カレンダーは、近年、100円ショップで買うことにしています。
10月には買っておきました。
いいのはどんどんなくなって、あまり補充はないようなので早く買います。
花や風景の写真も、これで100円? というようなきれいな出来栄えです。
リビングは記入がたくさんできるような日にちしかないカレンダーで、大きなものです。
あとは、書斎にしている部屋には、パソコンの横に小さいもの、デスクの横に、写真のもの。
パソコンの横は、翌月、前月が出てるものを必ず買います。
私の寝室に、大きな写真のもの。
近眼なので、ベッドに横になっていても、見やすくするため大きい。
壁が広い、という理由もあります。
トイレに、写真のもの。
トイレで、予定が気になるので、ここにもカレンダーを貼ります。
ちなみに、トイレには、大きな掛け時計もかけています。
というわけで、5種類買っても、540円。
前は大きな書店で、1冊千円以上もするものを買って、いい気分でいましたが、だんだん
そういうことに、価値を見出さなくなり、実用と、それぞれの場に合わせて選んでおり、
100円ショップでも、なかなかのものを置くようになったので、このようになりました。
クリックお願いします
↓



にほんブログ村