早い物でもう正月休み最終日。
楽しい時間はあっちゅう間ですなぁ~。
お休み最後のディナーっちゅう訳で、年末に届いた「年末ブーシェル便」をいただきます。
レバーペーストがあるので、フランスパンのバケットを用意。

このレバーペーストはホント臭みがなくて美味しいんですよ。
私何を隠そう焼いたレバーは食べれません!(笑)なのにこのレバペーストはいけちゃうんですよね。

キッシュも旨い!冷凍のキッシュとかありますが、やはり比べてはいけません!
こちらが抜群に美味しい!

で、こちらが2014年スペシャルの「チキンアスピック(鶏胸肉とパプリカのゼリー寄せ)」

パプリカがアクセントになってとておしゃれな感じです。
そして定番の腸詰はペッパー味。

手造りの美味しさがギュッと詰まっている感じです。
ハムは「ペッパーシンケン」これは毎年オーダーしてます。だって、美味しいんだもん!(笑)

シンケンって何?って思いますよね。
シンケンとはschinkenドイツ語でハムという意味です。
そしてやはり丸山シェフが世界大会でメダルを獲得しているパテは外せませんね。
'99ヨーロッパ食肉加工コンテスト パテ部門 ナショナルチャンピオンでっせ。

今回はロックフォールとペッパーです。

そして手造り感満載の「軒下サラミ」これが旨いんだ!お酒がすすみますね。

私は烏龍茶ですが。(笑)
いや~、充実の冬休み最終日でした!
楽しい時間はあっちゅう間ですなぁ~。
お休み最後のディナーっちゅう訳で、年末に届いた「年末ブーシェル便」をいただきます。
レバーペーストがあるので、フランスパンのバケットを用意。

このレバーペーストはホント臭みがなくて美味しいんですよ。
私何を隠そう焼いたレバーは食べれません!(笑)なのにこのレバペーストはいけちゃうんですよね。

キッシュも旨い!冷凍のキッシュとかありますが、やはり比べてはいけません!
こちらが抜群に美味しい!

で、こちらが2014年スペシャルの「チキンアスピック(鶏胸肉とパプリカのゼリー寄せ)」

パプリカがアクセントになってとておしゃれな感じです。
そして定番の腸詰はペッパー味。

手造りの美味しさがギュッと詰まっている感じです。
ハムは「ペッパーシンケン」これは毎年オーダーしてます。だって、美味しいんだもん!(笑)

シンケンって何?って思いますよね。
シンケンとはschinkenドイツ語でハムという意味です。
そしてやはり丸山シェフが世界大会でメダルを獲得しているパテは外せませんね。
'99ヨーロッパ食肉加工コンテスト パテ部門 ナショナルチャンピオンでっせ。

今回はロックフォールとペッパーです。

そして手造り感満載の「軒下サラミ」これが旨いんだ!お酒がすすみますね。

私は烏龍茶ですが。(笑)
いや~、充実の冬休み最終日でした!