「ケーニヒス クローネ」とはドイツ語で「勝利の王冠」 ドイツ語は得意です!(笑)
「ケーニヒス クローネ」の「ベーネン」をいただきました。
「ベーネン」と言えば「マロン」栗ですが、今、季節限定でなんと!私の大好きな「パイナップル」があるそうで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e8/26c57b8a87a4fcee7a4d687e42e870bd.jpg)
いや~「ベーネン」は「栗」か「栗あずき」のみだと思ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/de/86f485036d9697cca9c8942c6527fd41.jpg)
「パイナップル」うれしい~!ありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/19/58f9dbcd3f48e194bca8725dec9c0a5d.jpg)
早速、「パイナップル」いただいてみます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ab/ef1667a1fc5b9213d3aa9f4935ed989a.jpg)
外側はぱっと見いつもの栗のベーネンと何も変わりありません。
でも中身は「パイナップル」です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f9/58e8681a4079adc63b701b72d2b4e848.jpg)
「ベーネン」は何層にも折り重なったパイ生地が美味しいんですよね~。
そして、大好きな「パイナップル」が中にサンドされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/af/8c3fa47377586bea1aff5cb24d47b772.jpg)
さっぱり系で美味しいですね!
「オーブンで温めると美味しくなります。」とありますが、私はそのままの方が好きです!
温めると、パイ生地がサクッとなって美味しいかもですね。
でもそのままが私は好きです!(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます