昨晩は数十年に一度とも言われる天体ショーでしたね〜。
「スーパーブルーブラッドムーン」
月が赤く染まるのは21:51のから23:00過ぎ頃まで。
しっかり準備していなかったので、三脚も用意せず、取り敢えず屋上へ。
月を探すと東のかなり高い位置に。
皆既月食ですよね。やや暗めなんですが、月の表面が赤く輝いてます。
でも暗いので、少しシャッタースピードを落とさないと写りそうにありません。
でも、三脚は無し!これはもう自分が三脚になるしか無い!(笑)
三脚とレリーズをキャンピングカーに取りに行けば、もっと良い写真が撮れたのですが。

EOS70D 250mm 1/5 f5.6 ISO800
手持ちではこれが限界でした。
ちゃんと準備して用意周到で行かないとダメですよね。
次回何か撮影の時はしかり準備します!今回はご勘弁を〜!
「スーパーブルーブラッドムーン」
月が赤く染まるのは21:51のから23:00過ぎ頃まで。
しっかり準備していなかったので、三脚も用意せず、取り敢えず屋上へ。
月を探すと東のかなり高い位置に。
皆既月食ですよね。やや暗めなんですが、月の表面が赤く輝いてます。
でも暗いので、少しシャッタースピードを落とさないと写りそうにありません。
でも、三脚は無し!これはもう自分が三脚になるしか無い!(笑)
三脚とレリーズをキャンピングカーに取りに行けば、もっと良い写真が撮れたのですが。

EOS70D 250mm 1/5 f5.6 ISO800
手持ちではこれが限界でした。
ちゃんと準備して用意周到で行かないとダメですよね。
次回何か撮影の時はしかり準備します!今回はご勘弁を〜!