暮らしの差し色

慢性腎臓病の夫と二人、静かな生活です

不用品回収

2014-10-17 19:42:59 | 日記

実家の荷物は、夏までに姉と泊まり込んで片づけて参りましたが、最終的に
家の中に残った不用品を片づけるため、不用品回収業者に依頼しました。

先週月曜日に台風18号の中、3社に見積もりをして決めた1社です。

1軒家の荷物すべて、つまりは家具や家電品、衣類、食器、捨てると判断したものすべてです。


1立米 1万円、なにもかも含んで構わない、という業者にお願いしました。

見立てでは、だいたい30立米弱あると言われていました。

ですので、ネット割引もあって、309,000円でした。


朝9時前より業者さんが来て、お昼休憩数十分をはさみ、最後の掃除機掛けまでして
くれて、終了したのが15:30でした。


箪笥だけでも6棹ありました。

ほかには、エアコン、室外機、冷蔵庫、電子レンジ、こたつ、パソコン、布団、食器、
五月人形、雛人形、学習机、椅子、衣類、タオルありとあらゆる家の中のものすべて廃棄と
決めたものを持ち去ってくれました。


作業中はそばにいては邪魔なので、ガ●トにいき、モーニングセットとドリンクバーで
時間をつぶし、午後、実家に戻ると、作業員の方たちはお昼休憩にするところでした。

公園で直射日光を避けて木陰のベンチに座り、メールをしながら、時間をつぶし、
仕事で中抜けしていた弟がもどり、実家を見に行きました。

家はもぬけのカラという状態です。

写真に撮りました。

これでひと段落というところです。

あとは、売却です。



      



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする