毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

やっと読めた本

2005年12月02日 | 日常
先日、番人の願書を買いにY浜の大きな書店に行った時、
私も目に付いた文庫本を買ってきました。

私の本を選ぶ基準はいたって簡単。
書店のお勧めの文章(旗立ってるやつ)を読んで
初めの1ページを見て、おもしろそう…と思ったら購入。

この日、オススメ文につられて購入した本はこれ。↓
(オススメ文は忘れたけど)

流星ワゴン 講談社文庫
重松 清 (著)


それから「あ~~~!文庫本が出てたのね~~!」と
見つけて即、購入したのが
読み損なっていたこれ。↓

博士の愛した数式 新潮文庫
小川 洋子 (著)


この博士の愛した数式…はね、
読みたくて…でも単行本を買うのはどうしようかなぁ~と迷ってしまって、
この夏に図書館で「すご~~く待ちますよ…」と言われたけど予約して…。
それなのに、番人がその図書館からの
順番がまわってきたという電話を私に伝えるのを忘れていて、
予約の期限が切れてしまって
読むことが出来なかった本なの。

私が「まだ予約の順番が回ってこないんだなぁ」というのを聞いて
番人が「あ~~!」と思い出した時には
すでに期限が過ぎていたのです。
なんだかそうなると、私とは「縁がない」本なのかな?という気がしてきて、
それっきり読もうと思わなかったの。

でも、それを文庫本で見たらもう、絶対すぐに読みたくなって
一昨日と昨日で読んでしまいました。

う~ん、やっぱり素敵な本でした。
数学者っていう私には理解できそうもない人のことが
少し分かった気がした。
数のおもしろさも…。
なるほどねぇ~って新鮮でした。
博士の子供に対する無条件の愛情…にも
いっぱい教えられました。

番人に早く読ませてあげたら
数学をあんなに毛嫌いしなかったかな?なんて、ちょっと思ったりして…。
番人なら半日で読み終えるだろうけど、
今読ませるのはちょっと、ね~。

今度映画化されるようですが、博士役の寺○聡が
私の博士のイメージとちょっと違うんだなぁ。
でも、ぴったりの人、居なそうだから、やっぱり一番あってるかな?

今、もう一冊の「流星ワゴン」を読んでいるところです。

カメも幸せ。

2005年12月02日 | 日常
うちのカメの名前は私が勝手に間違えていました。
「アインシュタイン」なんて勝手に思っていたのですが、
番人に聞いたら、
「ミケランジェロ」だったのです。

だって、番人がカメの名前を呼ぶ事はないし、
みんなどういうわけか、カメくんのことを
「カメキチ」と呼んでしまう。
カメキチはずっと以前飼っていたカメの名前。
交通事故にあって、この世を去った可哀相なカメくんの名前。

ま、名前なんてどうでも良い(のか?)けど、
どのくらい前だったか、このミケくんにも
待遇の良くなった日があったのです。

石の下に入りこんで冬眠しかかっていたので
慌てて水槽を買ってきて(前のはヒビが入っていたので)
ヒーターを入れて、部屋の中の日の当たる所に置いて上げて…。

↓こんな風に幸せそうに毎日ひなたぼっこをしているのです。

一時、冬眠しかかってえさを食べなくなっていたのですが、
今は食欲旺盛。
春までにどれだけ大きくなっているかな?

さて、こちらはハムズ。

↑これは、今朝のじゅげむくん。
床暖が暑かったのか、今朝起きたら回し車で寝ていたじゅげむくん。
みりこのお弁当のサンドイッチの残りの耳を入れてあげたら、
こんな風に伸びて食べたよ。
ちょっと怠慢すぎませんか~

こちらは、いつもはみ出しているピーちゃん

背中が寒くないのかなぁ?
敏感なピーちゃんは、写真を撮っているとすぐに気が付いて方向転換。

いつ見てもきつそうですねぇ。
ま、狭い所が好きなハムズなので、寝心地は良いのかもね。

最近ピーちゃんに見なれて、
ジャンガリアンを「小さい~~~」と思うようになってきた。
慣れっておそろしい~。
他のメス2匹はパンの耳もりんごも気がつかずに
お休み中でした。

では、また。

みり弁2週間分

2005年12月02日 | 日常
みり弁2週間分。
11月24日(木)

かにかまときゅうりの細巻き、豚肉のポテト巻き、
ほうれん草巻きたまご、海老タルタルソース(冷凍)
キャンディーチーズとりんご

11月25日(金)

スパゲッティミートソース(ソースは作って冷凍しておいたもの)
ブロッコリー、卵焼き、
ドーナツ型ハンバーグ、みかん

12月1日(木)

ぎざぎざのりおにぎり、鶏の照り焼き、
ブロッコリー、青海苔入り卵焼き、海老のタルタル(また!冷凍です)


12月2日(金)

サンドイッチ(ゆで卵マヨネーズ、キウィのフルーツサンド、ジャム)
鶏のから揚げ3個、りんご、キャンディーチーズ、ゼリー(別容器)

今日のお弁当、最悪~!
ずっと体調悪くて買い物さぼっていたので
(1週間牛乳とパン以外買わなかった)
ほんとに冷蔵庫はカラで、何も作って上げられなかったよ~!

今日、久々に車で大量に食材を買ってきました。
これで生きていける…そんな感じ。
あ~、冷蔵庫がいっぱいになって、幸せ~!


最近のブー

2005年12月02日 | こどもたち(まりぶ・28歳)
まりぶはバスケの新人戦で先日2回勝ち
(一応シード校だったの)ベスト4まで行ったけど
準決勝で負け、3位決定戦にも負け、
Y浜中地区で4位となりました。
ベスト4までは県大会に出場出来るとかで、
今、後期の中間テストの最中なのに、部活が一日置きにあるようです。

その中地区の初戦(2回戦)パパっちみりこを連れて試合を見に行きました。
(私はやることがいっぱいあったので行かなかったので
あとでパパっちが撮ってきたビデオを見ました)
なんとその試合は1点差で勝ったらしく、
「ほんとにハラハラドキドキ良い試合だった」と
パパっちは満足げでした~。

「やっぱり運動するのは良いことだなぁ~」

本当ね。
まりぶは私との相性が悪くて、私のストレスそのものだけど、
私があいつを結構認めてるのは
「どこででも強く生きていける」という
根拠の無い信頼があるから…。
いつ、どこにいても精一杯人生楽しめるのがまりぶなんだなぁ。
一年のときは水泳部で期待されていたのだけど
「おもしろくない」と、辞め
しばらくMでバイトして、どうするのかと思ったら
今度はバスケ部に入った。

水泳で髪が塩素につかって自然に脱色していたのを
「染めたと思われると嫌だから」と
染めるのが禁止のバスケ部に入るときにわざわざ黒く染め直したの。
そういうところが潔いんだよね、こいつは。

一年遅れで入部して、輪の中に入っていけるのかな?と
ちょっと気になったけど、
そんな心配無用だった。
夏の合宿のときに銭湯まで車で送っていったときに
みんなに溶けこんでいる様子を見て、そう思えました。

ひっかかるようにして合格した高校なので
いつも成績は平均取れたら良い方…という状態だけど、
なんとなくこいつは放っておいても大丈夫じゃないかな?と
これまた根拠のない信頼を実はしているんだなぁ。

まりぶは根性があるからね。
他の男の子にないたくましさがある。
だから、放っておいても大丈夫。
お弁当さえ作ってればね

あまり登場しない最近のブーの様子でした。

それにしても「ちょっと昼寝してくる…」といって、
夜までず~~っと寝てるんですけど…

けんぴは女の子好きだから問題ないけど、
番人まりぶを見ているから、女性への憧れ…っていうのが
無いんじゃないかな?と思っちゃう。
それとも「女性にもいろいろある」と理解できているのか…?
兄貴の夢を壊す女、まりぶです



卒園旅行

2005年12月02日 | 日常
幼稚園の役員の書記をしてくれているSちゃんが、
以前から「みんなで旅行に行かない?」と言っていたの。

初めは「グアムに行きたい」というので、
私もパンフレットやインターネットで調べていたのですが、
海外だと何日も家を離れなきゃいけないし、
行ける人があまりいないんじゃない?との意見で
今度は近場で、
幼稚園が音楽祭の振り替え休みの日に1泊で…という話しになりました。

公園の立ち話から出た話だったのだけど、
あまり立ち話をしていない私が
たまたま行くたびにそのSちゃんは私に旅行の話を持ちかけるの。
(うちは公文などがあって、お迎えの時間が他の人と違うので
金曜日しかみんなとは会わないの)

結局「行きたいね~」といつも言っていて進まない状態だったので
模擬店が終わった月曜日の朝(幼稚園は休園)
ついに、Sちゃんにメールで箱根ロマン○カープランを提案してみたの。
「でも、ツアーの方が安いだろうからパンフレットを見てからね…」と話したら
Sちゃんはすぐにめぼしいパンフレットを取ってきてくれて、
うちに持ってきてくれた。

その日の夕方「これ!」と、旅行をSちゃんとメールで決めました。
伊東温泉バイキングツアー!
私は旅行会社に料金や電車、ホテルの確認をして、
夜、ツアーの案内を作りました。

今週、17組にその卒園旅行の案内を配りました。
すでに何組かは「行きます」のお返事をもらい、
あとは9日の締め切り(勝手に決めた)を待って
申し込みです。(踊○子号の予約の関係で早くしたの)

私は番人のことがあって
今あまり、こんなことに時間を取られたくないから、
月曜日の夜、ツアーの案内を作ってからは
Sちゃんに任せちゃおうと思ったのですが、
性分なのよね~。
どういうわけか、まとめ役までやってます~

その旅行が1月16日~17日で、
その週末(21,22日)が番人のセンター試験なのよ~。
だから本当は私としてはちょっと複雑なのよね。
でも、ここまでやっちゃったら行かないわけにいかないでしょう~
みりこも「親子お泊り」を
すごく楽しみにしてるしね。

それまでに番人の願書の準備は万全にして、
その日は思いきり楽しんで来ようと思います。
って、まだパパっちに話してないんだけど。
(ダメとは言わせないぞ(笑))

あ~あ、年齢が上って頼られて辛いわね~。
頼られて嫌と言えず、放っておけない私が悲しい。。。

いよいよ通常授業終わります。

2005年12月02日 | こどもたち(番人・30歳)
昨日、番人が柔道着の上下と
体育の時に着るトレーニングウェアを持って帰ってきました。

「これをもう、持っていく事はないんだね」

受け取りながら思わずそう、言った私。

T学園は中学からずっと同じトレーニングウェアで、
ずっと同じ学年名です。
番人の学年は40期。
クラスも男子は3年間同じなので、
中学入学の時に一度、高校に上がって一度、
トレーニングウェアの胸のところにクラスを変えて
名前を縫い付けたっきり。

普段は学校のロッカーに置きっぱなしで、
すごく汗をかいて汚れた時と、
学年末、ロッカーを明け渡さなくてはならないときのみ
このトレーニングウェアは家に帰って来ていました。

柔道着も「あら、ずっとロッカーにいたのね」と言う感じで
久しぶりに会えた気がしました。

中学入学から5年と8ヶ月が経ち、
ロッカーの主だったウェアたちも
もう学校に帰ることはありません。

今朝、洗濯をして柔道着を大きく広げて物干し竿に干しながら
番人の中高一貫生活が終わるのだなぁ…と
しみじみ思ってしまいました。

来週から始まる学年末考査が終わると、
通常授業はもう、ありません。

あとは、センター対策講座や、それぞれの科目の特別講習のみ。
そして、いよいよ受験です。

先週まで幼稚園の模擬店の準備と、
日曜日の模擬店実施日まで、
私に余裕がなく、番人のことを
ほとんど何も考えてあげていませんでした。
だから、今週は番人週間と自分で決め、
毎日番人のために時間を使いました。

国立大を第一志望にしているので、
私立受験校をきちんと調べてもいなかったのです。
T学園のすごい資料を見ながら前年度の受験の様子を参考にしたり、
ネットで予備校で出しているランキングを調べたりして
受験校を13校ほどピックアップしました。
学部によってとても通えないところを外してもこれだけの候補。

でもね、T学園理数科にしては、相当低いレベルの番人なので
第一志望の国立の基準よりも合格しやすいところを…と思うと
「絶対パパっちが許さないだろうなぁ」という
学校(失礼)になってしまう。

何の為に私立を受けるのか。
番人のレベルを知るため?
どの大学までならパパっちは許すのか。
合格しても進学しないところを受験させるのか?
本当に難しい。

私は番人の気持ちをよく理解しているつもりで、
番人は本当に早く自分の勉強したいことを
やりたいと思っているので
入れるところならどこにでも入りたいだろうと思うの。

私はパパっちの気持ちも番人の気持ちも両方理解出来る。
だからこそ、併願校に悩みに悩んでいます。

インターネットで調べて
募集要項を無料でいただけるところにはテレメールで注文し、
代金がかかるところには
書店に行って、購入してきた。

本屋さんで実に2時間は居たんじゃないかな?
受験の可能性のあるところは全部買いたいところだったけど、
1校800円~1000円もするし、
なにより重くて重くてとてもチェックしたところ全ては
買ってこられない。

買えなかったところは必要ならあとで番人に買わせよう…と、
4校分だけ購入。
他にもけんぴのために、日めくりの英語の文法がわかるカード(一応小学生に…って書いてあったけど)や
自分の読みたかった文庫本などを
うろうろ買っていたので、
願書を持っていた左手は今、まだ筋肉痛です~、トホホ。

今週末、パパっちが帰ってきたら相談できるように…用意したのですが、
本当に受験校をもう決めないと…。
担任の先生に「調査書」のお願いを12月中にしないといけないので、
かなり必死です。
調査書はどこにでも使えるわけではなく、
「○○大学御中」だったか、封筒に宛名まで印刷され
厳重に封がされるそうなのです。
(さすが、マンモス校。すべての大学がボタン一つで印刷OKなのですって)
12月に申し込み、1月早々に調査書は受け取るのですが、
あとになってからの受験校の変更は担任の先生にもご迷惑がかかるので
とても慎重に考えないといけないのですよね。

今はセンター試験を利用する方法もあるのは知っているけど、
センター試験の成績請求券というのが
どうやったら手に入るのか…
受験票と一緒に送られるのか、受験の日にもらえるのか…
わからなかったので、すぐに担任にメールしてしまいました。
ご丁寧にお返事を頂いてから、
センターの要項をよく見たら、書いてあった~~!
すみません、先生~!

でも、分からない事はすぐに聞いて解決した方が
良いもんね~。と自分でなぐさめ・・・(笑)

今週末、家族会議です。