昨日ポートメッセ名古屋で開催中のキャンピングフェア名古屋で購入したものが一つ。
キャンピングカーに付いているバゲッジドアなどを開けた時に、そのドアを開けたままの状態を保持する為の
「サービスドアキャッチャー」
これがプラスチック製で経年変化で結構壊れるのだ。すでにもう一つ過去に壊れてしまい交換済み。
最近後部のバゲッジドアのこのキャッチャーが少し様子がおかしくてもう壊れる寸前かも?!
そんな事もあり、この「サービスドアキャッチャー」を予備を含めて3つ購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/77/ba730b6376aa486cc34416e72dc87214.jpg)
あるパーツショップでは1個¥540でしたが、あるパーツショップでは1個¥400
¥400の物を購入でき得した気分。後部のバゲッジドアのドアキャッチャー壊れたら交換です。
もう暫くは、いけそうですがね。
他にも色々ほしいパーツがあったのですが、今回は購入せずでした。
徐々に色々とキャンピングカーのリフォームしていきましょうかね。
キャンピングカーに付いているバゲッジドアなどを開けた時に、そのドアを開けたままの状態を保持する為の
「サービスドアキャッチャー」
これがプラスチック製で経年変化で結構壊れるのだ。すでにもう一つ過去に壊れてしまい交換済み。
最近後部のバゲッジドアのこのキャッチャーが少し様子がおかしくてもう壊れる寸前かも?!
そんな事もあり、この「サービスドアキャッチャー」を予備を含めて3つ購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/77/ba730b6376aa486cc34416e72dc87214.jpg)
あるパーツショップでは1個¥540でしたが、あるパーツショップでは1個¥400
¥400の物を購入でき得した気分。後部のバゲッジドアのドアキャッチャー壊れたら交換です。
もう暫くは、いけそうですがね。
他にも色々ほしいパーツがあったのですが、今回は購入せずでした。
徐々に色々とキャンピングカーのリフォームしていきましょうかね。