おはようございます!天気は最高です。双葉SAは朝から満車状態です。
スキーへ出掛けられる方が多いようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/75/c60ab2a22c82a83dff376dcc5089cc8d.jpg)
マリンの朝散歩と朝ご飯を済ませ、さらに北へ向かいます。
途中八ヶ岳が綺麗に雪をかぶっているのが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7c/3a858692d626b572202dd467a652f976.jpg)
諏訪ICで中央道を降りて、白樺湖方面へ。茅野市街に雪はさほどありませんでしたが、高度が上がるにつれ、道路脇にはかなりの積雪が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a5/259d4558c9e5d81898e7d38354e0c09f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/84/28f3695f2791d1193397979f3ada1385.jpg)
でも道路は除雪されていて走行は安定しています。
時々このような凍結もありましたけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/05a7adb2d6d1adad3a036002a940c87a.jpg)
白樺湖を抜けて女神湖方面へ。そして長門牧場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/97/e065a564e0ae7e884802e5e312d179fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/96/3be9f8ccca4d54b67cc0bd413fab4be4.jpg)
駐車場は除雪済みで問題なく車停めれました。
雪遊びの準備をしていざ出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/d5d74b267f7d73960fa9d4f74bfebe99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/83/ee5e8bb12f8a1c0cdf63707d4ff1034c.jpg)
マリンは雪が大好きなので、この雪を見て大興奮。雪に突っ込んではゴロゴロの連続です。(笑)
天気が良いので雪の白と青空のブルーのコントラストがとても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/74/f4e4eb1a4eca34349390d89a2ccad10c.jpg)
ボーダーコリーのグループは雪原をスノシューでの散歩を楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/53/5bbbf0e15dcb44dcbb63864bdff4dfb0.jpg)
マリンも雪原での遊びを満喫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dd/2c20720784361a18ba16038d1b016081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/0ee79e81bb94244911d0c9ea42b29da4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fb/7c41f7c0aa303414d2c4412b8fa7a728.jpg)
遠くは浅間山もはっきりと見えていました。今日は雲一つないとっても良い天気。でも風が吹くとちょっと寒いかな?!
でも日なたで風がないとポカポカで気持ちの良い土曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d0/0ca51928817a5f2a4b90115366705659.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ed/f626745356e7698e8c8fadeb3f79aee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d5/bed1d0b3169952333c00ddd2697eb1d2.jpg)
マリンも昔と違い歳をとったせいか、アクティブに動きますが、活動時間はだいぶ短縮です。
でもこの楽しそうな顔は昔と変わりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/0079d267bfd59a9fadf3468950630453.jpg)
マリンの雪遊びも一段落し、お昼近くになったので、一度車に戻り、牧場のレストハウスでお昼ご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/6fa18d8334ea588b7756eca0a3edee93.jpg)
冬の間は限定メニューのようで、お気に入りのピザ「クアトロフォルマッジ」はありませんでした。残念!
仕方なくマルゲリータとハンバーグカレー辛口とママさんはカレーの甘口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/99/321e64d1392f0a1a7a80b96fa3ada5c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e7/26139f1137291dab983fe358ec40df68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/4272b805aa6aea7f5dc2bb313345a246.jpg)
いつものことですが、注文が入ってから生地を伸ばし焼くぴざはとっても美味しいし、カレーのビーフはじっくりと煮込まれており、
柔らかく、とっても美味しいのです。
いつでもここへきて思うのですが、このピザ窯家にも欲しい!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b4/3099e76652030ec57646aacb15045596.jpg)
勿論食後はこちらもいただきましたよ!ご安心を!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/57/adc58126d5d1417b2bd8e162853f192e.jpg)
牧場のはやっぱ濃厚!旨いっすね!
さて、おなかもいっぱいになったので、長門牧場を後にして、女神湖へ。
長門牧場と女神湖は車で10分位です。
いつもならこの時期女神湖では氷上ドライブが行われているのですが?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/95/4f098b119d1079fa4e9301ced709e156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/537979c73abb96f0b7ce213a92a6af6f.jpg)
今年はなぜか行われていませんね。でも湖は完全結氷しており、以前氷上ドライブを行っていたような形跡はありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/44/cd263a392c79e7b39d7fdac946588477.jpg)
かまくらがありマリンさん匂い嗅ぎながら内部探索!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/81/3f665bf23f5404c12479dabb0323e347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/10/3c8f0792ad6a3e404504830a452664bc.jpg)
特に何もなくすぐに探索終了!(笑)
その後湖畔をお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/50/7d74dc4710b69a6e14ecbe6e363f78f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4c/caf02569a0fca9a1f62e82fd9d04fc51.jpg)
雪遊びに来るとほんといきいきしますね。この位の気温がGRには一番いい気温なのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/27/735f0db0ad7741ef22c08082d7aaab84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/af/193c82135f32f911d475d87f1bc2be4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/39/751449061a74e2259d36b818830fc8d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/ac31bb34bcd840284f84f14100573049.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d7/449ae70d6bbd4b8ca3a89f07e55da666.jpg)
マリンさんも雪を満喫したようです。もう少し若ければ、もう一か所位どこかで雪遊びする所ですが、
今回はこれで、下界へ降りて行きます。まずは人の冷えた体を温める為に、道の駅蔦木宿の日帰り温泉へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e8/3516b95be327b1a63226b11e5a5cdedb.jpg)
今晩のお宿はこの道の駅蔦木宿ではなく、道の駅小淵沢なんですが、温泉は道の駅小淵沢より、蔦木宿の方が良いので、
こちらでお風呂に入り、小淵沢に移動って言う感じです。
そして、小淵沢移動の時に夕食をどこかで撮ろうと思うのですが、どこにしましょうかね?!
前から一度行ってみたいお店があります。
それは、「但馬家幸之助」兵庫の但馬牛を小淵沢の自営牧場で育て、その但馬牛をお店で提供するという焼肉店だ。
人気店のようで、いつも行列が出来ているのだが、今日は少し早目の入店で、待ち時間5分で席に座る事が出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/df/af001681d2194a30ad8bcf33f5bf36ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/8b61e230d7f62079de3a14bb115bff04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/5fd15de9fcfda38deb96c39b2cfc9d4b.jpg)
レギュラーメニュー的な物をオーダー。
塩タンやカルビ、ホルモンなどとっても美味しかった。そしてこの店にも大王膳にある塩ホルモン鍋があったのでオーダー。
これが、とっても旨かったのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3c/781531e0cbd25d7bb9baf8cce87140fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fc/fdcbc6c75849ba93b137c75b8aebc2ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d5/1e5a951adea71d2d827ddecb314f2b4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/37e01221fdb443e5fa59677b21c91423.jpg)
大満足のディナーを終え、道の駅小淵沢へ。
トレーラーが2組、キャンカーも数台。そして乗用車の車中泊組の方が多い!
今日は雪遊びで、マリンもお疲れなので、早めに寝る事にします。
残念ながら明日の天気予報は雨の予報。まあ、今日、存分雪遊びを堪能したんでね。
明日は早めに帰宅する事になりそうです。
それでは、おやすみなさい。
スキーへ出掛けられる方が多いようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/75/c60ab2a22c82a83dff376dcc5089cc8d.jpg)
マリンの朝散歩と朝ご飯を済ませ、さらに北へ向かいます。
途中八ヶ岳が綺麗に雪をかぶっているのが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7c/3a858692d626b572202dd467a652f976.jpg)
諏訪ICで中央道を降りて、白樺湖方面へ。茅野市街に雪はさほどありませんでしたが、高度が上がるにつれ、道路脇にはかなりの積雪が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a5/259d4558c9e5d81898e7d38354e0c09f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/84/28f3695f2791d1193397979f3ada1385.jpg)
でも道路は除雪されていて走行は安定しています。
時々このような凍結もありましたけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/05a7adb2d6d1adad3a036002a940c87a.jpg)
白樺湖を抜けて女神湖方面へ。そして長門牧場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/97/e065a564e0ae7e884802e5e312d179fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/96/3be9f8ccca4d54b67cc0bd413fab4be4.jpg)
駐車場は除雪済みで問題なく車停めれました。
雪遊びの準備をしていざ出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/d5d74b267f7d73960fa9d4f74bfebe99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/83/ee5e8bb12f8a1c0cdf63707d4ff1034c.jpg)
マリンは雪が大好きなので、この雪を見て大興奮。雪に突っ込んではゴロゴロの連続です。(笑)
天気が良いので雪の白と青空のブルーのコントラストがとても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/74/f4e4eb1a4eca34349390d89a2ccad10c.jpg)
ボーダーコリーのグループは雪原をスノシューでの散歩を楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/53/5bbbf0e15dcb44dcbb63864bdff4dfb0.jpg)
マリンも雪原での遊びを満喫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dd/2c20720784361a18ba16038d1b016081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/0ee79e81bb94244911d0c9ea42b29da4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fb/7c41f7c0aa303414d2c4412b8fa7a728.jpg)
遠くは浅間山もはっきりと見えていました。今日は雲一つないとっても良い天気。でも風が吹くとちょっと寒いかな?!
でも日なたで風がないとポカポカで気持ちの良い土曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d0/0ca51928817a5f2a4b90115366705659.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ed/f626745356e7698e8c8fadeb3f79aee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d5/bed1d0b3169952333c00ddd2697eb1d2.jpg)
マリンも昔と違い歳をとったせいか、アクティブに動きますが、活動時間はだいぶ短縮です。
でもこの楽しそうな顔は昔と変わりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/0079d267bfd59a9fadf3468950630453.jpg)
マリンの雪遊びも一段落し、お昼近くになったので、一度車に戻り、牧場のレストハウスでお昼ご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/6fa18d8334ea588b7756eca0a3edee93.jpg)
冬の間は限定メニューのようで、お気に入りのピザ「クアトロフォルマッジ」はありませんでした。残念!
仕方なくマルゲリータとハンバーグカレー辛口とママさんはカレーの甘口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/99/321e64d1392f0a1a7a80b96fa3ada5c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e7/26139f1137291dab983fe358ec40df68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/4272b805aa6aea7f5dc2bb313345a246.jpg)
いつものことですが、注文が入ってから生地を伸ばし焼くぴざはとっても美味しいし、カレーのビーフはじっくりと煮込まれており、
柔らかく、とっても美味しいのです。
いつでもここへきて思うのですが、このピザ窯家にも欲しい!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b4/3099e76652030ec57646aacb15045596.jpg)
勿論食後はこちらもいただきましたよ!ご安心を!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/57/adc58126d5d1417b2bd8e162853f192e.jpg)
牧場のはやっぱ濃厚!旨いっすね!
さて、おなかもいっぱいになったので、長門牧場を後にして、女神湖へ。
長門牧場と女神湖は車で10分位です。
いつもならこの時期女神湖では氷上ドライブが行われているのですが?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/95/4f098b119d1079fa4e9301ced709e156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/537979c73abb96f0b7ce213a92a6af6f.jpg)
今年はなぜか行われていませんね。でも湖は完全結氷しており、以前氷上ドライブを行っていたような形跡はありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/44/cd263a392c79e7b39d7fdac946588477.jpg)
かまくらがありマリンさん匂い嗅ぎながら内部探索!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/81/3f665bf23f5404c12479dabb0323e347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/10/3c8f0792ad6a3e404504830a452664bc.jpg)
特に何もなくすぐに探索終了!(笑)
その後湖畔をお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/50/7d74dc4710b69a6e14ecbe6e363f78f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4c/caf02569a0fca9a1f62e82fd9d04fc51.jpg)
雪遊びに来るとほんといきいきしますね。この位の気温がGRには一番いい気温なのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/27/735f0db0ad7741ef22c08082d7aaab84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/af/193c82135f32f911d475d87f1bc2be4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/39/751449061a74e2259d36b818830fc8d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/ac31bb34bcd840284f84f14100573049.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d7/449ae70d6bbd4b8ca3a89f07e55da666.jpg)
マリンさんも雪を満喫したようです。もう少し若ければ、もう一か所位どこかで雪遊びする所ですが、
今回はこれで、下界へ降りて行きます。まずは人の冷えた体を温める為に、道の駅蔦木宿の日帰り温泉へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e8/3516b95be327b1a63226b11e5a5cdedb.jpg)
今晩のお宿はこの道の駅蔦木宿ではなく、道の駅小淵沢なんですが、温泉は道の駅小淵沢より、蔦木宿の方が良いので、
こちらでお風呂に入り、小淵沢に移動って言う感じです。
そして、小淵沢移動の時に夕食をどこかで撮ろうと思うのですが、どこにしましょうかね?!
前から一度行ってみたいお店があります。
それは、「但馬家幸之助」兵庫の但馬牛を小淵沢の自営牧場で育て、その但馬牛をお店で提供するという焼肉店だ。
人気店のようで、いつも行列が出来ているのだが、今日は少し早目の入店で、待ち時間5分で席に座る事が出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/df/af001681d2194a30ad8bcf33f5bf36ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/8b61e230d7f62079de3a14bb115bff04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/5fd15de9fcfda38deb96c39b2cfc9d4b.jpg)
レギュラーメニュー的な物をオーダー。
塩タンやカルビ、ホルモンなどとっても美味しかった。そしてこの店にも大王膳にある塩ホルモン鍋があったのでオーダー。
これが、とっても旨かったのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3c/781531e0cbd25d7bb9baf8cce87140fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fc/fdcbc6c75849ba93b137c75b8aebc2ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d5/1e5a951adea71d2d827ddecb314f2b4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/37e01221fdb443e5fa59677b21c91423.jpg)
大満足のディナーを終え、道の駅小淵沢へ。
トレーラーが2組、キャンカーも数台。そして乗用車の車中泊組の方が多い!
今日は雪遊びで、マリンもお疲れなので、早めに寝る事にします。
残念ながら明日の天気予報は雨の予報。まあ、今日、存分雪遊びを堪能したんでね。
明日は早めに帰宅する事になりそうです。
それでは、おやすみなさい。