毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

初日に休講~!

2008年04月10日 | こどもたち(番人・30歳)
うちの長男番人は、先日お伝えしましたように
大学を留年いたしました~~~
その恐ろしい「留級通知」が届いたのは、私の誕生日。
そして、去年払ったのにまた「1年生の学費の支払い請求」が来たのは
パパっちの誕生日…という、
なんとも間が悪い番人です。

番人は友達があまりいない。
大学では、1年間に一人も出来なかった。(多分)

本人は別に人嫌いというわけでもないけど
別に無理して友達を作らなくても…という感じなのです。

入りたいサークルもなかったから入らなかったみたいだし
講義だけですぐに家に帰ってきちゃうから
作ろうとしなければ友達なんて出来ないですよね。

でも、留年しちゃったのは、友達がいなかったのも一因だということで
(遅刻=欠席にされたのが原因だから)

「おまえも普通の大学生になってもらうぞ」という
パパっちの命令で
番人も携帯電話を持つことになったのです。
今どき携帯を持ってなくちゃ話にならんですからね。
ノートパソコンを持ち歩いているので、必要ない!と言い張っていたのですが、
(携帯代は自分で払わなきゃいけないから…ね)
今回は文句も言えず、あっさりOKしました。


それで先日新規に携帯を買いに行って、
ついに番人もしぶしぶ普通の大学生になったわけっす。

4月になって、
番人は入学式には出なくて良かったので(そりゃそうだ)
そのあとの事務連絡に、一度大学へ行きました。

そして今日は、いよいよ講義が始まるという日だったの。

番人は朝早く起きて
なんだか落ち着きなく、うろうろしていました。
よほど、遅刻が招いた結果(=留年)が応えたのでしょうね。
9時半からの講義だというのに2時間前の7時半ごろ家を出たの。
(通学に1時間半かかるのですが)


でも私はそのあと家で仕事をしていて知らなかったのだけど
中央線が止まってしまっていたのよねぇ。

お昼のニュースで知って、
番人に無事学校へ辿りつけたのか…
メールしてみました。

慣れない絵文字を使ってメールが帰って来たのだけど
番人は、総武線で終点まで行って、そこから2駅歩いて大学へ行ったそうなの。

それなのに、大学に着いたら、結局全部休講になったらしく
今から帰る…というメールが帰って来ました。

帰りもまだ復旧していなかったから雨の中、また歩いたのだとさ。


早起きして遅刻しないように張り切って大学へ行ったのに、
初日からやってくれるよね、JRさん。
すっかり出鼻をくじかれた番人です。

でも、この調子で気合い入れてもらって、
今年こそ大学生活をエンジョイして欲しいですね~~。
彼女でも作って、青春しておくれ~~~

行きたくても行けなかった人と行きたくないのに行った人

2008年01月17日 | こどもたち(番人・30歳)
パパっちは大学を2浪して入っています。
それで、二十歳の成人式のときは、受験の真っ最中で、
成人式会場に行きたかったけど行けなかったそうです。
(きっとそういう人はたくさん居ることでしょうね。頑張れ!受験生!)

だから、パパっちは以前からやたらと成人式にこだわっていました。


先日の月曜日の成人式の日。

番人が「そんなもの行かなくても良いでしょ」と言ったのだけど
「一人で大きくなったような顔するな
行きたくてもパパはいけなかったんだ。(番人に関係ないような気がするけど…)
他に用がないなら行ってこい
とか、
「どうせ行ってもつまらないと言うなら、つまらなかったと確認して来い
と、番人が行かないことを許しませんでした。

パパっちはいつもこんな感じで、本人の気持ちは無視です。

「親のすねかじっている間は言う通りにしてもらうぞ」と言う感じ…かな

私は別に嫌ならいいんじゃないの~~~と思っていたけど
「もしかしたら知り合いに会うかもしれないから行ってきたら?」と
パパっちの手前、成人式行きを勧めました。


そもそも、どうしてこういう会話になるんだろうねぇ。

普通の子…「普通」とはなんぞや…という定義はおいておいて…
一般的な若者だったら、
友達と成人式で待ち合わせて、そのあとどこかへ繰り出す…という
パターンなのでしょう。
来年成人式のまりぶも、その数年あとのけんぴも、
きっとそんな感じの成人式だと思うのだけど…

何と言っても番人には友人がいない。
いえね、何人か連絡を取っている人はいるらしいのだけど
番人にわざわざ「会おう」と言ってくれる友人がいないのです。
番人は、中学から地元を離れているので、
親しい友人は家が遠くて、別会場ということが一番のネックなのですけどね。

だから、本当に「行きたくない」のだろうと思ったけど
「つまらなかった思い出」を作りに行ってきなさい…ということで、
一応、入学式のときのスーツを着て、
先日買ったコートを着て、出かけて行きました。

家の前でみりこと無理やり撮った写真です↓


あ~、なんてつまんない顔しているんでしょ。
こういう顔してるから「ハッピー」がやって来ない…って
20歳になったのだから、そろそろ気がつけよ



来年はまりぶの成人式で、
もう、昨年から振袖の案内がつぎつぎとやって来ています。

はぁ~~どうしようかなぁ。
普通だったら(…ここでも普通って使っちゃうけど…)
娘の振り袖を選ぶのは、母親にとって楽しいことなのかもしれないけど
多分、みりこの振り袖だったら
パパっちもデレデレ選ぶのでしょうけど
本当に可哀想なまりぶだけど、面倒臭い~~~

レンタルにするにしても前撮りだの、
卒業式のときに袴を貸してくれるかどうか…など、
値段や、もろもろのサービスがそれぞれで違っていて、
あ~~、選ぶのが面倒だ~~~

私も幸せなことに、両親に良い振袖を買ってもらったけど
着たのは本当に成人式のときだけ。
あとは箪笥のこやしになってるのよねぇ。(ごめんなさい

私の振り袖は白地に紫の刺繍なんていうおとなし~~~い柄だから
まりぶには絶対に似合わない。
まりぶと雰囲気の似ている私の妹が赤い振袖だったので、
それを貸してくれる…とも言ってくれてるけど
本人はそれじゃあ気に入らないみたいなんだよねぇ。
(振袖を見せてもらったわけじゃないのに)
まりぶはおのれの立場がわかってないので
買って欲しいという気配なんだなぁ。

パパっちまりぶに買う訳ないでしょう~~~
(お~~、哀れなまりぶだよ)

さて、どうするか。。。
一応母として、ちゃんと考えてあげないといけない…と思って
パパっちに興味を引いてもらおうと、
目の前でカタログを広げてみたり…努力はしてるけど、
パパっちはまるで興味なし
日頃の行いが悪すぎるから、仕方無いね

まりぶの場合は、
振り袖がなくて、成人式に行けない人にならないように…要注意ですね。
あ~、大変

ハタチ=年金保険料支払者

2007年08月20日 | こどもたち(番人・30歳)
番人は今月18日に20歳になりました。

「ご成人おめでとうございます

と、一番先に言ってきてくれたのは、
社会保険事務所からの年金支払通知でした。

8月生まれの番人に、
8月に入ると同時にやってきたこの通知。
なんとも嫌な感じ~~~で、親の私から見てもちっとも嬉しくない。

「やっと年金を払う年に育ってくれたね~~
この日を待っていたよ~~

という国の思惑がひしひしと伝わる
「迷惑メール」のような封書でした。

確かに年金は誰もが今の高齢者を支えるために、
また、将来、自分が年を取った時に受け取るために必要なことなのだと思う。

でもね、これだけ年金不信が進む中、
こんな風にやってくる手紙はもう、
「悪魔の手紙」以外の何物でもない。


学生は毎年支払延期の申請をして(なんて面倒な
あとでまとめて支払うことが出来るらしく、
その手続きを番人に「やっておくんだよ」と何度も促していました。

8月に入ると同時にやってきたその嫌な書類を
何度そう言っても番人は放ったらかしにしていて
とうとう、誕生日のときに「年金手帳」がやってきた。
そのうち支払いの請求が来るということなのでしょう。



今日、またまた毛糸の人形をバカのように(私から見ると…ね)作っている番人
(毎日こうやって時間をつぶしている。
バイトは平日の夜、週に2~3度入っているだけ)

いつまで経っても「学生だから支払いを延期してくれ通知」を提出しない。

今日も「早く出しなさい」と言ったら、なんと
「年金なんて払わないから…」という。

もう、呆れてブチギレタ。。。


「払うのは社会に出たら義務だよ
年を取ってから、どうやって生活するのよ
あてがないなら取りあえず払うしかないでしょ。
などと言ってみたが、確かに説得力がない。


番人の言い分は

「年金なんて要らない。将来もらえないかもしれないのに
なんで月に14000円も払わなきゃいけないんだ。
年を取って金がなきゃ死ねばいい。そんなに生きていたくない。
なんで知らないじじいやばばあの為に金払わなきゃいけないんだ」

もう、私、あったまに来て
「だったら、今、死ね~~~」と言ったわ。
よくもそんな風に、簡単に「死ねばいい」なんて言うわよ。
ほんと、ひねくれものだ。
今、お金が無くて苦しんでいるご老人がいることなんて
何も考えていない。
それがどれだけ苦しいかなんて考えたこともないんだね、こいつは。

なんだかね、こんな風に言う息子を育ててしまったのか…と、
悲しくなりましたね。
社会の一員になるという意識を持てという方が無理なのでしょうかね。

仕方なく
「自分のおじいちゃんおばあちゃんに払ってると思えば良いでしょ」というと
番人は、じいちゃんばあちゃん思いなのだ)

「それなら直接渡した方が良い」


まぁ、こいつは何を言っても屁理屈しか言わない男だから、
怒りを抑えて

「払うか払わないかは、働きだしてからまた考えれば良いから
とりあえず延期届けを出しなさい」

ということでとりあえず納得させた。(まだ出していないけど)


さて、この年金問題(なのか?)を私がまりぶに話したら、
こいつはこいつでな~~~んにも考えていないから
(というか、全然わかってない)

「へぇ~~、年金の保険料って払わなくてもいいんだ~。
そんなこと、考えたこと、無かったし…。絶対に払うものだと思ってた」
なんて言ってる。

私はまりぶに言った。
「払わなくて良いなんてことないんだよ。義務だよ。払わなきゃいけないんだよ。
私がまりぶを我慢して()育ててるのは、結局は社会で役に立たせる為なんだからね。
まりぶが子供をたくさん産んだらまたその子供が社会の役に立つでしょ。
ママには憎たらしい奴でもまりぶも社会には必要なわけよ。
みりこの場合は”育てる楽しみ”が多いけどさ、
そうじゃないまりぶなんかはさ、
社会の為に育てるという”義務感”で育てるわけよ」

というと、まりぶ
「えっへん、私はこれから社会で役に立つんだぞ
ママは4人も生んで社会に貢献してるねぇ~~」だって。
(私が話した最後のJOKEのところは全く聞いてないところがまりぶです



さて、番人の20歳のお祝いはパパっちがお休みだった日に済ませたので
18日は「おめでとう」を言っただけなのですが
ハタチになってもちっともおめでたくない感じ…というのが本音です。

責任だけ重くなって、良いことなんてあるのか

お酒が飲める…くらいかなぁ。。。
でも、番人には今のところ関係ないし。。。(人付き合いがないからね)
(20歳になっても、人間関係が作れないオタ。
どうするこのままずっと家にいたら…

女の子なら成人式の振り袖のこととか考えたりして
ちょっと華やかな感じだけど、
男の子は成人になってもちっともおめでたくないね。
特に学生だと全然成人って感じじゃないものね。
やはり大学を卒業して働き出して、
立派な社会人になって初めて「成人」と言えるのだと思います。



それはそうと、私が20歳のとき、年金は親が払ってくれていたのだろうか…?
番人には偉そうなこと言ってるけど、当然自分では払っていないのよ。)
だめじゃん>自分

自分のときのことを考えると
学生の間は払ってあげたほうが良いかなぁ。。。と、
ちょっと優しい気持ちもあるけれど、
再来年の2月はまりぶも成人だしね~~。
2人の大学のお金だけで大変なのに、
年金保険料二人分=月に28200円になるのよね。
自分のことだし、自分で社会の一員だと納得して支払うべきだとも思うし。。。
う~~~~~ん、みんなどうしてるのかな~

番人のバイト2

2007年08月10日 | こどもたち(番人・30歳)
今日も番人は夜の10時までバイトでした。
バイト先から家までは番人の足で徒歩で10分ほどなのですが(私だと15分)
きっとバイト終了と同時に帰ってくると見え、
大抵家に帰るのは10時15分。

番人くん、きっとダッシュで帰ってくるんだ」とまりぶ
(こちらはバイトが終わってもなかなか帰って来ない派)

働いて汗だくで帰ってきた番人が、
お風呂に入っている間に
みんながかなり前に食べ終わった夕食をささっと用意してあげて
まるで一家の主が帰って来たかのように
「ささっ、こちらへどうぞ」という感じの待遇になっています。
20歳すぎたら(あと1週間で20歳です)「ビールでもおつぎしましょうか」と
言うかもしれない…(うそ)

まりぶだって遅くまでバイトをして帰ってくることはよくあるのですが
まりぶの場合、こういう待遇にはならない。



それは何故か…。


長男だからか…。







昔の家のように長男だからと特別扱いしたことはないし、
どちらかというと、腰が軽いから家事を頼みやすくて
番人、コーヒー入れて」
番人、洗濯物入れて」
番人、牛乳買ってきて」
なんて言われる、小間使いのような扱いの長男なのだから…。
腰が重くて、動かないくせにうるさいまりぶのように
「え~~~~」とか、
「なんで私なのぉ~~~~
なんて一切言わずに、
番人は頼まれたことをすぐに気持ち良くやってくれるので
ついつい用事を頼んじゃう。



じゃあ、このバイトから帰ってきた時の
特別待遇はなんだ


それは番人がバイト慣れしていないからかもしれないなぁ。


実はね、今日初めて番人がバイトをしている時間に
そのスーパーへ買い物に行ったのです。

大抵、パートのおばさんが帰る6時頃から10時までのバイトなので
私が買い物に行くことはなかったのです。
いや、何度か6時前に買い物には行っていたけどすれ違いで…。

昨日はみりこのヤマハにまりぶがついて行ってくれたので
その時間に買い物に行ったの。
(注:まりぶがヤマハに同伴したのには
ちゃんと理由があるの。
漢字検定の本を買いたかったようで、私にお金を出してもらうためのバイトなのでした。
付き添いだけで1000円。ラクなバイトだ~


そして家政婦は見た…じゃないけど
物陰からこっそり番人を観察&写真をパチリ。

お~~やってるやってる結構ちゃんとやってるんだ~

でも、まだ見習いなので、側で指導する人がついていて見ていた。
(一緒にレジをするのでなく、本当に試験をしているように見てたの)

とりあえず、その指導員さん(女性です)に
「息子がお世話になっています」とご挨拶でもしようかな
番人のレジに並んだのだけど、
様子を見ているとかなり緊張していて
もう、いっぱいいっぱいという感じ

ついに私の番になったのだけど、
なんだか一生懸命なので話しかけるのが可哀想になって
「他人のふり」をしてしました。

「いらっしゃいませ」もお客さんの顔を見て言わないから
レジを通しながらちらっっと私の顔を見て気がついた感じ。

指導係りの方にご挨拶もせず、番人に「頑張って」も言わず、
帰って来ました。

でも、遠くから番人のレジ姿を携帯写真を撮ったので
パパっちまりぶけんぴにすぐ写メる。


「へへへ、番人のレジ、通っちゃった


そしたらけんぴからは
「受ける~~~~(何が?)どんな顔してた

ヤマハに行っていたまりぶからは
「うらやま~~~ずるいぞ

と返事がきた。みんな見物に行きたがっていたからねぇ。

そんなわけで、
人を相手にするのは苦手な番人なのに
頑張っているのが感じられるから
ついつい殿様扱いしたくなるのかもしれません。


だけどさぁ、豆腐の上に肉をたくさんのせて(ここまでは良い)
その上にチューハイ乗せるのはやめた方が良いと思うんだよねぇ。
レジ袋を使わず、かごにそのままセット出来るバッグに
直接入れてもらったので、そのままの状態で家に帰ったら
豆腐がつぶれてたよ~~
ま、私だったから良かったけど…。

今日は番人が頑張ってる姿を見ることが出来て、
何だかとっても嬉しかったママでした。

番人のバイト

2007年06月28日 | こどもたち(番人・30歳)
久々に番人の日記です。

番人の進学する大学が決まった頃、
私が「バイトしたら」と言ったのですが本人が
「やりたいことがあるから…」と言って、働こうとはしませんでした。

春休み中も、入学してからも番人はずっと同じで、
大学が決まると同時にいくつかの単発バイトをこなしていた
まりぶとは大違い。
まりぶは大学が始まって予定がわかるとすぐに長期のバイトを探して働き出したので、
ずっと家にいて、3食昼寝付きの何もしないこの男のことが
すごく「なまけもの」に思えました。


4月、5月が過ぎ、
学校が金曜日も休みなので
金・土(午後)・日とずっと家で暇にしている番人
私はしびれを切らしました。

「やりたかったことは終わったんでしょ?
そろそろバイトしたら?
学費を払えとまで言わないけど、働きながら勉強している子もいるんだよ。」

そう言っても、私の両親や妹夫婦や、パパっちの妹夫婦にいただいた入学のお祝金があったから
番人は不自由なく暮らせていたのよね。

まりぶと違って服に全部使っちゃうこともないし、買いたいものなんてあまり無いみたいで。。。
おまけに未だに携帯なんか要らない…と持ってないので、
払う必要もないのよね。

実はゲームやパソコン関係のバイトが出来たら…と
パパっちの知り合いの某ゲームメーカーの副社長さんに聞いてみてもらったこともあったのですが
時間が合わなくてダメだったの。

そんなこんなで6月に入り、
ずっとずっと自分の部屋に閉じこもってPC2台に向かっている居候番人に、私はプッチン切れた。
そのとき、番人は例の毛糸の人形を作ってたの。

「いいかげんにしろ~~~~
大学で友達は作らない。サークルにも入ろうともしない。
バイトをしようともしない。
ずっと毎日パソコン相手にしてるんじゃない~~~


多分、延々1時間は説教のような、会話のような…。
とにかくひねくれていて、
一生こいつは人と関わらないで生きていくんじゃないか。。。とさえ思えて

「ママはそんな生き方は認めない
人と関わらないで成長なんか出来るか
引きこもりになんか、絶対にさせないからね


と叫んだ。
番人にしてみたら、なんで引きこもりなんだ…という感じでしょうけど

引きこもりの人がすべてそうだとは思わないけど
きっかけがなくてずるずるそうなるということもあると思う。
番人の場合、外ではちゃんとしているみたいだからそれほど心配はしていなかったのだけど
大学に入って3か月ほど経つのに、
学校で「誰とも話さなかった」という日々が続いていて
授業もさぼり気味だったのです。
(講義の間が4時間も空いたりするので、一つさぼったりするのです)

番人が私に反発。
私は認めない。
それの繰り返しで多分1時間。

結局
「バイトすりゃ~いいんだろ

「バイトじゃなくても良いんだよ。人と関わりを持てと言ってるの」

でもサークルには入るつもりもないらしいし
(あんなものはコンパが目的でやってるんだから入っても仕方無い…らしい)

結局「分かったよ、バイトするから」と言ったので
「だったら今すぐに電話しなさい」 と私は言った。
ここで本人任せにすると、また、同じことの繰り返し。
いつまで経っても家で暇にしている居候になってしまう。

学校に行くには新宿も横浜も通るから、どこでやっても良いと言ったのだけど
結局は家の近くが良いということで
「ここにしようかな」というところのチェックはしていたの。

「今すぐかよ~~」と言いながらも
番人は受話器を取って電話し始めた。



あとは、面接、採用…と決まった。。。のだけど
実はスーパーの品出しのバイトを希望していたのだけど
もう、そちらはいっぱいだということで一度断られたの。

でも、その後すぐに電話があり
「レジではどうだろう」と言われ、
「それでお願いします」となった。
もうこうなったら何でもいいからバイト確保しなきゃと思ったのか
レジ係をすることになったのです。

もう、まりぶけんぴも大喜び。

「え~~~番人くんがレジするの~~~
「ちょ~~おもしれ~~ぜって~見に行こう~~っと

今週から比較的空いている夜に、2週間の研修をさせていただくことに
なりました。
今日は2回目。

帰って来てご飯を食べながら、結構しゃべるしゃべる。。。

「ニラとねぎの違い、わかるよね?」って言われたとか、
「小松菜とほうれん草の違いはわかるか」とか。。。
ニラはわかったけど、小松菜が自信がなかったらしい。
「りんごの種類もわからなかったから教えてもらった」とか
「小さな女の子がレジに先に来て、おかあさ~~んと待っていたけど、
なかなかお母さんが来なくてさ、困ったよ」とか、
「おばあさんが大量のアイスを買っていったけど、どうするんだろう」とか、

結構楽しそうです。

うちの連中は、そのよく行くスーパーに行きたくてたまらない様子。
夜だというのに「ちょっと行ってこようかな」なんてけんぴは言ってる。
みんなこれでも番人を応援しているんだよね。

私も一つ楽しみが出来ました。うふふ。

妹夫婦がわざわざ遠くから車で買いにくるお店なんだよ。
この間NHKで取り上げられていて、
ますます信頼できるお店だと思えましたから、
息子が働く場所としても安心です。

あ~これで番人の他人と話さない日…は無くなりそうだわ。

がんばれレジ係り

恩師へのプレゼント

2007年05月31日 | こどもたち(番人・30歳)
私が書きたかったことを下の日記に書き忘れていました。

みりこの運動会のとき、懐かしい方にお目にかかりました。

それは番人が小学校5,6年生のときに担任をしてくださっていた先生。
今は違う小学校の副校長先生をされていらっしゃるのですが
この先生には本当にお世話になったのです。

みりこが入学するのでお願いしますと
お話していたら、入学の年(昨年)転勤になってしまったのです。

そのH先生にお会いできて、しばらくお話しました。
まりぶが通っていた高校の近くにお住まいで
まりぶちゃんも卒業されたのですよね?」と
兄妹ともに気にかけてくださいました。

お昼前にお帰りになるということで、
すぐに家にいたまりぶにメール。
(家に電話したのに、誰も出やしない

「H先生がいらっしゃるから番人に来るように言って」って。

(注:番人は未だに携帯を持っていません。必要ないって。。。
こっちが不便なんだけどなぁ

そしたらしばらくして、番人はやって来ました。
H先生がお帰りになるところだったので、間に合って良かった~~~


私達が騎馬戦を見ている間に
H先生と番人の姿がなくなっていました。
運動会が終わって家に帰って来てから番人に聞くと、
H先生を駅まで見送ったとのこと。

そしてまりぶがね、私に言いました。
「H先生におまんじゅう買ってもらったんだって~~~。
番人、人形あげたんだってさ~~~」

「え~~~先生に人形をプレゼントしたの~~~

駅までの途中の和菓子屋さんでおまんじゅうを家族分6個買ってくださって
番人に持たせてくださったの。
なんということだ
有難いじゃありませんか。。。感謝感謝です。

何を話しながら歩いたのでしょうねぇ。
大学の話とか、そんなところでしょうか。。。
先生も大きくなったかつての教え子に会えて
嬉しく思ってくださったのでしょう。
それにしても例の人形をプレゼントするとは。。。
番人らしいなぁ。。

「で、どんな人形

「この間(私が)持って行った奴に似てる」

「写真取っといて欲しかったなぁ(ブログにUPしたかったのに)」

「あ、そうだったね」
番人もどうやらUPしてもらいたいみたいだなぁ



そして、はしかで大学が休みになった今週も、
番人は バイト探しにも行かず
ひたすら部屋に閉じこもって
パソコンでゲームを作っていたのだけど、
(キャラを自分で書いたりしているの)
その合間にまたもや、新作を作っていたらしい。。。


それをさっき私に持ってきた。
それがこの子↓
この子を見て、運動会の日の出来事を思い出したと言う訳さ~~


(↑ほぼ、原寸大です)

今日のこの子は片手に本を持っています。
この本がちゃんと表紙と中のページになっていて
良く出来ているんだぁ。

私は番人が小学校の低学年のときに
かぎ針編みをほんの少し教えたけど、
あとは番人が本を見て編み方をマスターし、
この人形は本当にオリジナルなのよね~。
一番初めに編み方を教えた私だけど、
こんなに細かい手の込んだ作業は出来ません

これ、オークションで売り出そうかなぁ。。。(なんてね)
今、タイからやってきた人形(ポクポン)が人気でしょ?

あの顔の部分の「まきまき」はなかなか真似できないらしいけど
番人はすでに研究済み)
番人の人形も、味があるでしょう~

H先生にプレゼントした人形はどんな子だったのかなぁ。。。
先生はもらったお人形、どうしてくれているのかしら。。。
もし、携帯にでもつけてくださっていたら、
番人にとっては最高~なことでしょうね。


入学式・番人編

2007年04月04日 | こどもたち(番人・30歳)
昨日は番人の大学の入学式でした。

大学の入学式に親が出席するなんてあまり考えられなかったのですが

1.入学式の会場の武道館に私は今まで一度も行ったことがないこと、
  そして、とても桜のきれいな場所だということ…。

2.一生に一度のことなのよね~ということ、

3.番人には友達があまりいない上に
  多分番人の友達でこの大学へ行く友人はいないだろうし(ちと複雑。。。
  みりこが居れば楽しい道中になるかな…と。。。


そこでみりこに聞いてみたら
「行きたい~~~」というので行くことに…。

あいにくの雨だったけど、
みりこのおかげで笑いのある道中になりました。


武道館に入るまでに、並んでいて時間がかかったのですが、
そのとき、地方から一緒に出てきたであろう男の子と母親&おばさん?をみかけました。

その男の子、それは嬉しそうにしていて、お母さんもすごく誇らしげな顔をしていました。

一生懸命勉強して、合格を勝ち取って、
夢を持って地方から上京している子がたくさんいるのだろうなぁ。。。

まさに「東京タワー」のおかんと息子…だね。

首都圏に住んでいると、親も子も大学に入るのがごく普通のことで、
こんな風に希望に満ちた顔になりにくいのでしょうね。
なんだか大切なこと、教えてもらった気がしました。


到着したのが遅かったのですが
私とみりこは席を詰めていただいてなんとか座れました。

後から聞いたら番人はずっと立って見ていたそうです。。。
(学生席と父母席とは別だったので)





司会は某テレビ局に内定が決まっている4年生の男子と
アナウンサー志望の4年女子でした。



初めにお祝いの「能」がありました。
同大学出身の方が主役(シテというのですよね)をされていて
演目は「羽衣」




それから総長式辞、来賓祝辞がありました。

来賓は22歳の女性で、振袖姿が目を引きました。
大学の交換留学制度でアメリカに留学し
現在、緒方貞子さんの元で働いているとのこと。

その彼女が話してくれました。
ここに100人いるとしたら全世界で大学に行けるのはたったの一人なんだ。。。と。

彼女の大学時代に知り合った友人は、
日本に来るまで戦争しか知らなかったそう。
その友人がそこを選んで生まれたわけじゃなく
私が日本を選んで生まれたわけじゃないのに。。。と。


みなさんがどれだけ恵まれているか知ってほしい…。
そして、4年間を大事に過ごしてほしい…というようなこと、
実に堂々と話してくれました。
年が近いだけに、彼女の言葉は新入生の胸にしっかり響いたと思います。

さて、番人はどんな4年間を過ごすのか。。。

これからはもう、本当に自分次第。

まりぶが「約束違反だ」と怒ったけど、
(私立の中高一貫校に通った番人は国立大学に行く…という約束ごと。
まりぶは中高を公立で過ごしたから
大学は私立へ行くのが当然と思っていたの。これもどうかと思うけど…
でも、「約束違反」になってしまったこと。
本当にそういう自覚を持って大学生活を送って欲しいものだわ。


恵まれすぎていてダメになった男。。。
私にはまだ、そう映っているのだよ、番人



武道館の周りのおほり(ずっとここまで千鳥が淵かと思ったけど、牛が淵…というらしい)の桜も、
門出を祝ってくれて精一杯の最後の美しさを見せてくれていました。




入学式に出て、私も少し吹っ切れた気がします。

入学したところが一番合っているところ…。
そんなこと、7年前の中学受験で嫌というほど経験したことなのにね。

それにしても約束破りは許されないから、
番人には将来きっちり
学費を返してもらうつもりだよ。

とにかく、入学おめでとう

終わりました。

2007年03月22日 | こどもたち(番人・30歳)
昨日、みりこのヤマハの発表会のあと、
どこかへランチを食べに行く予定だったのですが、
番人の国立大学後期の発表があったので
一度、家に帰りました。
インターネット発表が12時からだったのです。

結果…

パソコンの画面を見て

「あ~~、ダメダメ」と番人



番人が試験当日、半分くらいしか出来なかったと言っていたにも関わらず、
パパっちと私は最後まで望みが捨てられなくて、期待していたのです。


やっぱり駄目だったか。。。


しばらくがっかりで、動けませんでした。


みりこの発表会のおめでたい気分も吹き飛んで、
外食する気にもなれず、
「はぁ~~~」とため息をつきながら、
6人分のうどんを作りました。(乾麺があったので)


お昼ごはんを終えて、
後片付けも済んでしばらくたってからトイレに入ったら、
なんだか急に涙が出てきた。


なんだろうなぁ。
自分でもどうしてこんなに泣けるのかわからなかった。
トイレから出て、パパっちの顔を見たら
余計に涙が出てきて、
そのまま自分のベッドに入りました。


けんぴが近所のSくんを家に呼んでもよいかと聞いたけど

「ママが寝込んでるからダメ

と断ってしまいました。
けんぴはそれでそのSくんのお宅へ行きました。ごめんね、Mちゃん)


その大学に入りたくて、番人は浪人までしたのに結局、ダメだった…。

その浪人も本人が望んだわけでなく
パパっちの方針で「させた」浪人。


昨年、受験さえもさせてあげなかった大学に進学することになった。


いったい、この1年はなんだったのだろう。。。


勉強しない息子に毎日イライラして
それでも期待していた1年。
なんだったんだろう。。。


そう考えると悲しくて涙が出た。
番人の気持ちも考えると自業自得だけど
可哀想で。。。


進学することになった大学がどうのこうのというのではないの。
去年受験させてあげていたら、合格していただろう大学に
わざわざ浪人させて行かせることになってしまったことが
可哀想で。。。


去年、パパっちが認めてくれなくても
受験させてあげれば良かった。。。

でも、たとえ合格していたとしても、
去年はパパっちが入学を認めなかったでしょうけど。。。


ベッドで涙しているうちに1時間ほど寝てしまっていました。


でもね、起きたら、もう、すっきり


中学受験のときに
最後まで決まらなかったら…と、
2月7日に受験させようと思っていた学校なので

「中学からそこに入っていたと思えば良いよね
一年くらいなんてことない

と、思えました。
立ち直りが早いのが取り柄の私です。


パパっちは私が寝ている間
庭の芝生に生えてきた雑草を取っていました。

芝生の手入れは、いろいろ考えるのに良いみたい。

パパっちは泣く代わりに
芝生の雑草を抜きながら、気持の整理をしたみたいです。


本当は番人本人が一番がっかりしているのでしょうけど
ちょっと部屋を覗いたらパソコンしてたわ。

親ほどはがっかりしていないみたいです。
自分の意志で浪人したわけじゃなく、
「どこでも良いから、入れるところへ入りたかった」番人だから
これで晴れて大学生になれる…と
ほっとした感じにさえ見えます。


とにかく、長かった大学受験はひとまず終わりました。
ひとまずというのは、また3年後、けんぴが待っているから…。

もう、そっちの方は考えたくない

そのけんぴは明日、卒業式(修了式)です。

3年間皆勤賞授賞を見に行ってこようと思います。


番人まりぶを応援してくださったみなさま、
本当にありがとうございました。

励ましに心から感謝いたします。ありがとうございました。

番人のストレス解消法???

2007年02月22日 | こどもたち(番人・30歳)
番人のことを私がいつもどうしてぼやくのか…。
一生懸命頑張っているのに、不思議に思われた方がいらっしゃるかもしれません。

本当をいうとね、子供たちの中でも一番初めての子供だし、
一番私のことを気遣ってくれるし、
話していても一番話が合うし…。
私は番人のことはまりぶけんぴよりもずっと好きかも知れない…。

でもね、期待が大きいせいか、ときどきすごく許せない時があるのです。

私のHPを以前から見てくださっている方はご存知かもしれませんが
番人には、趣味というか特技というか…作らせたら上手なものがあります。

番人のページを良かったら見てください。)



昨年の受験中も作っていたのだけど
少し前に、またこんなもの↓を見つけてしまい
呆れて言葉も出ませんでした。




「帽子をかぶった女の子」
スパッツなんてはいていて、結構おしゃれ
ちゃんとホルダーもついているのよ




「象人間?」(勝手に私がつけた名前)
けんぴによるとゲームのキャラクターらしい。




こちらは「片目男」(これも勝手に名づけちゃった
手にはタテを持って、ハンマーをぶら下げています。



こちらは↓けんぴの部屋に置いてあった
番人が昨年作った生き物。
(私は「ペガサスもどき」と呼んでいます)




みんな並べてみました。↓




これをね、時間がたっぷりある人が作っているなら、
何の問題もないのです。

私はこの人形たちを先日見つけて、もう、頭に来ちゃって
作りかけの毛糸と共に
思いっきり、ゴミ箱に捨てました。

でもね、なんだか上手じゃないですか。。。(親ばか)
女の子なんて、ほんと上手に出来ていて
一旦捨てた人形くんたちをまた、ゴミ箱から出して来てしまいました~~

しばらく隠していたのですが、
受験が終わったまりぶに見せてあげようと、昨日出してきて見せました。


もう、まりぶもびっくり

「なんでこんなにうまいの~~~~ありえねぇ~~し」と大騒ぎ。

そこへ番人がやってきた。

「あ、それ、おまえの誕生日プレゼントにするつもりだった奴」

というのです。(女の子の人形のこと)

あれ~~~~そうとは知らず…。
私は隠していたのです。



これを発見したとき、「何やってるんだ~~~~~」って
思い切り番人を叱りました。
(本人は、聞いちゃいないけど…


みなさんがもし、自分の子供が受験直前に
こういうことをしているのを発見したら
「あ~、息抜きしていたのね」なんて言えますか?
私はそこまで優しくない。

でもね、番人は言うのです。
「ちょっと息抜きに作っているとすぐにそうやって一日中やってるみたいに言うだろ」って。。。


でも、他にも作りかけがあったし、
こんなに凝ったものを作ろうと思ったら
1~2時間じゃ済まないでしょ。
絶対息抜きじゃなくて、息抜きに勉強…になっていたはず。

こんな番人だから、毎日ためいきをついてしまっているのですよねぇ。
(息抜きが、人形づくりだけじゃないしね。)


「合格したら好きなだけ作ってください
と、やはりこんな息抜きを認めるわけにはいきませんでした。


はぁ~~~~~全く緊張感がなくて、いやんなっちゃう。。。
息抜きしたいのは私の方だ~~~

(それにしても番人の作るお人形が年々進化しています。
女の子の服は、ちゃんとかぎ針で編んであるのよ



もうひとつ合格

2007年02月16日 | こどもたち(番人・30歳)
下のPCバタバタ事件の翌日の15日、
番人は受験だったのですが、その日、合格発表があって
私は出先で携帯から合否を確認しました。

そして、一般で受験した私立大学から、合格をいただきました~~~

あ~、よかったよかった。
英語はたぶん9割近く、苦手の数学も6割は取れただろうと
聞いていたのですが、
携帯画面の「合格しました」を見て嬉しくて
思わず握りしめてしまいましたよ~~。


この調子で本人の第一志望の国立大学も頑張ってほしいです。


早く終われ~~~
国立組はほんと、長いよね~~~


ひとつ合格。

2007年02月09日 | こどもたち(番人・30歳)
本日、センター利用で受験した大学に
番人は合格しました。


今日も受験している番人に代わって、先ほどPCで私が確認しました。
パスワードを入れて、結果の画面を開くとき、祈る気持ちでしたよ~~

すぐにパパっちまりぶけんぴにメールしちゃいました。

すべり止めとはいえ、まず一つ合格。
とてもうれしいです。
これで2浪は無くなった…かな?

でも第一志望に向けて気を抜かないで欲しいです。

応援してくださったみなさま、ありがとうございました。
取り急ぎ ご報告まで。

出願その3(兄貴の苦悩)

2007年01月30日 | こどもたち(番人・30歳)
今日番人の国立大学の前期・後期分の
願書を送付しました。
実はこの出願にも一悶着ありました。


番人は一年浪人したにもかかわらず、
私の見る限り大して勉強もしていなかったので
昨年のセンターの成績とほとんど変わりの無い結果となってしまいました。

そんなことはないだろう。きっと一生懸命やっていたんじゃない
思ってくれた方、ありがとう。
私もそう、思いたいのですが…。

ここには書いていませんでしたが、番人は相変わらず毛糸の人形を作ったり
(HPの番人のページを見てね)
しょっちゅうキッチンにやって来てはお茶を入れたり…。
気がつくとパソコンの前で延々お絵かきしたり書きこんだりしている。
9月の中旬からは予備校には全く行かなくなって、ずっと家にいたのですが、
勉強しているところを見たのはほんの数回というありさまだったのです。

私が毎日どれだけイライラしていたことか…。
かたやまりぶは朝から予備校へ行き、夜10時過ぎまで一応自習室で頑張っている(らしい)。
(実は本当のところは何をしているかわかりませんが、
まりぶを信用するとしたら頑張っていることになります)
番人は、朝は10時ごろまで平気で寝ていて、
夜もまりぶよりも早く寝てしまっていたりして…
私の怒りも頂点よ。


今年、番人のセンター利用の願書は私立3校に提出しました。
結果、センター受験で合格出来そうなところは
昨年パパっちに受験さえさせてもらえなかったところのみです。
(リサーチでA判定が出ていても確実とは言えませんけど…)
他は多分無理。

本人はあれでも一生懸命だったのかもしれない。
でもね、体育会系の私としては、情けない!としか思えない。
どうして根性出さないんだよ!ってね。

その大学がどうのこうの…ということではありません。
(私は昨年受験させてあげたかったし、進学させてあげたかったのだから)
ただ、どうして一年も大切な時間をかけたのに、そこに落ち着くのか…。
行きたいところではなく、昨年でも入れた学校にどうして…?って、
それだけなの。

出願の少し前、番人の全く勉強しない様子を見ていて
頭に来た私は番人に言ってしまいました。

「浪人したって全く意識が変わらないのだから、2浪はさせないからね。
全部落ちたら働くんだよ」って…。
パパっちも同じ事を番人に言いました。


一生懸命努力して、それでもダメで、だけど行きたい学校に入りたい
パパっちのように頑張れるなら浪人しても良いと思うけど、
番人には無駄だと、この一年で思い知ったから…。
本人も「どこでも良いから自分の入れるところへ入りたい」と甘いことを言っているから…。
浪人の道はないと言いたかったの。



さて、そして、国立の出願の話です。
番人は昨日まで国立の志願書を書いてなくて
(こういう積極性のないところも頭に来る!)
せかして書かせたのですが、午後までかかっても持ってこない。
(すぐに書ける願書なのに…よ)
何をしているのかと思って見に行ったら
「後期は夜間にしても良い?」と言うの。

同じ大学なら、前期よりも後期の方が入れる確立は低くなる。
前期に上位の大学を受験出来る成績なら、
後期は少し偏差値を下げて出願出来るけれど
番人の成績ではそういう学校はないのです。
そこで地方の学校よりも「夜間」を選ぼうと思ったみたい。

「昼はどうするのよ?」

「働く…」


バカ言ってんじゃないよ~~~
と思ったものの、番人は「働けよ!」と言われた事を、真に受けていたのですよね。

何だか不憫に思われてねぇ。
自業自得と言ってしまえばそれまでだけど、
兄弟が多いばかりに、やはり長男は自分の立場が分かっているのよね。
私立コースのあとは、国立大学へ…と、ずっと本人に言ってきたことだから…。

でもね、まりぶ番人を二人とも私立大学に行かせられないわけじゃない。(と思う)
けんぴも私立なので、3人私立…と結構厳しい状況だとは思いますが…。

今年はパパっちも考えを改めて、
昨年許さなかった私立に進学することを許してくれると思うから、
前期と同じ大学に出願させました。
(可能性がないわけじゃないし…)


兄貴は妹や弟と違って、うちの家計のことも考えているんだよね。
(だったら勉強しろよと思うけど…)
とにかく、頑張って欲しいよ~~~!
最後の最後に根性みせてくれ~~~~~兄貴


ということで、これで今考えているすべての出願が終わりました。
でもほっとしている暇も無く、
一番早い受験で2月1日(あさって)まりぶの受験があり
いよいよ本格的な受験の始まりです。

無事に二人に桜が咲きますように…。
応援よろしくお願いします。


いよいよセンター!

2007年01月20日 | こどもたち(番人・30歳)
先ほど、番人を見送りました。

でも、大チョンボ~~~
兄貴は受験大学の地図を忘れて行っちゃった~~~ 
一度も行ったことが無いのに~~~

携帯でも持っていればすぐにメール出来たのですが
なんと番人は「必要無い」と今だに「無携帯」族です。
忘れ物に気がついた時にはすでに電車の中…だと思われ…(倉本聡風に)

だから何度も何度も「一度行っておきなさい」と言ったのに…
一大事だけど、今更追いかけてももう、無理だし、
誘導係りの方がいらっしゃるようなので、それに期待するしかありません。

けんぴみたいに、わからなかったらすぐに家に電話をかけてくる子なら良いのですが
番人は決してそういう弱みを見せるタイプじゃない。
もし、迷ったら時間ギリギリまで一人で探すタイプだから
余計心配です。
でも、もう19歳。
自分の責任だし何とかするでしょう。(でも心配~~!)


そうそう、なんと番人を見送ったとき(7時40分頃)雪がちらついていたのですよ~~~!
けんぴが出ていったとき(7時15分頃)にはまだ降っていなかったのに…。
そして、今(8時)また外を見てみたらもう、やんでいたのです~~~
なんだか不思議~~
まるで受験の神様が「がんばれ~~~~」ってエールを送ってくれているようでした。

さて、結局トンカツ弁当にはしないで
シャケ&筑前煮弁当にしました。(なんてオーソドックスな…)


(左からまりぶ番人けんぴのお弁当です)

ついでにみりこの分のお弁当も作りました。
(もう一つはまりぶが持っていくかな?それとも私のお昼になるかな?



それから、番人には昨日買ってきた「よもぎアンパン」と
お隣のK美ちゃんからいただいた『開けゴマ茶』を水筒に入れて持たせました。
最後のリスニングが終わると6時半なので、お腹が空くものね。
(いただいたお菓子なども持ったようです。)

まりぶには下の「桜あんぱん」を持たせようと思います。

まりぶは地歴公民を受けないので午後からの受験です。
ただ、友達と早めに待ち合わせているようなので、
あちらでお弁当を食べるみたい。

どうぞ二人がわかる問題が出ますように…。
覚えていたことがすらすら出てきますように…。

今8時半。
さっきパパっちからも心配で電話がありました。
番人からは電話がないから、大丈夫だったのだろうと思います。(思いたいよ~

番人のひそかな楽しみ

2006年10月27日 | こどもたち(番人・30歳)
番人はY駅の予備校に通っていますが
Tハンズへ行ったり、パソコン館へ行ったり、
昼休み時間に結構うろうろ楽しんでいるようなのです。

そして、実はそんな番人に、
ひそかな楽しみがあるの。

それは…
安売りのお菓子と輸入食品のお店で
フィギュアつきのお菓子を買ってくること…。

一度そのお店を教えてあげたら気に入って、
たびたび物色してくるらしく、
番人の部屋をのぞくと
いろんなフィギュアがいつも増えているのです。
(なんだか、可愛そうな浪人生だなぁ。。。)

以前買ってきていた『ハイジ』シリーズは
可愛かったので母がもらっちゃって
今はトイレの窓のところに飾っています。

昨日も番人は帰ってきたときに
そこのお店の袋を持っていたので
「何買ってきたの~~」と
みりこと見せてもらいました。

買ってきたのはこれ↓

ハムスターのフィギュアコレクション

さすが、ハム好きな番人
8個で200円だったそうな。

みりこが『私も欲しい~~~』と言ったので
『ひとつ30円で売ってあげる』と交渉成立。

『みりちゃん、全部開けて好きなの選んで良いよ』と
番人の優しい言葉…。
『わぁ~~~いみりこは大喜び
全部を開けて、一つ選ぶはずだったのだけど、
2つ気に入ったのがあったので
60円払って2つをゲットしました。

『また、買ってきてあげるね』と、
みりこが気に入ってくれて、番人も嬉しそう…

受験が終わるまでに番人の机の飾り棚には
どのくらいのフィギュアが並んでいるのでしょうか。。。

こんなことも浪人時代の良い思い出に
(辛い思い出かもしれないね。。。
なるのでしょうね。

番人の場合

2006年10月24日 | こどもたち(番人・30歳)
さて、兄貴の番人の場合ですが
中学受験のときのN能研といい、
中学、高校を過ごしたT学園といい、
大きなところでは埋もれてしまうから…と
この予備校にしたのだけど、
結局はこの子は、どこへ行っても同じだと分かりました。

ようするに、群れるタイプじゃないから、
どこへ行っても基本的に一人なのですよね。

先日の「幸せを育む…」を読んで、
番人には番人の考えがあるのだろうから…と思うことにして、
それからは、あえて勉強の話はしないことにしました。

今朝も番人の好きな日本茶を入れてあげて
(じじくさいんだなぁ、こいつ)
「お茶が入ったよ~~~」と
しばしお茶して。。。
それから『行ってらっしゃい』と送り出しました。

番人に関しては
今年はセンターで頑張ってもらって
センター利用で私大の合格が取れれば良いなぁ。
なんてったって理数がダメな工学部志望だから一般入試は厳しいのよね。
数Ⅲのないセンターにかけるしかないのですよ。

国立2次は、もう、神頼みの世界。
一昨日受けた記述模試と今度受けるマーク模試で
どの程度出るのか、
期待半分、見たくない気持ち半分…

でもね、本人はまりぶほど派手じゃないけど
夜中まで頑張って勉強はしているみたい。
だけど、折角Y学院にしたのに
55段階を進めようとか、今日はここまでやろう…とか
目標を立てていないから、
勉強しているように見えませんけど。。。

とにかく、もう信じて見守るしかないので
番人に関しては
朝、起こして(これがなかなか起きない~~~のだ)
お茶を入れてあげるだけに
しようと思っています。

はぁ、私のストレスがたまりそう。。。