって来ているのですよね。

ママよりも、その子どもの方が
魂レベルは高いそうですよ。

「ママを幸せにする為に生まれて来た」

と、生まれる前の記憶を
子供たちが言うことを考えると、

親よりも子どもの方が
魂レベルが高いに決まってる…と
いうことになるわけです。

だから、先生たちは大変だと思います。

自分の魂レベルでは
追いつかないことが
段々分かってくるのではないかしら?

もし、分からないとしたら、かなり鈍感です。


だってね。
能力のある子どもならば
小学校1年生の教科書なんて
1日〜数日で覚えてしまうんです。
(何を隠そう、うちの長男がそうでした)

教科書の勉強なんてあまり意味がないんです。
先生たちは「それ以上」を求められるということです。

そういう子どもたちの「先生」でいるということ、
つまりは「人間性」を問われるということですよね。

あー、先生って怖い〜〜!(*≧∀≦*)

知識だけを教えれば良かった時代は終わりました。

頑張ってる先生方!私は応援していますよ!

子ども達の満足の行く授業、
あなたにしか出来ない授業を
構築していかれることを応援しています。
がんばれー

小学校の先生をしている長女には
さすがにこんなことは
理解しがたいみたいです。
無理もないですよね。
私だって最近、分かったことだもん。

でも、いつか先生の重みを
分かって欲しいと思っています。
でなければ、子ども達がかわいそうですから。




写真は昨日、Yちゃんと会ったときに食べた
コブサラダです(^○^)



ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ






ブログ開設から4500日

2017年01月14日 | 日常
意識していませんでしたが
今日たまたま管理画面を見たら
私がこのブログを開設してから
ちょうど4500日目だったんです。
365日で割ると12年ちょっと。

その前はブログが無かった時代。
ホームページにレンタル日記みたいなもので
記録していました。

みりこが生まれてからずっと
ブログのようなものは書いていたので、
実質は17年ほどですが、
gooブログに書き始めて4500日!
お世話になりましたね〜
何だか感慨深いですね。

ずっと読んで下さっている皆さま、
本当にありがとうございます

小さかった子ども達も大きくなり
時の流れを感じずにはいられません。

ブログを書いて来て良かったなぁと
今になって思います。
過去の忘れていた投稿を
簡単に読み返すことが出来るのですから。

「毎日が修行〜♪」とつけた題名は
今でも、日々成長という意味で
我ながら良いネーミングだったなぁ〜と
思っています。

12年前にこのタイトルをつけたときは
まりぶとの母娘関係が私の「修行」だったのですが
今ではすっかりその修行は終わっています。
(ときどき、腹が立つけどね)

その代わりに毎日の出来事に意味があって
その経験を通じて私の魂が成長していくことが
「修行」になっている感じです。

我ながら私の魂は、ここ数年で
よく成長して来てると
思ってますよ

これからももっともっと
魂の成長のため人生の修行を積み重ねたいと
思っています。

これからもどうぞよろしくお願いいたします


写真は今週、修学旅行で沖縄へ行った娘が
写メって来てくれたお茶目なシーサー。

結局、もう少し威厳のありそうなシーサーを
買って来てもらったけど、
こんな楽しそうな子がいたら、
見るたびに笑顔になれそうですよね




ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ


匿名での電話相談ご希望の場合は
「電話相談ボイスマルシェ」へ。
予約枠の10分前まで受付が可能です。
今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング




だだ者ではない? 校長先生のお話

2016年12月13日 | 日常
担当小学校の「人権集会」というものに
ジュニアボランティアの関係で
参加させて頂きました。

子ども達の発表も素晴らしく
「私が子どものときには、こんなに立派なこと
考えていなかったよね」と
いつも感心させられます。

そして今回、最後の校長先生のお言葉がまた
心に残りました。

この校長先生は以前にも書いたことがありますが
子ども達を指導する上で
本当に大切なことをとても大事にしている先生で
保護者や地域への関わりも素晴らしい先生です。

その校長先生は子ども達に、こうお話されました。



「成績が良いとか、運動が出来るとかいうことは
素晴らしいことだけれども
それよりも
心を磨くことが一番大事です。

いつも話しているように
みんなの心の中にはDVDのようなものがあって
みんながやってきたことが
すべてそこに録画されています。

人には分からないことでも
良い行いも、良くない行いも
そこに録画されていて
自分にはよくわかっています。

あなた達が大きくなって、
子どもを持つようになった時に、
悪いところだらけの録画を持ったまま
子どもを育てたいですか?

先生は知っています。
こう話していてもまだ、
人に嫌なことをしてしまう人が
いるということを。

人にパンチしたり、
人が傷つくことを言ったりしてしまったら
それはちゃんと心のDVDに録画されています。

悪い行いは本当に反省したときに
消すことが出来ます。

口先だけで「ごめんなさい」と言っても
ダメなんです。

本当に反省出来たときにそれは消えていきます。

◯◯小学校のスローガンに

「こころ輝く ◯小キッズ」

という言葉を
先生が入れてもらったのも
そういう思いからです。

どうか心を磨いて行ってください。」


こんなようなお話でした。

子ども達にも分かりやすく、
聞いていらっしゃる先生方にも!
響く言葉だと思います。

(一部の先生に対して、
私は思うところか結構あるんです)

こんな素晴らしい校長先生に指導してもらえて
子ども達は幸せだと思います。

子ども達の心に
校長先生のお言葉がずっといつまでも
残っていると良いなぁ❤️

そして私も子ども達に恥ずかしくないように
「心を磨く」ことを頑張らなくっちゃ




ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ


1パーセントくらい変わったかもしれません。

2016年12月04日 | 日常
お久しぶりです。

ここ数ヶ月、あるプロジェクトチームに入って
いろいろ頑張っていたのですが、
毎日毎日メンバーとのやりとりなどで
ものすごく時間を取られて、
(でもそれが自分の為になることだったので
苦ではなかったのですよ)
ブログ更新の余裕がありませんでした。

わたしの今年のリズムが「転換」ということも
少なからず影響していると思うけど、
2月から今まで、いろんなことがやってきて、
特に夏からの数ヶ月の経験は
一生のうちでも忘れられないことになりそうなんです。

何だかうまく伝えられないなぁ。
いっぱいありすぎるし、
伝えられないこともあるし。

でも、私は元気です!



昨夜、具合の悪かったシナモンくん。

今朝、熱も下がって元気になっていました。
神さま、ありがとう


さて、さっき書こうと思ったこと、残しておきます。

今日Facebookで目にしたのですが

人のことを「絶対、許さない」という投稿。

最近、私が変わったからなのか、何なのか、
理由はどうであれ、
そういう強い嫌な「波動」を
とても嫌う私がいます。

波動を敏感に感じるような力は
私には無いのだけど、
言葉で現そうとすると「波動」としか言えなくて…。

別に普段からすごく意識してるわけじゃないけど、
そういう波動は強いから、
逃げ出したくなる。


ここ数ヶ月、本当にいろんなことがあったけど

「結局、私は何も変わってないなぁ…

と、実は今朝
ちょっとガッカリしたりしていたところなの。


だけどね、イヤな波動を感じられるようになってる
自分がいる!って、気がついた。

以前なら私自身が
イヤな波動を出していたかもしれないのに。

だから少しは変化があったのかなぁ…と
成長出来ているのかなぁ〜と
思って、ホッとしています。

そして、それに気がつけたキッカケの
イヤな波動さんにも感謝ですね。



また、ボチボチ思いつくまま、
書いていきますね。

どうぞ良かったらまた、
お付き合いくださいませ

読んでくれてありがとう

インプットとアウトプットとアップデート!

2016年09月09日 | 日常
ときどき知り合いに、個性診断を簡単に話すと、
「占ってくれてありがとう」と言われます

占いというものが一般的なので
無理もないのですが、
ISD個性心理学は占いではありません。

診断シートを見ていただければ
すごい情報が書かれているので
単なる「占い」ではないとわかっていただけますが、

ざっと診断を聞いただけでは
いくら「統計学」ですと言っても、
占いだと思ってしまいますよね。

それも、無理もないことだと思います。

それだけ人間の思い込みは
書き換えるのが難しいってこと。


それはISD個性心理学だけのことではありません。

あ、そうなの?違ってたのね!って
「上書き」するのは簡単そうで
実は容易なことではないと感じています。

あ、わかってたのに、つい!って
結構ありますよね。

でも、人の脳が成長する為には、
この「上書き」が出来ることが
とても大事だと思います。

あ、ここがちょっと間違ってた、
アップデートしよう!って思えることが大事ですよね。

脳が成長するというのは
新しい情報をどんどん取り入れることと
古い情報をアップデートすることなんだなぁ〜と
改めて思います。

そして、インプットとアウトプットと
アップデートがきちんと出来るのが
若さなのかな?と思います。

それが出来なくなると認知症

「あ、あれ、何だっけ?」って、
アウトプットできないこと、よくある〜〜

私も刺激ある生活と栄養で
アップデートが得意な「柔らか頭」を
目指したいと思います。

タクラマカン砂漠に生息している
シスタンシェが脳の血流を改善してくれるんですよ。

和名「カンカニクジュヨウ」→こちら

「占ってくれてありがとう」と昨日言われて、
インプット、アウトプット、アップデート!と
いつも思っているので、
ふと、思い出したのでした。

シスタンシェ、また摂り始めよう!っと。
皆さんにもオススメですよ。


匿名での電話相談ご希望の場合は
「電話相談ボイスマルシェ」へ。
予約枠の10分前まで受付が可能です。
今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング



ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ

ポケモンGoをやってみた。

2016年07月23日 | 日常
おはようございます。

昨日、日本に上陸したポケモンGOを
うちの女子高生とやってみた。



家族のみんなもやり始めた。


これがあたし。

海外で様々な問題を起こしているそうだけど
どうなんだろう?と思いつつ。

はじめにゲットしたのはこの子。



うちの女子高生は部活から帰ってくるなり

「ママ、一緒にお散歩行こう!」

というので、小雨の中、近所の公園までお散歩に。

途中、コラッタを発見してゲットしたり
地図上に出てくる「ポケストップ」というポイントまで行くとアイテムがゲット出来たり…

実際にポケモンの世界に入ったようで
結構楽しい!

うちの女子高生はそのあとも、
ワンコを1匹ずつ連れて3回お散歩に行った。

昨日はそれから高校の三者面談でもあったので
娘は高校でもポケモンゲット。
高校に行く楽しみまで出来ちゃうってわけかな。

ポケストップに人が集まるだろうなぁ。
ポケストップは公園にあることが多いみたいだから
ついでにみんなで遊べるかな?

家でゲームやってるよりは良いのかな?

家族の会話は増えるかな?

でも、歩きスマホによる事故は
確実に増えるだろうなぁ。

GOをめぐるトラブルも出てきそう…

などと思う。

これは賛否両論激しくなりそう。

でもこれがキッカケで
家にこもっていた若者が外にどんどん出るようになって
ポケストップで出会った人と、
GOをキッカケに会話する可能性があるわけで
もしそうなれば
自分の居場所も作れるかもしれないわけで…

外に出るタイミングを逃してしまった人の
キッカケになれば良いなぁ〜〜などと思う。

これは大きな社会現象になるね。
若者のコミュニケーション道具になることを期待!

娘には一言。
車にぶつからないように!です。

では今日も…ポケモンゲットだぜ!?


匿名での電話相談はボイスマルシェへ。
今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
【ありがとう3000!キャンペーン】実施中! 電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています

メルマガ、お問い合わせ
ISD個性心理学の個性診断書を手に入れたい方、
ISD個性心理学を学んでみたい方は
以下のフォームからどうぞ。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ


心のわさわさには、早めのお手当てを!

2016年07月20日 | 日常
おはようございます。

今朝届いたメルマガに書いてありました。

本当に強い魂の人は
出来事に一喜一憂しない。

メンツやプライドを一生懸命に守ろうとする人は、
実はとても弱い人なんです。

自尊心が傷つかないように、身や心を守るのではなく、バカにされてもあざけられても、いっさい傷つかないで「そうなんですよね、ふふ」と言っている人。

これが本当に強い人なんですって。

そしてそのコツが
ボーッとしていること…だって(≧∇≦)



でもね、これに対しては
私はちょっと違った考えを持っています。

心理カウンセラーの勉強をして、
宇宙銀行の法則を知って、
みんな同じ魂なんだとわかって、
この半年で別人28号になれた私です。

でもね、やっぱり人間なので
心がざわつくことはあります。

そんな時に役立つのは

「ISD個性心理学の知識」です。

あー、この人はこうだから
こんな風に言ったんだろうなぁ…というのが
理解できるようになって、
自分の心のざわつきを感じてあげた後は
すぐに元に戻れるようになりました。

人間だからね、
ボーッと何も感じないなんてことは出来ないし、
そんな風になりたいとは思いません。

だって、何があってもしら〜っとしてるなんて
面白くも何ともない、
つまんない人生じゃないですか。
(と、私が思ってるだけですよ)

だから、私は強い魂なんかにならなくても良いわ

ちゃんと自分の気持ちを感じて、
その出来事を理解して、そこから学ぶ。

その方が楽しい毎日が
過ごせそうだと思いませんか?
成長した自分を誇らしく感じられると
思いませんか?

でも、心のざわつきを解決出来ないで
いつまでも怒りが収まらないとか、
人を思いきり嫌うとか、
小言ばかり言っているのは
あまり良くないですよね。

心のわさわさは早めに解決したいですよね。

そんなときは、ボイスマルシェのお試し相談を
ご利用くださいね

誠心誠意あなたのお話をお聞きしますよ。

ISD個性心理学があなたの問題を
解決してくれるかもしれません。

下のバナーからご予約お待ちしています


匿名での電話相談はボイスマルシェへ。
今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
【ありがとう3000!キャンペーン】実施中! 電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています

メルマガ、お問い合わせ
ISD個性心理学の個性診断書を手に入れたい方、
ISD個性心理学を学んでみたい方は
以下のフォームからどうぞ。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ


トキメキが、ツキを呼ぶ!片付け術

2016年07月08日 | 日常
先日この本をKindle版で読みました。


著者のコンマリさんは小学生の頃から
掃除・収納について研究してきたという
もう「片付けが天職!」といえる人!

この本はベストセラーだけあって、すごい!です。

いえ、聞いてはいたのよ、
トキメクかどうかで残すものを決めるって。

でも読んで具体的な方法がわかりました。

その中で一つ。
捨てるものを家族にあげるのもダメ!
それは単に捨てられなくて、他へ移しただけだから…だって。

ーーーーーーーーーーーーー

断捨離を始めたそんな時に
ピンポーンと、大きな段ボールが2箱届きました。

なんと!
お義兄さんから、弟(うちのパパさん)に
着なくなったお洋服のプレゼントでした

きゃあぁぁぁぁ〜!! って、悲鳴をあげてしまいましたよ。

だって、断捨離中なんだもん。

でも、家に帰ってきて中身を見たパパさんは
ブランド物がたくさん入っていたので、結構喜んでる。

以前の私なら文句を言ってたところだけど
コンマリさんの掃除の本を読んで、
「夫のことは構わない!」と決めていたので、

「良かったね」と言うことが出来ました。

義理の妹ちゃんには正直にLINEしましたよ。
送ってくれた手間への感謝を込めてね

兄弟って、環境のせいか似てるよね〜って
「捨てられない2人」に
義妹ちゃんと苦笑い

ーーーーーーーーーーーーー

そして今朝はね、
本棚で、この本を偶然手にしたんです。


大好きな一人さんの本なので、パラパラ読み返しました。

良い言葉がいっぱい!

大事なことはね、
明るく楽しく掃除することだよね。

物事を完璧にできるのは神様だけ。
人間はちょっとずつ神様に近づく
修行をしている生き物なんだよね。
だから「不完璧主義」でいいんです。

「貧乏もったいない」
必要じゃないモノに部屋じゅう埋めつくされて、
家の気もおかしくなって、
そのうち体までおかしくなっちゃう。
そうやって自分の寿命まで縮めてしまうほうが、
よっぽどもったいないんだよね。


一人さんの本はパラパラ読んだだけで、
神様に見捨てられないように、
浮遊霊が集まらないように、
捨てよう!掃除しよう!って思えます

お義兄さんの段ボールや一人さんの本は、
掃除しなさい、片付けなさいっていう
今の私への、神様からのメッセージのような気がします。

今一番やらなきゃいけない事のような気がします。

そして個性心理学を使った
「本質別片付け方」あるいは
「レール別片付け方」も考えてみろ!ってことなのかな?と思ったりね。

お猿さんなら、よーいどん!で
パン食い競争のように片付ける!…とかね

うん、楽しいかも\(^o^)/

皆さまも神様に好かれる良い1日をお過ごしくださいませ!

ーーーーーーーーーーーーーーー

匿名での電話相談はボイスマルシェへ。
お試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓ご利用くださいね!
【ありがとう3000!キャンペーン】実施中! 電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています

メルマガ、お問い合わせ
ISD個性心理学の個性診断書を手に入れたい方、
ISD個性心理学を学んでみたい方は
以下のフォームからどうぞ。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ


さかなクンのお母さまに見る理想の個育て

2016年07月07日 | 日常
今日は七夕。



この絵は、さかなクンとプクプクFacebookオフィシャルページ
から頂いてきちゃいました。
(プクプクというのは、頭に乗ってるあのお魚くん)

Facebookの投稿の始めに必ず
「元気が届きますように」と書いているさかなクン。

彼の優しさが伝わりますよね!

そのさかなクンのお母さまの子育てが
凄すぎる!と以前話題になりました。

最近また、記事を見つけたのでシェアしますね。

絵のために、タコ料理1ヶ月作ってくれた母

↑この記事にあったさかなクンのお母さんの言葉は
親の思いを集約してくれてますよね。

親は迷いながら、
この選択があっていてほしい、
という気持ちだと思います。


これでいいのかな?
本当に間違っていないのかな?

正解がわからない子育てだから
みんな、こんな風に悩みながら育てるのだと思います。

さかなクンのお母さまもちょっと他の子とは違うさかなクンの
育て方にいっぱい迷われたことと思います。
でも、そのちょっと違う目を持つ個性を
周りに何と言われようと
そのまま伸ばそうと決められたことが素晴らしいですよね。


子どもが成長したときに、
あぁ、あれで良かったんだ…と思えたら
子育ては大成功!

もし、私みたいに失敗しちゃった!と
思っていても、
子ども達は回り道をしながらも
それをバネに
しっかりたくましく生きていくから、
それはそれで、大成功!(ちょっと怪しいけど…

でも、出来るなら
さかなクンのお母さまのように、
個性をしっかり把握して
その個性を伸ばせたらもっとステキだよね!

さかなクンのように
好きなもの、好きなことなど
個性がハッキリしているお子さんは
わかりやすいけど、
個性がわかりにくいお子さんもいますよね。

一体、うちの子はどんな個性なの?
何が得意なの?

いまひとつ、ハッキリ個性がわからない場合は
信頼おける統計学が軸になっている
ISD個性心理学で
お子さんの明らかな個性を知るのも
1つの方法だと思っています。

統計的にこんな能力があるようだけど
どうなのかしら…?
と意識して見たら、あら、ほんと!って
こともあるかもしれませんから。

放ったらかしが良いわけじゃない。
かまいすぎも個性がつぶれてしまいそう、

理想の親というのは
子どもが「必要としている」サポートをして
外からのもっとあーしろ、こーしろ…
という意見に振り回されず
我が子を守り続けた
さかなクンのお母さんのような
親のことを言うのでしょうね!

ちなみに、さかなくんの個性は

落ち着きのあるペガサス!
感性豊かなはずですね!

七夕の今日、
すべての子どもたちがその個性を開花させられる
環境にいて欲しいなぁと願います。

みんなスクスク大きくなぁ〜れ!

ーーーーーーーーーーーーーー

あなたのお子さんの個性診断受けてみませんか?

ボイスマルシェなら25分お試しカウンセリングが
匿名で受けられます。
私のページはこちら↓
【ありがとう3000!キャンペーン】実施中! 電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています


ISD個性心理学の個性診断書ご希望の方は、
以下のフォームよりお申込みくださいませ。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ




プラスのパワーを貯めていつもご機嫌でいる!

2016年07月06日 | 日常
次男けんぴが家を出て、
2階の風通しの良い部屋が空いて、
番人やみりこが、この部屋に移ろうと
目論んでいます(^○^)

でも、2人とも自分の部屋の片付けも
出来ていないので
引っ越すのは無理な感じ。

だから今は、
私の電話カウンセリングの部屋になっています。

4匹のわんこ達から離れられる
最高〜の部屋です。

電話の途中でピンポーン!なんて来られたら、
ワンズの鳴き声で全く聞こえなくなってしまうから
けんぴが家を出て行ってくれたのは
私にとっては絶好のタイミングとなりました。

さて、今日はそのけんぴの部屋で
ぴろりんの宇宙銀行の話
メンテナンスSkypeを受けました。

浅見帆帆子さんって知ってますか?

私が時々読み返すのはこの可愛い本。


精神レベルを上げると
流れに任せているだけで
何もかも上手くいくようになる。

精神レベルを上げるには
プラスのパワーをためること。


と、書かれています。

これと全く同じことを
ぴろりんに「宇宙銀行の仕組み」
として説明してもらったので
それからこの意味が
とてもしっくり分かるようになりました。

でも、日々意識していないと
すっかり忘れちゃう。

今日はぴろりんにメンテナンスしてもらって
また思い出したところです。

私は人を笑顔にしたくて
ISD個性心理学を学びました。
日々勉強して努力しています。

「あと、何をすれば良い?」

と、ぴろりんに聞かれて
うーんとなっちゃったけど
それは、

自分のメンテナンスをしっかりすること。
いつも最高のコンディションで
人をサポート出来るように、
自分を大切にすること。

だって。そうだね!

人のサポートをするには、
いつも自分の心を穏やかに…
というのは、カウンセラーの心得だものね!

プラスのパワーを貯めて
いつもご機嫌な自分でいる。

またしっかりメンテナンス出来て
ありがたいです。
ぴろりんに感謝です。


7月から始めたボイスマルシェで、
体験談を2件頂きました!
ありがとうございます
もりじゅんのページ

私が得意なのは、ご家族の診断とアドバイスですが、
それ以外でもISD個性心理学を使って
いろんなアドバイスが可能です。

ボイスマルシェに新規登録して頂くと
25分間のカウンセリングが受けられる
「仮想通貨」がもらえます。

(「ボイスマルシェからのお知らせを受け取る」に
チェックを入れるのをお忘れなく!)

心にもやもやがある方、匿名相談をご希望の方、
下記バナーからご利用くださいませ↓
(私の個性診断には生年月日が必要ですので、申し込み画面に記入してください)
【ありがとう3000!キャンペーン】実施中! 電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています

ISD個性心理学の診断書をご希望の方は、
下記フォームからお申込みください。

☆お問い合わせはこちらへ

☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」

☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!
(2016年6月末まで)

☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。

☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
遠方の方は「お問い合わせ」からご相談ください。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ


昨日の私より今日の私!と「リズムの力」

2016年07月05日 | 日常
富士山の山開きの季節ですね。

4年前、家族4人で富士山に登りました。
(長男番人と次女みりこ はお留守番)

その時の日記はこちら

辛いときは「一歩」また「一歩」
とにかく足を前に出すことだけしか
考えられなかったけど、
下山しながら(これも私にはきつかった
「思ったことは何でもしよう」と思い
家に帰って落ち着いてからすぐに
気になっていた人に連絡を取ったりしました。

それなのに、人ってすぐに
その時の感動や決心を忘れてしまうのね

モチベーションを持ち続けるためには
明確な目的が必要ですよね。

強く望む目的がないと、
やろうと思ったことを
すぐに忘れちゃう結果になる。

人生のどうしてもやりたいことが
見つかった人は幸せですよね。

真っしぐらに
きっとモチベーションを保ったまま
突っ走って生きられるから。

でもね、やりたいことが見つからなくて
ずっとやりたいことを探し続けてたって
それはそれでOKだと思うようになりました。

探しながらいろんなことを経験して身につけて
昨日の自分より今日の自分が
少しでも進歩してたらそれはそれで素晴らしい

そんな風に思えます。

インド人の
サチン・チョードリーさんが言ってます。

1日1パーセントの改善で
人生が大きく変わる


1×1×1×…=1
毎日同じことの繰り返しなら、
1年365日変わらない日々を送ってたら、
1は一年経っても1だけど、

たった1パーセントプラスされると

1.01×1.01×…が365日後には
38にもなるそうですよ。
(私は計算してないけど

一気に結果を出したいといつも思っちゃう私は
ダイエットも一気に1ヶ月やって、
減った!と喜んで安心して終わり
ということ、多いです

でも「ほんの少しをずっと続ける」
ってことの方が結局は大きな成果を生むんですね

そして、それをやってきた人が
満足のいく人生を送っているのだと思います。

サチン・チョードリーさんの話から
改めて「継続」ということ、身にしみました。

サチンさんのビデオ講座で
とてもエネルギーを頂いたので、
今は中古のこの本を買って読んでます。


インド人は「ジュガール」という
問題解決ソリューションを知っているそうで
その解説書になっているそう。

また、感想などアップしますね。


昨日の私より今日の私…

1つ言えるのは半年前の私より
今の私の内面は別人のようだということです。

人には分からなくても良い。
自分だけが分かってれば良いです。

若いころに負けないくらい変わった今年。
「転換」の年の私です。

ISD個性心理学、恐るべしです。

変えようと思っていた訳じゃなかったのに
自然にそういう流れになってた。

蝶でいうと今は「サナギ」の状態みたいな気がします。

サナギって中で一度グチャグチャになるんだよね。
今年の2月から6月中旬ごろまで
まさに、そんな感じでした。
ほんとに不思議だけど、
6月終わりから急に落ち着いた。

来年の「完結」の年に
美しい蝶になれるよう、
今年はサナギの中でじっくり頑張るよ

ISD個性心理学では、
ご家族やあなたの流れ(リズム)がわかります。

その年に気をつけた方が良いところ、
頑張りどきなど
知らなきゃ損損

ボイスマルシェのお試しカウンセリングを
是非ご利用くださいね!
↓私のページはこちら↓
【ありがとう3000!キャンペーン】実施中! 電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています



☆お問い合わせはこちらへ

☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」

☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!
(2016年6月末まで)

☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。

☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
遠方の方は「お問い合わせ」からご相談ください。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ


出来ているところを見る!

2016年07月03日 | 日常
おとといの1日は、
横浜市の主任児童委員全員研修でした。

昨年に引き続き
障害を持つお子さんとご家族の支援についての
ステップアップ編。

実際に携わっている専門家の方からの
お話を聞く機会に恵まれて
ありがたいことです。

主任児童委員になってから、小学校の支援員になり、
それをキッカケに障害について勉強してきましたが
今回は支援をする上での「スタンス」を学べて
とても良かったです。

前からちょこちょこ立ち読みしていたこの本を
ついに研修の帰りに買って帰り、
電車の中と家に着いてから
一気に読みました。




地域によって支援が違って戸惑った様子など
ご家族のお気持ちがよくわかる本でした。

家で読んでいたら
小学校一年生の担任をしているまりぶが
「次、貸して」と持って行きましたよ。

今は何らかの障害を持つ子どもは
10人に1人といわれ、
クラスに3-4人がいる計算となるんですよね。

まりぶの今の学校は
支援体制が前の学校と違っているらしく
かなり苦労しているようです。

学校によっても支援が違う。
地域によっても違う。

この本のタイトルのように
障害を持つ方にとっては
「生きづらい」世の中なんだろうなぁ。

私には、障害を理解する…
ただそれだけしか出来ないけど
理解者がもっと増えれば
生きやすい世の中に少しはなるんじゃないかな…と
思っています。



人の脳は「欠けているところ」を見るクセがあるそうです。


これは視力検査のランドルト環。
これも、欠けている方向を言いますよね。


自分のことを好きになるには
この「欠けているところ」でなく
「出来ているところ」を見るようにすると良いんですよ。


毎朝ちゃんと起きておはよう!って言えてるよね。

今日も仕事、頑張ったよね。

本を読んでまた知識が増えたよね。

こんな小さなことをたくさん書き出してみてね。
きっと私もすごいじゃない!って思えると思います。

お子さんの「出来ていないところ」にも
目が行きがちだけど、
「出来ているところ」を見るようにすると
「そのままで素晴らしい子」だと思えます。

脳のクセを知って、そうならないぞ!と
抵抗してみてね!


ボイスマルシェの相談員を始めました。
お試し25分のカウンセリングが受けられる
「仮想通貨」がもらえます。
個性心理学であなたをもっと好きになれるはず!
ご利用お待ちしています
私のページはこちらです↓
【ありがとう3000!キャンペーン】実施中! 電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています




☆お問い合わせはこちらへ

☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」

☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!
(2016年6月末まで)

☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。

☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
遠方の方は「お問い合わせ」からご相談ください。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ


あなたの周りの人は、あなたの鏡。

2016年07月01日 | 日常
今朝、ビン缶ゴミを出しに行ったら、
いつも公園周りを、ホウキで掃いて下さっている
ご年配の男性にお会いしました。

「おはようございます
いつも、ありがとうございます

とお声をかけると、

「もりざわさんは何をされていらっしゃるんですか?
一昨日、看板が出ていましたけど、個性なんとかって、何ですか?」

と、聞いてくださいました。

一昨日は、インストラクターの先生方との
検証勉強会でした。
いつもウェルカムボードを出しているのを
見て下さっていたんですね。

「生年月日を使った個性心理学というものをしているんです」というと、

「前にインストラクター試験って書いてありましたけど、先生なんですか?」

ってさらに聞かれました。

「はい、先生を育てることもしています」と言うと

「先生の先生なんですね!」と言ってくださって、

とてもご興味ありそうだったので、簡単に

「統計学であること」
「私は主に家族の診断をしていること」
「先生になりたい人の講座もしていること」

など説明させていただきました。
すると、さらに

「統計学というのは、実証されてるってことですね。
それって難しいんですか?」と聞かれました。

「インストラクターになる試験の時は、
いっぱい勉強しました。
年が年なのでなかなか覚えられなくて…」

なんて、話しました。


私が言いたいのはね。

この方多分、私の父くらいで80歳前後だと思うんですけど、
どうでしょうこの好奇心!

そして「統計学」ということを素早く理解出来る
頭の回転の速さ
素晴らしいですよね。

毎朝毎朝、誰もお願いしていないのに
公園の周りを掃除して下さっているんですよ。

ただ者ではないですよね

今度、掃除のお礼に個性診断をさせて頂こうと思いました。

いくつになっても好奇心旺盛ってステキ
私もそうでありたいと思います。



あなたの周りには、どんな人が居ますか?

潜在的にはみんな繋がっているそうです。

手の指はバラバラだけど、
その元は、手のひらで繋がってる…
そんなイメージ。

だからあなたの周りはあなたの鏡なんです。

どんな人が周りにいますか?



本日からボイスマルシェ相談員になりました。
匿名相談ご希望の方は下のバナーからどうぞ。
お試し相談は一回無料で受けられます。

↓ここをクリックしてね↓
【ありがとう3000!キャンペーン】実施中! 電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています


個性心理学の診断書ご希望の方は
こちらからお申し込みください↓

☆お問い合わせはこちらへ

☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」

☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!
(2016年6月末まで)

☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。

☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
遠方の方は「お問い合わせ」からご相談ください。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ


次男の初!里帰りに、子どもの頃からの習慣の大切さを思う。

2016年06月28日 | 日常
おはようございます。

昨夜は、近くの焼き鳥屋さんで集合だったので
「けんぴも来る?」とLINEしたら
やって来た。

6月1日に25歳になって、
6月2日に家を出て行ってから
25日ぶりの再会でした

どんな食生活をしているのか聞いたら
案の定、ご飯と納豆生活。
「バナナも食べてる」って

あまり食べ物にこだわりが無い次男くんだけど
「さすがに飽きてきた」そうです。

いつか身体が壊れるぞ!と
我が家で選んで摂っている総合サプリメントを
プレゼントしてあげました。
私に出来ることは、身体を思うことくらいだもんね。

けんぴはその価値がわかってるから、

「本当に良いの?ありがたや〜

と言いました。

たった25日間しか経っていないけど
一人暮らしでいろいろ思ったところがあるのでしょう。

一回りもふた回りも成長した感じでしたよ。

それは言葉でわかりますよね。

「感謝してる」
「ありがたや」

けんぴは、私にたくさんそう言って
帰って行きましたから。

巣立った子どもの成長を見られるのは
また、格別に嬉しいものですね。

私の親の気持ちがわかった気がします。



さて、サプリメント管理士の私から一言。

食事は大事だけど、
野菜の栄養価が下がってる現代では
ストレスに対抗するために必要な栄養を
食事から全て摂るのはほぼ、無理です。

だからサプリメントで補う。

うちの子ども達が小さい頃から
ずっと私がそう話しているので
身体の元になる「プロテイン」と
ストレスに対抗する
ビタミンミネラルファイトケミカルスを
「総合サプリメント」で摂るのが
当たり前になってる我が家。

でなければ、けんぴもきっと
サプリメントなんて必要ない!と拒否して
だんだん身体を壊して行ったことでしょう。


そうなってからでは遅い!という事例を
たくさん見ているのです。

プレゼントしてもどれだけ凄いものかが
分からないのでそれっきり。
身体を壊してるのに気がつかない。
無知と習慣の無さを
残念に思うしかないのです。

子育て中のママに言いたいのは
今から栄養の知識をお子さんに伝えて
「栄養補給を、食事以外でも摂る習慣」

つけてくださいということ。

独り立ちした時のために、今から!です。

心(考え方)も栄養で出来ています。

前向きになるにも栄養が必要なのです。

知識と習慣が、命と心を救う!

主人の世代で亡くなっている人が結構います。
知識があったら
違っていたかもしれないのに。

あ、でもサプリメントは「ピンキリ」ですからね。

私の摂っているのは、そこらに売られてません。
世界のアスリートが摂っているもの。
野菜をぎゅっとオニギリにしたような
世界一のサプリメントです。

ひどいサプリメントが世の中にあふれてますので
コマーシャルに惑わされないよう、ご用心!

我が家のサプリメントを「本気で」知りたい方は
下記お問い合わせまで

7月からボイスマルシェに相談員として参加します
ただいま、キャンペーン実施中!
登録してマルシェフランをゲットしてね!
(「ボイスマルシェからのお知らせを受け取る」にチェックをお忘れなく!)
6月虹待ちキャンペーン実施中! 電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています



☆お問い合わせはこちらへ

☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」

☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!
(2016年6月末まで)

☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。

☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
遠方の方は「お問い合わせ」からご相談ください。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ