先日スマホをiPhone6に機種交換したのですが、職場から貸与されてるiPhoneは機種交換はしてもらえず、
まだ、iPhone4のままです。(笑)
で、車内充電機やその他もろもろ関連するアイテムもiPhone6用に交換。
バッテリーが無くなってしまった時用のモバイルバッテリーはいままでは単3電池式の充電機を使っていましたが、
今回はちょっと奮発して、3.1A出力で大容量10,400mAhのモバイルバッテリーを購入しました。
単3電池式の充電機も職場のiPhoneに使えますので、まだ現役でバリバリ働いてもらう予定ですけどね。
左が今回導入の新しいモバイルバッテリー。右が乾電池式の充電機。

大容量はいいんですけど、少し重たいのが玉にキズ。
でも、iPhone6になってiPhone4よりバッテリーのもちが良くなった気がするのですがね。
まだ、iPhone4のままです。(笑)
で、車内充電機やその他もろもろ関連するアイテムもiPhone6用に交換。
バッテリーが無くなってしまった時用のモバイルバッテリーはいままでは単3電池式の充電機を使っていましたが、
今回はちょっと奮発して、3.1A出力で大容量10,400mAhのモバイルバッテリーを購入しました。
単3電池式の充電機も職場のiPhoneに使えますので、まだ現役でバリバリ働いてもらう予定ですけどね。
左が今回導入の新しいモバイルバッテリー。右が乾電池式の充電機。

大容量はいいんですけど、少し重たいのが玉にキズ。
でも、iPhone6になってiPhone4よりバッテリーのもちが良くなった気がするのですがね。