末っ子みりこは受験生です。
難関学部を目指しています。
6年くらい前まで私は
子ども達の受験に一喜一憂していました。
中学受験なんて、子どもよりも一生懸命でした。
大学受験も
(勝手に親に相談もせず受験したまりぶ以外の)
番人とけんぴのときも
自分が受験生のように
ドキドキハラハラしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3a/ea5d83f3388d008a3b7dfd0d92df0fed.jpg)
だけど今回のみりこの大学受験の場合、
私がすっかり変わったので
かなり冷めています。
4人目だから…ではありません。
「全てうまく行く」
「良いことしか起こらない」と知ったからです。
だけと、うまく行く…とか、
良いこと…というのは、
必ずしも本人や周りの望む方向であるとは限りません。
ここがとても残念
に思えるところですが、
本人の意図しなかった学校へ行くことになったとしても、
あるいは浪人することになったとしても、
とても悲しい結果になったとしても、
そこには
「その人に気づかせる何か」や
「これで良かったと思わせる何か」があるということ。
だからその人にとって
「良いことしか起こらない」わけなのです。
実際にこれまでいくつもの「采配
」を知りました。
まず、主人と私のこと。
学年で4つ違いの私たち。
主人は大学を2浪して入学し、
私は2年制の専門学校へ行ったので
お互いの卒業旅行が同じ年になり、
私たちはロンドンで出会えたのです。
あるとき主人に、
「パパが二浪した理由を知ってる?
私と出会うためだよ
」
と伝えたら、
「そこまで言うか?」と言いながらも
嬉しそうにしてくれましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
主人は兵庫県の人だけど、
就職した銀行の勤務先が東京だったのも、
そのためとしか思えません。
そして、みりこが中高一貫公立中学に不合格だったことも
近くの中学で素晴らしいバスケの先生に指導してもらうためだと入学して、わかりました。
みりこが今の高校に入ったのも、
素晴らしいバンドボールの先生に指導してもらうため。
もちろんそこで出会う友達やそこでの経験も
みりこにとって最善だったから、
中学も高校も、そこへ入学したと思っています。
他にもたくさんありますが
受験に関しては特にそう思うわけです。
「その人にとって良いことしか起こらない
」
ある時、そうわかってしまったので
今はみりこの受験に対しても
何の心の乱れもありません。
本人の希望のところに入学出来れば
それはそれでとても嬉しいことだけど、
そうでなくても全てOK。
ただね、この私の態度が
「虎」のみりこは気に入らないようです。
「良いことしか起こらないよ」
そう言ったところで、受験生の彼女には
そう思えるはずもないですよね。
私はもう
一喜一憂する母のようには接することが出来ないので、
みりこにとって、冷たい感じがするのでしょう。
みりこはナーバスになっているのか、
人に当たりたいのか、
私に対してひどい態度なので
「良い気分でいることが大事だよ」と
伝えているけれど、
そんなこと、伝わらない。
「今、一番キライなのはママだから
」
とまで言ってくれちゃってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あららー…でしょ。
精一杯、合格関連お菓子をいっぱい買ったり
美味しいご飯を作っているんだけどなぁ。
「どんなみりこもママは大好きだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
生まれてきてくれてありがとう
」と
LINEで伝えても、今は残念ながら届きません。
ただ「みりこにとって良いことしか起こらない」
から、私は信じて待つだけです。
全国の受験生諸君![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
生きていること…
受験させてもらえること…
今日晴れたこと…
そんなことに感謝して、
良い気分でいることが大事ですよ!
良い波動でいると神さまが味方してくれますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
どうぞ、笑顔でがんばってくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ここまで読んでくださって
ありがとうございます。
☆宇宙銀行のしくみ
☆ISD個性心理学の個性診断
☆ISD個性心理学 講座受講
☆ボイスマルシェ匿名電話相談
の詳細は、こちらから→
☆幸せのちから〜愛と感謝とオイルのある生活〜☆
HPの「メニュー」から見てね!
応援のポチっと!を
どれか押して頂けるとうれしいです↓
![にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ](//life.blogmura.com/iihanashi/img/iihanashi88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ](//baby.blogmura.com/futoukoubaby/img/futoukoubaby88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ](//dog.blogmura.com/pomeranian/img/pomeranian88_31.gif)
難関学部を目指しています。
6年くらい前まで私は
子ども達の受験に一喜一憂していました。
中学受験なんて、子どもよりも一生懸命でした。
大学受験も
(勝手に親に相談もせず受験したまりぶ以外の)
番人とけんぴのときも
自分が受験生のように
ドキドキハラハラしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3a/ea5d83f3388d008a3b7dfd0d92df0fed.jpg)
だけど今回のみりこの大学受験の場合、
私がすっかり変わったので
かなり冷めています。
4人目だから…ではありません。
「全てうまく行く」
「良いことしか起こらない」と知ったからです。
だけと、うまく行く…とか、
良いこと…というのは、
必ずしも本人や周りの望む方向であるとは限りません。
ここがとても残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
本人の意図しなかった学校へ行くことになったとしても、
あるいは浪人することになったとしても、
とても悲しい結果になったとしても、
そこには
「その人に気づかせる何か」や
「これで良かったと思わせる何か」があるということ。
だからその人にとって
「良いことしか起こらない」わけなのです。
実際にこれまでいくつもの「采配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まず、主人と私のこと。
学年で4つ違いの私たち。
主人は大学を2浪して入学し、
私は2年制の専門学校へ行ったので
お互いの卒業旅行が同じ年になり、
私たちはロンドンで出会えたのです。
あるとき主人に、
「パパが二浪した理由を知ってる?
私と出会うためだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
と伝えたら、
「そこまで言うか?」と言いながらも
嬉しそうにしてくれましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
主人は兵庫県の人だけど、
就職した銀行の勤務先が東京だったのも、
そのためとしか思えません。
そして、みりこが中高一貫公立中学に不合格だったことも
近くの中学で素晴らしいバスケの先生に指導してもらうためだと入学して、わかりました。
みりこが今の高校に入ったのも、
素晴らしいバンドボールの先生に指導してもらうため。
もちろんそこで出会う友達やそこでの経験も
みりこにとって最善だったから、
中学も高校も、そこへ入学したと思っています。
他にもたくさんありますが
受験に関しては特にそう思うわけです。
「その人にとって良いことしか起こらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ある時、そうわかってしまったので
今はみりこの受験に対しても
何の心の乱れもありません。
本人の希望のところに入学出来れば
それはそれでとても嬉しいことだけど、
そうでなくても全てOK。
ただね、この私の態度が
「虎」のみりこは気に入らないようです。
「良いことしか起こらないよ」
そう言ったところで、受験生の彼女には
そう思えるはずもないですよね。
私はもう
一喜一憂する母のようには接することが出来ないので、
みりこにとって、冷たい感じがするのでしょう。
みりこはナーバスになっているのか、
人に当たりたいのか、
私に対してひどい態度なので
「良い気分でいることが大事だよ」と
伝えているけれど、
そんなこと、伝わらない。
「今、一番キライなのはママだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
とまで言ってくれちゃってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あららー…でしょ。
精一杯、合格関連お菓子をいっぱい買ったり
美味しいご飯を作っているんだけどなぁ。
「どんなみりこもママは大好きだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
生まれてきてくれてありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
LINEで伝えても、今は残念ながら届きません。
ただ「みりこにとって良いことしか起こらない」
から、私は信じて待つだけです。
全国の受験生諸君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
生きていること…
受験させてもらえること…
今日晴れたこと…
そんなことに感謝して、
良い気分でいることが大事ですよ!
良い波動でいると神さまが味方してくれますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
どうぞ、笑顔でがんばってくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ここまで読んでくださって
ありがとうございます。
☆宇宙銀行のしくみ
☆ISD個性心理学の個性診断
☆ISD個性心理学 講座受講
☆ボイスマルシェ匿名電話相談
の詳細は、こちらから→
☆幸せのちから〜愛と感謝とオイルのある生活〜☆
HPの「メニュー」から見てね!
応援のポチっと!を
どれか押して頂けるとうれしいです↓
![にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ](http://life.blogmura.com/iihanashi/img/iihanashi88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ](http://baby.blogmura.com/futoukoubaby/img/futoukoubaby88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ](http://dog.blogmura.com/pomeranian/img/pomeranian88_31.gif)