毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

番人のひそかな楽しみ

2006年10月27日 | こどもたち(番人・30歳)
番人はY駅の予備校に通っていますが
Tハンズへ行ったり、パソコン館へ行ったり、
昼休み時間に結構うろうろ楽しんでいるようなのです。

そして、実はそんな番人に、
ひそかな楽しみがあるの。

それは…
安売りのお菓子と輸入食品のお店で
フィギュアつきのお菓子を買ってくること…。

一度そのお店を教えてあげたら気に入って、
たびたび物色してくるらしく、
番人の部屋をのぞくと
いろんなフィギュアがいつも増えているのです。
(なんだか、可愛そうな浪人生だなぁ。。。)

以前買ってきていた『ハイジ』シリーズは
可愛かったので母がもらっちゃって
今はトイレの窓のところに飾っています。

昨日も番人は帰ってきたときに
そこのお店の袋を持っていたので
「何買ってきたの~~」と
みりこと見せてもらいました。

買ってきたのはこれ↓

ハムスターのフィギュアコレクション

さすが、ハム好きな番人
8個で200円だったそうな。

みりこが『私も欲しい~~~』と言ったので
『ひとつ30円で売ってあげる』と交渉成立。

『みりちゃん、全部開けて好きなの選んで良いよ』と
番人の優しい言葉…。
『わぁ~~~いみりこは大喜び
全部を開けて、一つ選ぶはずだったのだけど、
2つ気に入ったのがあったので
60円払って2つをゲットしました。

『また、買ってきてあげるね』と、
みりこが気に入ってくれて、番人も嬉しそう…

受験が終わるまでに番人の机の飾り棚には
どのくらいのフィギュアが並んでいるのでしょうか。。。

こんなことも浪人時代の良い思い出に
(辛い思い出かもしれないね。。。
なるのでしょうね。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
8箱で200円? (まーち夫人)
2006-11-01 04:25:06
すごく安いんですね。結構大きい箱なのに。
こっちでもこの手のものが人気なんだけれど
高いのよ~~。
家電シリーズで一つ400円位かなぁ?
日本の値段を知ってしまうと買えなくなっちゃうわね。
返信する
まーち夫人さん (じゅりあっこ)
2006-11-01 08:11:33
一つ400円もしないけど、100円以上はするものです。
でも、このお店は賞味期限間近のものなどを
安く売っていて、
こういうのを箱売りしているのですよ~~。
それで、どんどんコレクションが増えていくの~。

こんなことしていないで、勉強しろ~~!と言いたいところですが、
批判はダメダメ…ということで
「みりちゃん、良かったね」と言っておきました。
返信する

コメントを投稿