昨日のブログに続き、本日もお邪魔しちゃいました!(笑)
「駿府の台所 静岡ごぜん」4名で予約して美味しいものたくさん堪能してきましたよ。

ほぼ個室みたいになっているので、いいですよね。

ここのお店は「肉鍋」と「詰め放題野菜」が売りのお店です。
とっても美味しかったのでまた来ちゃいました。(笑)

たくさんの野菜が並んでいますので、そこから野菜を選んできます。
JA静岡経済連直営だけあって、野菜は新鮮です。地産地消に拘りを持っているとの事。




そして、それを塩やドレッシングでいただくのですが、今日は「バーニャカウダソース」を追加して、熱々のソースをつけて、
新鮮なお野菜をいただきます。


「野菜のアヒージョ」もいただきましたよ!

そして、「サイコロステーキ」
肉鍋が自慢らしいので、お肉類はとっても柔らかで味があり美味しかったです。

肉鍋五式とは県産牛&豚を異なる5つの食べ方で いただけるようです。
金豚王と葵牛を中心に、「ステーキ」「しゃぶしゃぶ」「せいろ蒸し」「すき焼き」「鍋」の5種類の食べ方で食べる事が出来ます。、
どれもお野菜もたっぷりとついてきます。
今日は「金豚王&葵牛のねぎしゃぶ」を!

たっぷりのお野菜とともにいただきました。


ねぎの量が半端ないんです。でもこのネギが凄く美味しい!
あとしゃぶしゃぶの汁がとっても美味しい!このスープに感動!

金豚王をしゃぶしゃぶ。

そして、葵牛もしゃぶしゃぶ


ご飯は「本日の和釜飯」をいただきました。
最後に残ったスープに茶そばを追加できたのですが、とても茶そばを納めるスペースはありませんでした。(笑)
いや~久しぶりに連続大満足?!(笑)贅沢しました!
「駿府の台所 静岡ごぜん」4名で予約して美味しいものたくさん堪能してきましたよ。

ほぼ個室みたいになっているので、いいですよね。

ここのお店は「肉鍋」と「詰め放題野菜」が売りのお店です。
とっても美味しかったのでまた来ちゃいました。(笑)

たくさんの野菜が並んでいますので、そこから野菜を選んできます。
JA静岡経済連直営だけあって、野菜は新鮮です。地産地消に拘りを持っているとの事。




そして、それを塩やドレッシングでいただくのですが、今日は「バーニャカウダソース」を追加して、熱々のソースをつけて、
新鮮なお野菜をいただきます。


「野菜のアヒージョ」もいただきましたよ!

そして、「サイコロステーキ」
肉鍋が自慢らしいので、お肉類はとっても柔らかで味があり美味しかったです。

肉鍋五式とは県産牛&豚を異なる5つの食べ方で いただけるようです。
金豚王と葵牛を中心に、「ステーキ」「しゃぶしゃぶ」「せいろ蒸し」「すき焼き」「鍋」の5種類の食べ方で食べる事が出来ます。、
どれもお野菜もたっぷりとついてきます。
今日は「金豚王&葵牛のねぎしゃぶ」を!

たっぷりのお野菜とともにいただきました。


ねぎの量が半端ないんです。でもこのネギが凄く美味しい!
あとしゃぶしゃぶの汁がとっても美味しい!このスープに感動!

金豚王をしゃぶしゃぶ。

そして、葵牛もしゃぶしゃぶ


ご飯は「本日の和釜飯」をいただきました。
最後に残ったスープに茶そばを追加できたのですが、とても茶そばを納めるスペースはありませんでした。(笑)
いや~久しぶりに連続大満足?!(笑)贅沢しました!