雷
2008年03月14日 | 犬
「地震、雷、火事、おやじ」なんて事を昔から申しますが。←(なんで噺家口調)
マリンさんにとって一番怖いのは、「雷」なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
今日も静岡は午後から発達した日本海からの低気圧の
影響で大気の状態が不安定になり、「雷」が。
誰かが家にいる時でも「雷」が鳴り始めると、挙動不審に。
そして、床や畳、カーペットなどを掘り始めるのです。
掘り始めても、誰かいればなだめてやめさせる事ができますが、
お留守番の時は誰も止める人がいませんので、たいへ~ん!
今日も家に帰ってくると、畳を掘った形跡が。
相当怖かったのでしょう。畳に残った傷跡が怖さに
比例しているようです。
畳は替えれば元通りになりますが、マリンの雷嫌いはどうにも
なりませんね。
マリンさんは「地震、雷、火事、おやじ」ではなく、
「雷、傘、風でバタバタいうビニール、○○の友人」です。
「雷」以外の嫌いな物の話はまた今度。
マリンさんにとって一番怖いのは、「雷」なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
今日も静岡は午後から発達した日本海からの低気圧の
影響で大気の状態が不安定になり、「雷」が。
誰かが家にいる時でも「雷」が鳴り始めると、挙動不審に。
そして、床や畳、カーペットなどを掘り始めるのです。
掘り始めても、誰かいればなだめてやめさせる事ができますが、
お留守番の時は誰も止める人がいませんので、たいへ~ん!
今日も家に帰ってくると、畳を掘った形跡が。
相当怖かったのでしょう。畳に残った傷跡が怖さに
比例しているようです。
畳は替えれば元通りになりますが、マリンの雷嫌いはどうにも
なりませんね。
マリンさんは「地震、雷、火事、おやじ」ではなく、
「雷、傘、風でバタバタいうビニール、○○の友人」です。
「雷」以外の嫌いな物の話はまた今度。