昨晩は歩き疲れた影響で月島から戻り、キャンカーにつくと同時に睡魔が襲ってきて、すぐに寝てしまいました。
今朝は6:30に起床です。

昨日コンビニで購入したサンドイッチで軽く朝食。
コインパークは24時間までは上限が決まっているので、昨日入庫した9:30位までに出庫すればOK。
おかちゃんFも起床し、9:00過ぎに築地を出発。本日はノープラン。(笑)
とりあえず、アクアラインを通って千葉方面へ行く事に。
ブログタイトルは「築地、月島下町ツアー」なんてなってますが、もうこの後一切、築地、月島は出てきませんから。(笑)


レインボーブリッジは封鎖されていませんでした。(笑)
アクアラインを渡りきった所に以前も行ったことのある、「アクア わくわく市場」へ。
あの木更津名物「穴子弁当」だ。
しか~し!『アクアわくわく市場』は跡形もなく無くなっていた!(笑)
素晴らしい無くなり方。何も残っていない。セロの仕業に違いない。(笑)
仕方なく『三井アウトレットパーク木更津』へ。
3連休の中日。まだ午前中の早い時間ですが、かなりの車が駐車場に入っています。
これだとアウトレットパーク内も凄い人かもね。
まあ、三連休だから仕方ないですよね。

ここにはパタゴニアのアウトレットもありました。

ゼロハリバートンや、ラルフローレンなどご贔屓にしてるブランドもあり、
ちょこちょこ見て回り、こちらもまたご贔屓のクアアイナで、お昼ごはんです。

アウトレットに着いた頃はまだオープン前だったので、行列は出来ていませんでしたが、
オープンと同時に行列が出来ました。人気ですよね。
チーズバーガーのセットをオーダー、ここのフレンチフライがとても美味しいので、セットになっているにもかかわらず、
あえて追加でフレンチフライも追加。(笑)

値段が高いけど美味しいですね。ボリュームが半端ねえです。
みんなでウインドショッピングを楽しみ!?(笑)昨日お風呂に入っていなかったので、お風呂を目指します。
目指したお風呂は亀山湖カヌーオフの時にも利用した「君津の湯」
やっと到着!と思ったら、なんと10/1~12/1まで改装のため休業中!
改めて付近のお風呂を検索し「大江戸温泉物語 君津の森」へ。
休業中じゃないだろうな?!(笑)こちらはしっかりと営業してました。

しっかりと汗を流し、今晩の宿泊予定地「木更津港」へ。
途中でバカみたいに物の値段が安い「青空ジャンボセンター」でお買物。

程なく、木更津へ到着し、今晩はお寿司を食べるため、泊地から徒歩圏内の「スーパー回転寿司やまと」へ。



見なとも近いので新鮮な美味しい魚介類がた~くさん!



かに汁がかにのエキスがたっぷりで旨いのなんのって!

スシローみたいに美味しいポテトはなかったけど(笑)美味しい新鮮なネタ満載でだいまんぞく。

金目鯛

中トロ

やりいか姿

昆布〆サーモン

トロサーモン

イクラ

生しらす
やはり生しらすは用宗漁港の生しらすには勝てませんなぁ~。

サンマ
少し食べ過ぎか?(笑)そんな事ありませんよね。おいしくいただきました。
台風19号が九州沖縄に近づいているようです。まだ関東東海地方には影響がないようですが。
明日は少し影響が出るやもしれませんので、早めの帰宅がベターかもです。
明日早めの帰宅に備えて今日は早めの就寝とします。
明日は台風の影響がありませんように。
今朝は6:30に起床です。

昨日コンビニで購入したサンドイッチで軽く朝食。
コインパークは24時間までは上限が決まっているので、昨日入庫した9:30位までに出庫すればOK。
おかちゃんFも起床し、9:00過ぎに築地を出発。本日はノープラン。(笑)
とりあえず、アクアラインを通って千葉方面へ行く事に。
ブログタイトルは「築地、月島下町ツアー」なんてなってますが、もうこの後一切、築地、月島は出てきませんから。(笑)


レインボーブリッジは封鎖されていませんでした。(笑)
アクアラインを渡りきった所に以前も行ったことのある、「アクア わくわく市場」へ。
あの木更津名物「穴子弁当」だ。
しか~し!『アクアわくわく市場』は跡形もなく無くなっていた!(笑)
素晴らしい無くなり方。何も残っていない。セロの仕業に違いない。(笑)
仕方なく『三井アウトレットパーク木更津』へ。
3連休の中日。まだ午前中の早い時間ですが、かなりの車が駐車場に入っています。
これだとアウトレットパーク内も凄い人かもね。
まあ、三連休だから仕方ないですよね。

ここにはパタゴニアのアウトレットもありました。

ゼロハリバートンや、ラルフローレンなどご贔屓にしてるブランドもあり、
ちょこちょこ見て回り、こちらもまたご贔屓のクアアイナで、お昼ごはんです。

アウトレットに着いた頃はまだオープン前だったので、行列は出来ていませんでしたが、
オープンと同時に行列が出来ました。人気ですよね。
チーズバーガーのセットをオーダー、ここのフレンチフライがとても美味しいので、セットになっているにもかかわらず、
あえて追加でフレンチフライも追加。(笑)

値段が高いけど美味しいですね。ボリュームが半端ねえです。
みんなでウインドショッピングを楽しみ!?(笑)昨日お風呂に入っていなかったので、お風呂を目指します。
目指したお風呂は亀山湖カヌーオフの時にも利用した「君津の湯」
やっと到着!と思ったら、なんと10/1~12/1まで改装のため休業中!
改めて付近のお風呂を検索し「大江戸温泉物語 君津の森」へ。
休業中じゃないだろうな?!(笑)こちらはしっかりと営業してました。

しっかりと汗を流し、今晩の宿泊予定地「木更津港」へ。
途中でバカみたいに物の値段が安い「青空ジャンボセンター」でお買物。

程なく、木更津へ到着し、今晩はお寿司を食べるため、泊地から徒歩圏内の「スーパー回転寿司やまと」へ。



見なとも近いので新鮮な美味しい魚介類がた~くさん!



かに汁がかにのエキスがたっぷりで旨いのなんのって!

スシローみたいに美味しいポテトはなかったけど(笑)美味しい新鮮なネタ満載でだいまんぞく。

金目鯛

中トロ

やりいか姿

昆布〆サーモン

トロサーモン

イクラ

生しらす
やはり生しらすは用宗漁港の生しらすには勝てませんなぁ~。

サンマ
少し食べ過ぎか?(笑)そんな事ありませんよね。おいしくいただきました。
台風19号が九州沖縄に近づいているようです。まだ関東東海地方には影響がないようですが。
明日は少し影響が出るやもしれませんので、早めの帰宅がベターかもです。
明日早めの帰宅に備えて今日は早めの就寝とします。
明日は台風の影響がありませんように。